Welcome to chiezo_ny's HP

Welcome to chiezo_ny's HP

PR

2006.01.10
XML
カテゴリ: 空手のこと
日曜日マンハッタンで空手の稽古初めみたいなのがあり、恐る恐る行ってきました。
うちの道場は「高尾道場」といって「大山空手」の分家(?)みたいなものです。
(と、いっても実はよく知らないんだけど・・・)
で、マンハッタンの道場ではその大山空手の大元の大山さんが現れて、
5ボロー(NYシティ)にちらばった道場の人たちが一斉に集まって
稽古をつけてもらうといったものです。
昨日書いたように普段は高尾先生(師範)とマンツーマン状態で教えてもらっているので、
その数の多さにまず子供たちは圧倒されて・・・
しかも大人も子供も男も女も日本人もアメリカ人も

何人もの人が一斉に気合をいれるので、その迫力ったらすごいです。
初めてそんな場所にいって子供たちは大丈夫かな~と心配していたのだけど、
途中で泣き出しもせずなんとか一緒にやっていってました。
(ほかの道場からきた長男と同じくらいの女の子は途中圧倒されて泣いちゃっていましたけど・・・)
一時間くらい普段の稽古と同じような感じでやって、
あとはちょっとした食べ物飲み物が振舞われて、稽古はおしまい。
なんだかみている私たちのほうが疲れちゃいました。
でも、いつもとは違う雰囲気のなかで稽古をするのも子供たちには刺激があっていいかも。

夜は私がよさこいの今年初めての練習でもう一度マンハッタンに出かけてきました。
去年の3曲の踊りの確認なんだけど、やっぱり忘れてました~(--)
ま、今月は3曲の調整をして2月からは本格的に新曲に取り組む予定・・・

メンバーの中でも(プロ目指している)ダンサーの子さえ、踊れるかわからない代物らしいっス。
私に踊れるわけがないじゃない!!!
練習ビデオをもらってきたけど、見るのが怖くてまだ手をつけていないっス。
早くとりかからなくちゃいけないのもわかっているんだけどね・・・
努力してなんとかなるならいいけど・・・基本的なものが違うしねぇ。

ダンサー中心に作られちゃうと、なんか気後れしちゃうというか、なんというか・・・
あたしゃ、素人だしさ~。グチグチ
ま、ここで愚痴ってもしょうがない。
とりあえず基礎トレからがんばりま~す~よ~!(^^;)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.10 11:43:19
コメント(0) | コメントを書く
[空手のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: