Serene state of mind

Serene state of mind

2023.12.23
XML
テーマ: KANちゃん(170)
カテゴリ: バトン置き場
◇first…"最初、第一、最初"
Prelude
ダメ男数え唄(石川さゆり)

◇story…"話、物語"
夢物語(ベリーグッドマン)
おやじ飯のテーマ


◇share…"共有する、分け合う"
Relay(サザンオールスターズ)
東京(吉田山田)

◇if…"もし~なら"
EQ (ナオト・インティライミfeat.Rin音)
Now And Then (ビートルズ)

◇hope…"望む、希望、見込み"
水平線(back number)
ビューティフル (ゆず)

◇promise…"約束"
Live by the Sword(ローリング・ストーンズfeat.Bill Wyman, Charlie Watts & Elton John)
Blue Bird (SING LIKE TALKING)

◇voice…"声"

地球儀(米津玄師)

◇beside…"~の傍に"
Got Me Started(トロイ・シヴァン)
君に(湘南乃風)

◇create…"創造する、創り出す"
Order Made(田中彬博)
マシロ(Sumika)

◇forever…"永遠に"
絆(竹内唯人)
Ying-Yang Fermata(Double Rainbow)

◇step…"歩み、一歩"
PODNHA(ゼムフィラ)
Super Funk Market(エンドリケリー)

◇wake…"目覚める、(人を)起こす"
まだ遠くにいる(坂本真綾)
寝ぼけた街に(斉藤和義)

◇finish…"終える、終わる"
Farewell (Superfly)


◇以上です。
感想・次に回す人とかどうぞ。


例年どおり、
前年までにシングルカット・配信・ライブなどでの発表・タイアップ使用されていて、今年リリースのCD・アルバムに収録
今年何らかの形で使用されて世に出ているが、正式なリリースは年をまたいで来年以降


◇お疲れ様でした!

(110)


西村智彦 さんがステージ4のガンを克服して今年の Cross Your Fingers (と、その前の「 風のハミング 」) に登場された時、
その頃、メッケル憩室ガンを公表して療養中だった KAN ちゃんも戻ってきたあかつきには再びCross Your Fingersで 佐藤竹善 さんとの「 カレーライス 」のデュエットを聞かせてほしい…と願っていたのですが、
残念ながら叶わない願いとなってしまいました。
竹善さんの「 radio JAOR ~Cornerstones 8~ 」の「 カレーライス 」は、 Skoop On Somebody との「 Amanogawa 」みたく、KANちゃんとのデュエットにしたらよかったのでは…?
CYFでの共演がとても良かったし、 KANちゃん直々のオファーで実現した とのことだったので。
 しかし、今となっては実現不可能です。
  当ブログでは他にKANちゃんが関係しているライブレポは、
ヒロ寺平 60歳バースデーライブ 「HIRO T'S 60th BIRTHDAY Daddy's Reborn Jam」
竹善さんの「 Indigo 」のツアーでのMC 「KANちゃんとのゴルフ」   …位ですが、 (他、見落としていたらあしからず)
私にとっては、「 愛は勝つ 」が大ヒットした頃、当時の学校のクラスで大流行したのが思い出で、終学活か何かで大合唱した記憶もあります。
その頃、「愛は勝つ」の歌詞の一部を食べ物に置き換える替え歌が流行ったのは、その学校 (のクラスの、主に男子たちの間) だけだったでしょうか?

合掌

KANちゃんは猫がお好きだったかどうかはともかくとして、竹善さんもFacebookなどで書かれているとおり、楽しいことが大好きだったというKANちゃんのためにも、 しんみりと終らずに和みで締めましょう 、ということで、
もはや定番「 猫ちゃんを探せ!




<バトン持ち帰り>


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=28394






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.23 10:40:39
コメント(0) | コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: