If a dream comes true

PR

プロフィール

みっちん1122

みっちん1122

カレンダー

コメント新着

shimaっち @ Re:ひとつ成長してた(07/30) ちょっと手伝ってくれると助かるのよねぇ…
みっちん1122 @ Re:おかえりなさい♪(07/30) マグルさんへ >おっ、次男君、母のいな…
マグル @ おかえりなさい♪ おっ、次男君、母のいない生活の効果あり…
みっちん1122 @ Re[1]:無事到着(07/23) shimaっちさんへ >長男クン、どれだけ成…
みっちん1122 @ Re[1]:無事到着(07/23) マグルさんへ >いや~、うちといっしょ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年01月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
母を怒らせた息子とは?

昨日は、合格発表を見た後、学校へ戻り帰宅

早めに塾へ行きました。

塾へ行くまでは、公立へ行けなかったら申し訳ない!
今まで散々お金をかけてもらったのに・・・
とか、殊勝なことを言うので・・・

へぇ~~
そんなこと思うんや~
と、思い、

あんたも自分の子どもができたら、そうやってあげれば~?

と言っておいた。

ところが塾から帰ってきて、ごはんを食べてる時に
いつものことながら、携帯が鳴る!
メールがほとんどなんだけど、そこから話が膨らんで、
今日初めて、携帯で20分くらい電話しちゃったよ~ と、うれしそうに話している。
相手は、たぶんもう進路も決まってるけど、それほど仲がいいと言うわけでもない、私からいえば、暇人の友達。
塾の途中に何回も着信があったので、塾終わってから電話をかけてみたらしい。
そこまでは、いいにしても・・・
そこで、寒い中20分も話して帰ってきたらしい。
どおりで帰りが遅かったはずだ・・・

それでみんな俺にいろいろ相談してくるんだよね~♪


ブチッ

この瞬間私の中でなにかが切れた!!!

はぁ~?何の相談ですか?

たった今、二つも失敗してきて、少しは落ち込んでもよさそうなあんたが、
人の恋愛話の相談に乗る?
相談する相手間違えてるんとちがう?
今まで一回も彼女できたこともないあんたに!


今のあんたにそんな話に付き合ってる余裕はないはずだろう?
こんな時じゃなきゃいいよ!
しかも今日じゃなきゃ!


だいたい、滑り止め受かった時から少し、浮かれ気味の息子!

それは、ダンナの目からも私の目からもそう見えた。

滑り止めの学校を落ちた子がけっこういたのに
自分が受かったものだから、絶対いい気になっていて、甘く見ていたに違いない。

なので、今回落ちたことは、いい経験だし、お尻に火がついてよかったのではなかったかとダンナと話していた。
なのに、学習できてない!

そこで、言ってしまいました。


滑り止め受かった時から、浮かれてるって、お父さんも言ってたし、お母さんにもそう見える。
それでも、なにも言わんかったけど、試験前にいろいろ言うのも良くないかと思ったから・・・
落ちてから、申し訳ないから志望校変えるとか、そんな可愛いこと言っておきながら、自覚ないんと違う?
三男がインフルエンザでどれだけうつらんように気をつけるてるかもわかってるのに、
この寒空20分もくだらない話で、外にいて、
それを自慢気にお母さんに話してくるってどういう神経よ!
20分しゃべった電話代がもったいないっていってるんじゃない!
人がいいにもほどがあるっていってるのよ!
自分の人生かかってるみたいなこと普段から言ってるんだったら、適当なところで断る勇気もないの?


本当は、落ちた子にこんなこと言いたくなかったけど、あまりのアホさ加減に我慢ができなかった。


悔しさがないわけはないし、気持ち切り替えてやらなければと思ってると思うけど、あとほんの数週間、やるべきことわかってないのに腹が立ちました。

早く受験終わりたいのもわかるよ!
終わってる子がいるのもわかるよ!
でもね!自分で塾行きたいと言って行き、
志望校を決めてきて
それを家族みんなでサポートしてるんだから、
最後の最後まできっちりやってほしいのよ!
結果がどうなるかは別として・・・
公立の方がもっと厳しくなるのわかってると思ったのに・・・

私に言われた後、自分で食べた食器を片付け、
PCの前でなにやら調べ学習を始めました。
なにかわからないけど、その後会話もなく私は寝ました。

口では立派な事言っておきながら、
言ってる事とやってる事が違うのがよくある長男です。

少しは反省したかな~・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月28日 18時23分22秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:学習してない<`~´>(01/28)  
shimaっち  さん
携帯ねぇ~、どこでもいつでも連絡が取れるっているのも考えモンですね~。
今の時期、いろんな状況の子がいるから、もう決まっている子もちょっと考えて欲しいわよねっ。
長男くんが言ってるコト、本心だと思いますよっ。
みんなが協力してくれてるコトは、よく分かっているハズ。
ただ、ちょっと緊張感が切れたのかもしれませんね。
集中力がふっと下がったのかも・・・。
みっちんさんに喝入れられて、また頑張れますよっ。
本命まで、もう少しですよね。
納得のいく受験できますように!!
検討祈ります♪
(2006年01月29日 00時02分39秒)

shimaっちさんへ  



ほんと、中学生に携帯!
便利さ3割、あとの7割は母の目からしたら不必要ですね!

>長男くんが言ってるコト、本心だと思いますよっ。
>みんなが協力してくれてるコトは、よく分かっているハズ。
>ただ、ちょっと緊張感が切れたのかもしれませんね。
>集中力がふっと下がったのかも・・・。

ほんと、下がりっぱなし↓
気持ちもわかってるとも思うんだけどね・・・
母の願いとしては、この大事な時に風邪引くようなことをする自己管理ができないことに腹がたつんですよね~

>みっちんさんに喝入れられて、また頑張れますよっ。
>本命まで、もう少しですよね。
>納得のいく受験できますように!!
>検討祈ります♪
-----

ほんと、お互い、心残りのない受験をしてもらいたいですよね!

(2006年01月29日 00時48分34秒)

Re:学習してない<`~´>(01/28)  
枚方のクリ  さん
みっちんさんの気持ち痛いほど良~くわかる

多分私も切れてたかも(ーー;)

しかし、子供達は親の心を理解していないのよね

>口では立派な事言っておきながら

我が家でもよくある事です、悲しい事に(;´д`)トホホ (2006年01月29日 15時22分38秒)

枚方のクリさんへ  
>しかし、子供達は親の心を理解していないのよね


ほんと、親の心子知らずとはこのこと・・・

>>口では立派な事言っておきながら

>我が家でもよくある事です、悲しい事に(;´д`)トホホ
-----

いろんな方のブログを読ませいただいてると、同じようなことあるのはわかるんだけど、
そんな年頃といえども、だからと言っていいわけじゃないものね・・・

(2006年01月29日 23時48分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: