小さな暮らし日記

PR

プロフィール

ででぽっぽ〜

ででぽっぽ〜

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

リメイク

(36)

エコ・節約

(199)

ご飯

(24)

その他

(37)

フードロス

(8)

養生なべ

(2)

楽しい代用

(4)

(3)

健康・ダイエット

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.11
XML
カテゴリ: リメイク
スニーカーに穴が空きました。



以前なら、この時点で処分していたと思いますが、何を買うにも高くなったことだし、まだ他の部分は丈夫なので、穴を塞いでみることにしました。

穴周辺のスエードに近い素材の端切れを探したら、よくこんなのを保管しておいたな、というフリースの小さな切れ端が出てきました。

おお、色も大きさもちょうど良いではないか!
何がどう役に立つか分からないものですね。捨てなくて良かった。

その端切れを裏から当てて、穴をかがりながら縫いつけたら、その部分が目立つこともなく、満足の出来になりました。



補修をしてから1ヶ月ほど、毎日履いていますが、そこが弱ってくることもなく、特に問題なく履けています。



穴を繕っているときに、靴底が薄くなっていることにも気づいたので、補修材を塗っておきました。


セメダイン シューズドクターN ブラック 50ml 無溶剤 HC-003 靴底 補修 すり減り防止 【送料無料 クリックポスト 代引不可】

この補修材、気に入って使い始めて2本目になります。長く保管しておくと、ボンドと同じように固まって使えなくなるので、何足かまとめて肉盛り補修しちゃうのがオススメです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.11 10:26:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: