星のかけら

星のかけら

2010.08.25
XML
カテゴリ: 子どものこと☆
きのうは、キキの新学期の準備に丸一日費やされました(^_^;)。
夏の課題もろもろ、防災頭巾、雑巾、上履き、すべてセットするのに、まだまだ親の手が必要です。

それはいいのですが、夜、バイオリンの練習も終えて、さあ寝るかというときに、

と衝撃の告白があり・・・。


数日前、50ページくらいあるのを2日ほどで終わらせて感心してたのですが、丸つけがあるのは失念していましたー。
「丸つけったって、1時間くらいかかるんじゃないの?!こんな夜になって何を言っているー!!」 と私。
「わかってはいたんだけどね」 と、しらっと言ってのけるキキ。

丸つけなんて5分だわよ と開き直ってましたが、ホントに10分くらいで終わらせていました。

こうゆうときは早いんだ。感心、感心。


もっと計画的にやらなきゃね(-_-)。


☆ ☆ ☆


えーと、今日はこんな話(^_^;)ではなくて、かわいいタローちゃんの成長記録をば。

生後9か月になりました(唐突ですが)。

乳児から幼児への階段を着々と昇っています(^O^)。

つかまり立ちから、つかまらない立ちへ挑戦中です。自主練してます。
人が見ているときにやるのがポイント。そおっと手を離して立っちができると、できたよ~と得意気な顔で周囲の人間にアピールするのを忘れません。

「ママー!ママー!」 と連呼するようになりました。
これはもー、かわいくてたまらないとも言えるが、始末が悪いとも言える(^_^;)。
今までは 「パパ、泣いてるよ、かまってあげてよ」 とダンナに押し付けやすかったのですがね、明らかに私を追いかけ、よじのぼりながら、 「ママー!」 とやられると抱っこしないわけには参りません。


というわけで、タローちゃんは1日の大半を「ママー」と叫びながら私を追いかけ回しているわけです。(3人目のママっ子堂々完成!)

甘えん坊ですが、ケラケラとよく笑い、よく喋る、明るい子です。
そしてよく動きます。食事椅子に座らせると食卓に、足場になるものがあればソファーの背にと、いつの間にか登っちゃうので目が離せません。

バンビ(次女)が0歳のときは、ほとんど危険対策グッズを必要としなかったのですが、今回は、ゲートなどをもう少し買い足さなくてはなりません(-_-)。

あと、男の子だなーと感じるのは、物をよく投げること!

投げて、けたたましい音が出ればタローちゃん的には大当りなのです。

上の女の子2人は、投げるという概念を1歳過ぎて教えるまで知らなかったのですよ、ホントに。よその子がボールなどを投げているのを見て、あわてて教えたのです。
手を離すのだよ、離した瞬間押すのだよ、これが投げるということだよ、とワケのわからない教え方で(^_^;)。

教えなくても、日に日に力強く投げの技を磨いているのがタローちゃん。
男の子は地球儀とかガラスの花瓶とか手押し車とかトースターを投げる という説も、あながちウソではないと思う今日この頃…。


ではでは、残暑厳しき折、まだまだお体にお気をつけてお過ごしくださいませ。(誰に?)



おつきあいくださり、ありがとうございました手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.25 10:05:40
コメント(0) | コメントを書く
[子どものこと☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

すずとら☆

すずとら☆

Calendar

Favorite Blog

なにが見えてる? umisora1897さん
ENA ENAさん
ぴちの日記 いるかのピチさん
**陽だまりの音** かおり☆RVEさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
すずとら☆ @ 夏姫楓さん、こんにちは♪ そうですね、虹も彩雲も、毎日呼吸してい…
夏姫楓 @ 不可思議いっぱいの日常 こんにちは。 この頃、空に虹を見ること…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: