マイペースにマイペース

マイペースにマイペース

2007.10.24
XML
カテゴリ: 遊戯王


まだ風呂に入ってません。


さて、遊戯王OCGの話題。
ヨハンパック発売を受けて、宝玉獣組みました。


てか今回のヨハンパック、
デュエリストパックの中でもかなり良い出来です。
多くとも2箱買えば宝玉獣が組めますし。
下手なストラクチャーよりも優秀。


が、プレイングが難しい。

なのでそのままでは殴り負けることが多く、
解放つけるにも対象を選ぶのでちとムズイです。
また相手のフィールドにちょくちょく手を出すのが比較的苦手。

その分、ドロー加速・展開力はかなりのもの。
下準備が要るものの、虹竜・切り札の氾濫の破壊力は異常。


実際、作って1週間足らずで、
微調整のために10回はデッキをいじりました。
宝玉獣やそのサポートの枚数調整、
相性の良いカードの差し抜き、など。


とりあえず、レシピをさらす。名前は略称。
もともと楽しむためのデッキなので、


【合計:40枚】

【上級:1】
虹竜

【下級:16】
ペガサス*3、マンモス*3、虎*2、猫*2、カーバンクル*2、


【魔法:20】
サイク、テラフォ、ルイン*3、ヴァリュー*2、氾濫*2、
解放*3、契約*2、導き*3、恵み*3

【罠:3】
激流葬、祈り*2


基本的に、なるべくヨハン編のみで組んでいます。
マグナ&グラビは生贄が必要なので入れてません。
また宝玉の妨害になりがちな、
場に残りやすいカード(埋葬・リビデなど)は極力入れてません。
出して残るのは、激流葬か祈りぐらいなモンです。

カギはペガサスをいかに早く持ってこれるか。
早くにくれば、序盤から大回転することも可能。
来なけりゃ、序盤は虎とマンモスと猫で頑張る。
こいつらに解放つけるとかなり優秀なアタッカーになるし。

龍脈は、大概の攻撃ロックが効かず、宝玉とのシナジーも抜群。
ジムナティクスは腐った手札を捨てる役目があります。
このどちらかだけに絞るのが、ホントは一番。

魔法はそれなりに厳選。
ルインはその性質上、
1ターン目よりも3ターン目ぐらいに出したい。
ヴァリューはルインとのシナジーが悪いので2枚。
氾濫は上記のとおり2枚、ガチなら3枚おk。
解放はアド損になりにくいので3枚。
恵みは序盤に2枚来ると泣けるが、かなり便利なので3積み。
サイクは・・・まぁ、万能だし残りにくいしね。

罠はかなり厳選。
というか、魔法が多すぎるため、減らさざるを得なかった。
激流葬はヨハン編より。やはり全体除去はほしい。
祈りはルインとアンチシナジーだが、
氾濫以外は除去に乏しい宝玉には不可欠。


とりあえず、明日回してみます。


【明日は2・3限だけなのに帰宅が23時なとんぬら】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.25 02:10:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

もひかんこあら

もひかんこあら

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/siwqz07/ 俺…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/92ve2j2/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: