港北NTで頑張っている税理士の奮闘記!!

港北NTで頑張っている税理士の奮闘記!!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サザンクロス4804

サザンクロス4804

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Tav8PK sfiiarr@ Tav8PK <a href="http://sfiiarrprwcf.com/">sfiiarrprwcf</a>, [url=http://mmidixi Tav8PK &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
サザンクロス4804 @ Re:年末お仕事お疲れ様です。(12/07) 実は知人がカルビーに電話して確認したそ…
BUN@ 年末お仕事お疲れ様です。 じゃがポックル=ジャガビー って知って…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Freepage List

October 9, 2014
XML
カテゴリ: 日常業務
約半年前より前社長から株式を従業員が買い取り、

事業承継する相談があった。

私が相談を受けたのは株式を買う従業員側。

社長は、事業承継のことは解らないから弁護士に依頼する

ことになり折衝の相手は弁護士になりました。

ここまでは普通のこと。

なんとその弁護士が税務に関して、まったく無知。

事業承継は株式の売買金額、退職金、場合によっては贈与等

税務を知らなければできないハズ。。。



まあ社長の税理士がいるからということだろうか。

それで交渉の内容はというと

最初は株価の話でしたが途中から

退職金を○○円払えに変わる。

当然、税務上の損金算入の要件もあるわけですが

そんなことも構わず・・・ただいくら払えますかと

退職金に執着。

後から聞いた話ですが

弁護士の成功報酬が退職金の○%だったそうです。

会社を残したい社長と存続させたい従業員の思いが

わからない弁護士でしたね。



その後の会社のことは知りませんという感じ。

同じ仕業でも、こうなりたくはないね!

お客様と一緒に成長し、笑顔になることを

忘れずに、これからもがんばります。

久しぶりに怒りました~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 9, 2014 11:45:19 AM
コメントを書く
[日常業務] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: