Serene state of mind

Serene state of mind

2021.07.27
XML
カテゴリ: バトン置き場
*以下のひらがなを脳内で一発変換してください。
例:あか⇒赤

・えき⇒

・くうかい⇒  空海、空界
・め⇒  目、芽
・はな⇒  花、鼻
・しる⇒  知る、汁

・そる⇒  反る、剃る
・こと⇒  琴、事
・きゅうこう⇒  急行、休講
・かいてん⇒  回転、開店
・よめ⇒

・だいすけ⇒  大介、大輔
・おれ⇒  俺、au lait 〈カフェオレ・抹茶オレなどのオレ〉
・ししん⇒  指針、私信
・ね⇒  根、子 〈干支〉
・かいろ⇒  回路、海路

・ねんど⇒  粘土、年度
・れい⇒  例、礼
・だん⇒  段、暖
・いち⇒  位置、1
・かいそう⇒  回送、海藻

*回す人




既述のとおり、 勤務先に大学の非常勤講師を務めている方がいて
全15週中、緊急事態宣言のため3週目からリモート授業となった前期の授業が、第11週目から対面授業が再開され、先週で無事終わり、夏休み前まで逃げ切ってホッとしております。
前期の授業が丸ごとリモート授業となった昨年よりはマシですが… 学生の皆様も、生活全体に制約が多い中よく頑張ってくれました。
 さて次は私が勉強の追い込みの番。
学生の皆様方も、ここはひとつ割り切って、オリンピックなんか見とらんで勉強の夏にしてもいいのでは?
(* ↑ 担当している授業は、対象学年はあっても学科は不問で、学科や専攻によっては国家資格を目指す学生が多い・1年生から専門性の高い結構高度な授業があるなど、講師から聞いているし、ミニレポートからもうかがい知っているため)
ついでに、 普段客席でテレビを流している飲食店は結構あると思いますが、オリンピックを流すのはやめてもいいのでは?
国民に負担と犠牲を強いてオリンピックをごり押す中央政権の片棒を担ぐ必要はなかろう
もう1つには、 おうちのテレビでオリンピックを観戦せよ との御触れですし、 (…を、前々回のブログの下書きで1文節ずつ打って変換したとき"感染"と出てきたのは笑うに笑えまい―と、いっても自宅にテレビがございません) もしオリンピックなんぞテレビで流して、人が集まって三密ができてしまい、集団感染が発生してお上にさらなる迫害の口実を与えることになってはいけませんから
―とはヨタ話でござんした。

―ま、せめてここでは遊びましょ。 …という意図で、今回は変わり種のブログをご用意いたしました。
なお、今みたいに週刊ペース維持が必要な時に使えるよう、実はこのバトン回答および8月中のブログ下書き (8月最終週を除く) は、"あとは掲載時期に応じて加筆・修正すればOK"とできる余地を残して、6月中に用意しとりました。


<バトン持ち帰り>


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=48554






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.28 12:12:41
コメント(3) | コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: