んみゃーち

んみゃーち

July 1, 2008
XML
カテゴリ: クッキング

今日こそは、晴れ間が広がるかと期待しているのですが、
一向にお天気になりません。。。

雨が降っていないだけとしましょうか?



ホームベーカリー でほぼ一日おきにパンを焼いています。

国産小麦・ハルユタカ を使った時の水分量も大分わかってきました。

昨日は ハルユタカ50%・春よ恋全粒粉50% の出来栄えです


ホームベーカリー 002
ホームベーカリー 002 (C)miyakodaisuki

5月に取り寄せた ハルユタカ を使い切ってしまったので、

それって全部私のお腹に入ったって事?・・危険だ~

今回はクオカさんから コンチェルト ハルユタカブレンド を取り寄せました。

次はライ麦のパンを焼きます



先日娘からお土産に、

セルフィユ 彩果実・アプリコットジャム をもらいました。

砂糖不使用で、

果実と果物に含まれる天然の糖(フラクトース・結晶果糖)を加え、

真空調理法で作られています。


フルーツ本来の香り、酸味、甘味を味わえます。

糖度35~55度


焼きたてパンはそのままでも美味しいのですが、
こんな美味しいジャムが有ると、ますます危険です大笑い


アプリコットジャム 005
アプリコットジャム 005

ミニバラ・クラウディア が又咲き始めました。

5月に咲いたとき はもっと花びらが多かったのだけど、

今回はどれも少なめですね~。


ミニバラ 005
ミニバラ 005

5個で100円のお買い得ミニバラも

少しずつ復活してつぼみをもっています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 1, 2008 12:14:12 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ようやく国産小麦とお友達に♪(07/01)  
こんにちわ。

とっても、美味しそうです~~~!(≧∇≦)
HB買った人が言うには、市販品はもう食べられないとか・・・。(笑)

全粒粉を入れると香ばしいんですよね~~~♪
私もクッキーに三分の一入れますよ。(笑)

今、HBを旦那さんにおねだりしてますが・・・
みやこさんのHBはどこのメーカーですか?
使い勝手は良いですか?
お勧めがありましたら、教えてください。<(_ _)>

下のバラさん、100円ですかっ!?(ノ*゚▽゚*)
スゴイきれいですねぇ~!
値段じゃなくて、世話される人の腕なのでしょうね♪
(July 1, 2008 02:43:57 PM)

Re:ようやく国産小麦とお友達に♪(07/01)  
Bell 1010  さん
こんにちは~!
う~ん!美味しそう!
焼きあがり間近のパンの焼けるいいニオイがmiyakodaisukiさんのブログから・・・・・。

お砂糖不使用のジャム~つい食べ過ぎてしまいそう!
焼きたてのパンにジャムをタップリのせて~至福の時ですね^^♪ (July 1, 2008 03:19:28 PM)

Re:ようやく国産小麦とお友達に♪(07/01)  
himenoshin  さん
( ̄~ ̄;) ウーン危険だこの画像は!せっかくのダイエットが揺らぎそうだ (July 1, 2008 09:02:54 PM)

Re:ようやく国産小麦とお友達に♪(07/01)  
kyonkyon727  さん
こんばんは。
パンの焼けるあの香ばしいにおいがPCから漂ってきそうです。

ミニバラ、四季咲きかな?
何度も楽しめるからうれしいですね。

うちの四季咲きのバラもみな、2度目3度目はだんだん花が小ぶりになりますよ。 (July 1, 2008 10:49:07 PM)

Re:ようやく国産小麦とお友達に♪(07/01)  
Malaka  さん
こんにちは。
5個で100円?!?!なんて、お買い得なんでしょ~。

昨日私はオレンジ色のハイビスカスを買ってきました。
赤い花のハイビスカスよりオレンジ色に惹かれました。
大切に育てて、冬越しさせて来年も咲かせるつもりです(って気が早いですね!) (July 2, 2008 10:58:58 AM)

Re:ようやく国産小麦とお友達に♪(07/01)  
秋桜姫2922  さん
美味しそうなパン。一日おきに焼いているんですね。焼きたては、香りも良いし、添加物もなく安心していただけますね。

美味しいジャムをつけますと、ますます美味しくて食べすぎになってしまいますね。

ミニバラ、お手入が良くて可愛く咲きましたね。 (July 2, 2008 08:56:30 PM)

Re[1]:ようやく国産小麦とお友達に♪(07/01)  
miyakodaisuki  さん
☆プラティ☆さんへ
おはようございます♪

>とっても、美味しそうです~~~!(≧∇≦)
>HB買った人が言うには、市販品はもう食べられないとか・・・。(笑)

美味しいですよ~♪
我が家の旦那ちゃん、普段は食パンなんて食べないのに、
すっかりはまっています。

>全粒粉を入れると香ばしいんですよね~~~♪
>私もクッキーに三分の一入れますよ。(笑)

