PR
サイド自由欄
カテゴリ
キーワードサーチ
コメント新着

「ごみの分別ガイドブック(糸魚川市)」です!
糸魚川では令和2年度から分別の変更があり、けっこうなモノまで、燃やせるゴミになっています。
なので、東京の感覚で怒られるだろ、と思うものまでOKだったりします。
靴、カバン、ビデオテープなどなど結構ダメっぽいのが、燃やせるゴミです。
他にも色々細かいルールがあるんで、その都度調べながら分別しています。
ちょっと意外なのは、自然豊かな地なので、庭木などの剪定枝は30cm以下にするって結構大変。
町田でも60cmじゃなかったけ、半分って仕事が倍になる。
お陰サンで、布団ゴミは清掃センター持込みは30㎏以下無料なので、体重計にのって計測して25㎏にして先週まで毎日運んで行った(30㎏超えると1,000円撮られる ※四十九日の片付けの時に一回だけオーバーして取られた)。古い布団や座布団、ゴザなどビックリするくらい大量にあった(下は片付け前)。
ゴミはだいたい片付いた。さあ読書の秋、読むぞ!
人生最後の 片づけ・整理を始める本 [ 上東 丙唆祥 ]
畳のカビ取り 2025年11月02日
【サンパレス ルート8 鬼伏】美味しい定… 2025年09月02日
庭の枝垂れ桜が満開に 2025年04月07日