全4件 (4件中 1-4件目)
1

ご存じの通り、福岡地方は土日にかけて大雪が降りました喜んだのは子供だけ。自分は、イオンのある香椎までたどりつけるのかとても心配でしたが、無事到着お客様もたくさんいらっしゃいます。出発前に一仕事娘とコラボ 「作品 雪のくま」ついでに、「雪うさぎ」というようり「雪ねずみ」今回のイベントの最中、同じ会場内でライブがありまて2人組みのアコーステイックギターバンド「ヤドカリ」さん生の演奏を超!間近で見られたことに感激お話もさせていただいて、とっても感じのいいお二人でした。間横でSHINY GARDENスタッフも思わず手拍子歌がとっても素敵雪のなかファンの方がたっくさん来られていました。皆様もどうぞ応援してあげてくださいそして、相談会にお越し頂いた皆々様寒い中、大変ありがとうございました
2009.01.26

「お庭で出来るエコ生活」をテーマにイオン香椎浜ショッピングセンター1F セントラルコートにて「デザイン画パネル展&ガーデン相談会」を開催させていただきます。 本日スタート1月23(金)24(土)25日(日)の3日間です。エコデッキ・エコライト・防犯砂利など環境にやさしい素材の展示や「ボタニカルガーデン」(家庭菜園)のモデル展示色とりどりの果樹や野菜たち。立派に花壇を彩りますアンケートをご記入いただいたお客様には野菜苗をプレゼントイオンは只今、バーゲンセールの真っ最中お買い物がてら、ぜひ遊びにおいでください
2009.01.23

「庭を間取る」という言葉があります。庭を立体的に間取ることによって空間全体のバランスが整えられ室内で暮らす安心感と戸外で過ごす開放感が味わえる実は、おとなりと隣接しているような小さなお庭こそ、この実力が発揮されます隣の家がすぐ横に建っていて、今まで年に数回しか出ていなかった庭 ▼ ▼1.屋根のあるキッズスペース 2.タイル貼りのティースペース3.物干しのあるユーティリティスペースと、3つの空間に仕切った例「TOEX +Gカタログより」宗像市のI様邸リビングから広々続くウッドデッキでくつろげるよう洗濯物が丸見えにならいようクリアマットのパネルとエバーアートウッド(木目調アルミフェンス)を使って間仕切りました。テラスの下には自転車もとめられるし、バーベキューもできるお隣さんと隣接していながらも、目線は遮り光は取り入れることでくつろぎの空間を造り出しました同じ住宅地内のS様邸ですウッドデッキとココマを使って庭に仕切りと段差を設けましたこちらも洗濯干し場兼アウトドアリビング。犬小屋も中に置いて天気の悪い日でも愛犬と遊べ天井カーテンや前面のロールスクリーンを閉めれば周りの視線を気にせず、庭に出られます手狭なお庭も立体的に間取ることで、空間的な広さが感じられる物干しのある場所、屋根のある場所、くつろげる場所と様々な機能空間に分けることで、より実用性の高いガーデンスペースを創ることができます
2009.01.12

2009年 今年一年、どうぞよろしくお願い申し上げますお正月は、妻の実家で娘と凧揚げ田んぼの中を走り回ったのなんて子供の時以来ですそれにしても、見渡す限り山ちょっと遠出して「どんぐり村」にも行きました丑年ということで牛の乳搾りを体験いっちばん喜んだのはこの草スキー体重の重い僕には、スピードがつきすぎて迫力満点普段、土日も働いていることが多いパパとママのおかげでなかなか遊びに連れてってもらえない我が子このお正月は貴重な時間を過ごすことができました
2009.01.05
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
