PR
Calendar
Keyword Search
Category



寝室の窓からは、父のお店が見えます
YKKap
の大きな看板を掲げた 和光ガラスアルミセンター
です
寝室の壁にはスリガラス。お互いの部屋に灯りがついているか
親子共々に気配を感じることができます
ベランダへの三枚引き戸
広く開くので、布団を干す時の出入りに重宝します
リビングの窓からはお庭が一望できます
室内との一体感
まさにアウトドアリビングへの入り口
お風呂に入りながら眺められる和の坪庭
この先は「窓を考える会社YKKap」のCM風に御紹介
「天窓の豊かさ、楽しさ」
「地窓から入る光はいわば間接照明」
「床を楽しむ・この国の知恵」
「ウチで過ごす人には、気持ちのいい空間を
外から見る人には表情豊かな街並みを・・窓が持つ二つの顔」

「光や風を上手に取り入れる。
家にいながらできるだけ自然に過ごす。
窓を使ったそんな工夫は
気持ちいい住まいづくりに欠かせない。
というだけではありません。
照明や冷暖房に頼りすぎない生活ができれば
エネルギー消費やCO2の削減に」
以前にも書きましたが、
サッシ屋の父の息子に生まれて
きちんと「窓」や「窓からの眺め・動線」を考えて家を建てたかった
そんな視点や想いも詰まったこの家を
今日は「窓目線」から紹介しました。
「」内は、尊敬する YKKap
HPより抜粋です