全粒粉大好きです~♪

>今、HBを旦那さんにおねだりしてますが・・・
>みやこさんのHBはどこのメーカーですか?
>使い勝手は良いですか?
>お勧めがありましたら、教えてください。<(_ _)>

私のは○ショナル・一斤タイプです。

他のは使った事無いので良くわからないのですが、
私的には使いやすいです~。

>下のバラさん、100円ですかっ!?(ノ*゚▽゚*)
>スゴイきれいですねぇ~!
>値段じゃなくて、世話される人の腕なのでしょうね♪

ごめんなさい、紛らわしかった(;^_^A アセアセ・・ 
ここでUPしたのはもう少しお高いミニバラ・・と言っても200円。

失敗が多いので、他の苗も、298円止まりかな~。。。
298円出すときは、思い切ってエイ!!っと買います(笑)
(July 3, 2008 08:35:47 AM)

Re[1]:ようやく国産小麦とお友達に♪(07/01)  
miyakodaisuki  さん
Bell 1010さんへ
おはようございます♪

>う~ん!美味しそう!
>焼きあがり間近のパンの焼けるいいニオイがmiyakodaisukiさんのブログから・・・・・。

Bell 1010さんもお得意のピザ作ってられますか?
まだいろいろな種類に挑戦できてません。。。

>お砂糖不使用のジャム~つい食べ過ぎてしまいそう!
>焼きたてのパンにジャムをタップリのせて~至福の時ですね^^♪

ジャム、食べ終わっちゃいました。。。
自家製マーマレードも終わったし・・。
梅ジャムを作ろうかしら?

まだ梅酒の梅は早すぎ?
(July 3, 2008 08:38:20 AM)

Re[1]:ようやく国産小麦とお友達に♪(07/01)  
miyakodaisuki  さん
himenoshinさんへ
おはようございます♪

>( ̄~ ̄;) ウーン危険だこの画像は!せっかくのダイエットが揺らぎそうだ

ダイエット、順調ですか~?
HBの取説、出てきませんように・・♪(*^_-)ノ⌒☆ (July 3, 2008 08:39:36 AM)

Re[1]:ようやく国産小麦とお友達に♪(07/01)  
miyakodaisuki  さん
kyonkyon727さんへ
おはようございます♪

>パンの焼けるあの香ばしいにおいがPCから漂ってきそうです。

それが昨日ライ麦パンを作ったら、全然膨らまなかったんですよ~(@_@;)
今、再チャレンジしてます。。。

>ミニバラ、四季咲きかな?
>何度も楽しめるからうれしいですね。

>うちの四季咲きのバラもみな、2度目3度目はだんだん花が小ぶりになりますよ。

あんまり意識してなかったのですが、我が家のどれも四季咲きの様ですね~。
なかなかkyonkyon727さんの様に上手に出来ません。。。 (July 3, 2008 08:42:49 AM)

Re[1]:ようやく国産小麦とお友達に♪(07/01)  
miyakodaisuki  さん
Malakaさんへ
おはようございます♪

>5個で100円?!?!なんて、お買い得なんでしょ~。

近所のお花屋さん、時々苗をまとめて一袋に入れて、100円で売るんです。
近くなので、タイミングが合うとグゥ~!なんですよ。

ちょうどTVで薔薇王子がミニバラの育て方をやっていたので、
まねして切り詰めて植え替えしてみました。
結果は・・??

>昨日私はオレンジ色のハイビスカスを買ってきました。
>赤い花のハイビスカスよりオレンジ色に惹かれました。
>大切に育てて、冬越しさせて来年も咲かせるつもりです(って気が早いですね!)

拝見しましたよ~♪
素敵なオレンジのハイビスカス♪
頑張って大きく育ててくださいね~。
(July 3, 2008 08:46:45 AM)

Re[1]:ようやく国産小麦とお友達に♪(07/01)  
miyakodaisuki  さん
秋桜姫2922さんへ
おはようございます♪

>美味しそうなパン。一日おきに焼いているんですね。焼きたては、香りも良いし、添加物もなく安心していただけますね。

ようやく国産小麦の水分量がわかってきたと思ったら、
昨日はライ麦で失敗してしまいました。。。

>美味しいジャムをつけますと、ますます美味しくて食べすぎになってしまいますね。

昨夜は悔しくて失敗作を無理に食べてしまいました・・(;^_^A アセアセ・・
今、又チャレンジしています。

>ミニバラ、お手入が良くて可愛く咲きましたね。

今まで消毒薬をあまり使いたくなくて、結果、病気に負けていましたが、
先日無農薬・天然成分のバラスプレーが見つかったので、安心してシューっとやってます。
これで少しは私にも育てられるかしら?
(July 3, 2008 08:53:47 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: