PR
Calendar
Keyword Search
Comments
今朝は、牛頸山へ一薬草の観察に行く。
7:53、キャンプ場下をスタート。
天気は晴れ、気温15℃、弱風。
最短コースで一薬草の自生地へ。
一薬草は?
まだ蕾だった。4月末に花芽を見つけて約ひと月。
なかなか開花しない。それでも蕾は膨らんできた。
もう一息!



8:35、牛留広場。
のんびりティータイム。
今朝の展望
宝満山〜大根地山
天拝山の奥には古処山、
さらに古処山の右奥には微かに英彦山、
戻りは、牛頸林道を下ることに。
今朝、出会った山野草など···
吸葛 スイカズラ、スイカズラ科
空木 ウツギ、アジサイ科ウツギ属
雪の下 ユキノシタ、ユキノシタ科
こんなカメムシが、
ベニツチカメムシ
最後は、キャンプ場下の沢の小滝
9:58、今朝の山歩きの終了!
四王寺山 焼米ヶ原〜大原山 秋の花散策! 2025/11/03 コメント(2)
牛頸山〜三市町山 センブリ開花! 2025/11/02
四王寺山 焼米ヶ原〜大原山 秋の花散策! 2025/10/25