関西野べら会

関西野べら会

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

のむ0621

のむ0621

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2024.06.12
XML



水位は70%くらいでこの時期は若干多い位です。
土曜日に現地に入り、ダムの状況を見て回りました。キャンプ場近くの左岸は工事がしてあり水位が高かったので入りにくく、右岸はなだらかで入りやすい。土曜日は天気も良く釣り人は多くこの水位では入る場所が無く水神さんの向かい側のスロープの所の浅場で竿を出しましたが、アタリは若干あるが釣果は無し。
 その他の釣り人は水神さんの前では30~40尾上げていたようです。
 ダムの堰堤は釣り禁になっているので堰堤近くの左岸でも結構上がっていたようです。
日曜日は例会で5時集合で競技を行いました。天候で土曜日の21時前より雨が降り出し、午前中まで雨が残りました。予報で雨だったので当日は釣り人が前日の比べて若干少なかった。
 釣り座は上流に2名桜の並木下に3名堰堤横左岸に2名入りました。どことも釣果が良かったようですが、方は35㎝位から39㎝位まででした、午前中でほとんどの会員さんが2桁以上の釣果でした。上がってくる魚の方は35㎝~37㎝位の型でした。本日の最長寸は39、4㎝でした。上流の方でタナは1m以内でドボンの釣りでした。(釣料金は昨年より900円になっています)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.12 10:25:40
コメントを書く
[関西野べら会例会報告] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: