個別株投資2年生ママの投資メモとスーパー銭湯♨️

個別株投資2年生ママの投資メモとスーパー銭湯♨️

PR

Profile

スパ銭&温泉好きママ

スパ銭&温泉好きママ

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

October 19, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



近ごろ業績が下がっているので、株価も下がっていますが、株主優待も配当金も下がっていないので保有を続けるつもりです。
ちなみに、今週半年分の配当金を頂きました。
100株で1,300円でした。

株主優待は100株以上の保有でオークワ・オークワグループで利用できる商品券、オークワの出店エリア以外に在住の場合はギフト券です。

 100株~999株 500円
 1,000株~1,999株 3,000円
 2,000株以上 5,000円

私の保有株数は100株なので、500円の商品券も頂いています。


オークワグループのスーパーが、自分の生活圏内にあって、時々お世話になっています。
近隣に複数のスーパーがあるエリアで、近隣のスーパーは庶民的なお店が多いのですが、お世話になっているオークワグループのお店はちょっとお高めの設定です。
駅が近く、観光名所も近いので、名産やお土産に好まれるような商品の取り扱いが多めです。ちょっと珍しい食材なども扱っていて、少し成城石井を意識したような雰囲気。
手土産を買う時などに、とても便利です。

オークワは、すべてが同様の店舗ではなく、庶民的な店舗もあります。
立地や周辺の同業の出店状況などから、店舗運営を柔軟に変えているように見えるオークワは、ステキな会社だな、と思って見ています。
この場所にある店舗で、どんなものを販売したら、お客様の役にたつのか、よく考えているのではないか、と店舗内を見ていて感じます。

地域貢献活動にも取り組まれていて、学校に図書を送ったり大学生を支援するなど、若い世代を大切にする活動は、好感が持てます。

当面は保有を続けるつもりです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 26, 2023 11:08:32 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: