ミニマリスト妻 vs マキシマリスト夫

PR

2018.08.23
XML
カテゴリ: ミニマリスト



元々は、炊飯器で米を炊いていましたが・・・
ある日、ふと『炊飯器って米炊くことにしか使わないのに
場所をとるし邪魔だなぁ 』と思った私。笑

他で代用できないか試行錯誤した結果・・・
ホームプレート でも米が炊けるようになったので
それを機に炊飯器は断捨離して、ホームプレートで米を炊いています。



※ホームプレートでの米炊き記事はコチラ☟
炊飯器がなくても米は炊ける!



ホームプレートでも米を炊くのに問題ないけど・・・
そういえば、新しく フライパン をこないだ買ったけど
充分な深さがあるし米炊けるんじゃ・・・?( ̄ー ̄)ニヤリ



そう思ってフライパンで試しに米を炊いてみたら・・・
予想通りばっちり米が炊けました!

炊き方はホームプレートの時と同じです!



\米も炊ける24cm深型フライパン!/
rblog-20180822190809-00.jpg



\私流フライパンでの米の炊き方/
rblog-20180822190809-01.jpg

まず、洗った米をフライパンに入れ、水に浸して冷蔵庫に入れます。

そのまま、半日ほどほったらかす!笑
こうすることで、米に充分な水分が含まれてふっくら仕上がります。

浸す水の量は米との割合が1:1です。



半日たったら、冷蔵庫からフライパンを出してフタをして火にかける!

沸騰したら火を止めて、20分ほど蒸らす!



\できあがり!/
rblog-20180822190809-02.jpg



フライパンで米が炊けるようになったので
ホームプレートは 格納しました!笑

ホームプレートはプレートの付け替えで、たこ焼き器にも蒸し器にもなるので
断捨離は当面しない予定です・・・あくまでも予定です。笑







rblog-20180810184411-00.jpg rblog-20180810184411-01.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.23 09:00:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: