~気分しだいで…               世界は変わる~

~気分しだいで… 世界は変わる~

PR

Profile

にぃにィ♪

にぃにィ♪

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2010.02.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は、豊田市美術館に
Toyota Art Competition 2010 とよた美術展
知覚の扉 に行ってきました

Toyota Art Competition 2010 とよた美術展…

安慶田渉【優秀賞:渦巻く人間】:鉄線をぐるぐる巻にした物をくっつけて人型にした物で、色々な思い等 渦巻く状況を表した作品に見えました

伊藤純代【準大賞:doll house #1】:家の外壁に人形の上半身、反対側の外壁には下半身が沢山生えている感じ…オイラには、この作品の素晴らしさは理解できませんでした

小澤香織【World】:おもちゃの人形で円が作ってあり、まさしく子供のWorld

平野知映【準大賞:Hirano Cantabile】:三つの玉に写し出された顔がニャンとニャーだけで歌い上げる
目はキョロキョロするし、玉に写し出す事により顔を引っ張った感じになるので…猫に見えてきました

大笑い

正木彩加【わたし】:怖いよ

松川朋奈【ここだけの話ね。】:二人だけで話していると…えー何々ってみんなが聞きたがっている様子が描かれています よく見るシーンですね

真月洋子【stopping by waterside】:レンティキュラー2D3Dマイクロレンズを使った作品、こんな使い方するなんておもしろい

宮本ルリ子【20世紀の壷(縄文シリーズ)】:ペットボトルを組み合わせて作られた縄文式土器…形だけだからダダ漏れしそうだけどね

吉川倫世【優秀賞:つつむ】:何でも立てたりするのは、何故か好きなんで…あれだけ沢山立ててあるとおもしろい

山本俊夫【室内風景図】:漫画で見たことある感じに見えました
渡辺香代子【My Babies】:最初、何か分からなかったけど…何となく赤ちゃんに見えてきました


知覚の扉…

カールステン・ヘラー【ネオンエレベーター】:ネオン管154本を使った作品…エレベーターというより、空間転移装着に見えるのはオイラだけ?

小谷元彦【9th Room】:上下に鏡が貼ってあり四方には、布のスクリーン?の部屋に入って体験します
上下無限に広がる鏡の世界…流れるような映像がおもしろい


発想がおもしろい
【Layer Drawing-28x28】:こちら少し大きなアクリル板にインクジェットプリントしたものを、同じく重ね合わせて見ます 斜め横から見てもイイかも
Aomori Sunsetは山しか分からないけど、Aomori Forestは森なので分かりやすかった


Toyota Art Competition 2010 とよた美術展、知覚の扉
おもしろかった


知覚の扉 2【豊田産業文化センター 喜楽亭】へ行けなかった(T_T)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.28 07:15:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
にぃにィ♪@ Re:べちゃっ!? みなみ*さん オイラ、アルコールはダメな…
みなみ* @ Re:べちゃっ!?(03/06) 40人で飲み会ってすごいですねー! …
にぃにィ♪@ Re:カレー *南*さんへ オイラの知らなかった世界、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: