2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全24件 (24件中 1-24件目)
1

朝から雨凄いです!まるで台風のようでした。さすがにこの天気ではタミグラ軍団も出撃してこないでしょう。こんな日はゆっくりメンテでもした方がいいですね。皆さんはメンテの方どの位までしてますか? 人気blogランキングへ読んでいただいたら1日1クリックお願いします
2005.07.31
コメント(1)

昨日モーターの話になりチェッカーで回転数確認した所19770回転で普通のモーターでした。約1名21000回転の人もいましたが、謎のモーターがYオークションに出てるとの事???30000回転???普通GTチューンでは考えれない仕様に疑問でした。しかも1万円(><)いったいどんな事したらそこまで回るのか?タミグラの車検は何も問題無い?らしい(バレなければ)先週の物は27000回転でしたがそれを上回るとは・・・しかも30分もしない間に売れてました。いったいどうやってこんなスーパーモーターに仕上げてるのでしょうか?しばらく注目です。たどパパなら知ってるかな。。。 人気blogランキングへ読んでいただいたら1日1クリックお願いします
2005.07.30
コメント(3)

壊れました使用3日目何で~???液晶画面が点きません・・・文字化けしてスタートしないo(`ω´*)oプンスカプンスカ!! 人気blogランキングへ読んでいただいたら1日1クリックお願いします
2005.07.29
コメント(3)

昨日からセルマスターの勉強してあちらこちらより充電方法を教えてもらいました。3ステップ充電とか正確に温度管理などなど本当にEPは大変です・・・EPをメインでされている方は本当にすごいと思いました。以前EPを走らせているときはKOの212という充電器でそんな難しい機能なんて無かったですからね(笑)あと説明書には書いて無いようでしたがタミヤの2400をレースで使用するのですが皆さん充電方法でいい物有りましたらアドバイスお願いします。 人気blogランキングへ読んでいただいたら1日1クリックお願いします
2005.07.29
コメント(4)

どうも3日位前から体がだるい・・・ラジしててもどうも集中出来ない。TB君はアンプ変えて元気もりもりなのだが、人間が・・・気晴らしにボディでも塗ろうかと車に取りに行くと無い!!!お店に忘れて来ているみたいです。またまたデフでも作ろうかと工具を車に取りに行くと無い!!!お店に忘れて来ているみたいです。しかもタイヤ張ろうと思い瞬間を探しているとガーン・・・お外でカチカチになってました・・もう今日はもう何もしません!何もしたくないです。 人気blogランキングへ読んでいただいたら1日1クリックお願いします
2005.07.28
コメント(9)

あまりにも遅すぎます・・・スピードに慣れたのではないようです。しかもフロントデフのDカットされた所のリングが滑ってズルズルになっているし・・・まあこれは対処済みなんだがバッテリーも完璧な充電のはずなのだが・・・・・・やはりアンプの差なのだろうか?アクセル入れても初期の立ちが全然無い駆動ロスもほとんど無いのだが?とにかくEPは奥が深いです(><) 人気blogランキングへ読んでいただいたら1日1クリックお願いします
2005.07.25
コメント(6)

只今35.8度人間がヒートしてます・・・昼からはさすがにセミも鳴くのを止めたみたいですね(笑)こんな日でも皆さんGP組EP組どちらも熱いバトルをしているらしいです。しかもタミグラ軍団は本気モードに突入しているらしくかなりの人数がコースに来ているとの事・・・若い???自分はいいが、おっさん軍団が心配です(笑) 人気blogランキングへ読んでいただいたら1日1クリックお願いします
2005.07.24
コメント(2)

TB-02君に練習用としてバッテリー2本購入しました。以前EPしていた時は、3300が最高だったのがあっというまに3800来年は5000か???エンジンなんて3年持っていてもまだ現行のままとかいう事も・・・そりゃお金掛かるはずです。この先どうなるEPは?ちなみに皆さんインテレクト7A位でガンガン充電してますが大丈夫か??? 人気blogランキングへ読んでいただいたら1日1クリックお願いします
2005.07.23
コメント(4)
そろそろEPもいいけどRRR君にも手をつけないといけません。車は今の所ピカピカでする事無い・・・次回京商CP和歌山(関西B)にむけて何かする事無いかな?と、思い考える事3秒・・・そういえばボディを皆さんNSXばかりだったのでZでもどうかな?なんて思いお店に行くがそんな物無い・・・特性を誰に聞いてもあいまいな答えん~???車の動きに何か違いが出る物か???誰か違いの分かる方いませんか?ココがNSXとは違うよ!!って感じで。
2005.07.22
コメント(10)
TB-02のシェイクダウンも無事出勤前に済みました。しかし!問題発生!アンプの違いが有るのか他の人にストレートで差を詰められる・・・しかもギア比などはほぼ同じ。。。しばらくEPしてなかったためその辺がはっきりしなくなっているパンチが無いというか・・・バッテリーの差なのか何なのか???すごくムカツク!エンジンなら絞ればスッキリするのにしかもボールデフ。これも調整が面倒(><)
2005.07.21
コメント(10)
ついにRRR君復活!とはいえまだエンジン交換が有るがそれは明日のシェイクダウンの時でいいでしょう。昨夜もRRR君ゴソゴソお店でしてるとタミグラ軍団があれ~?外でキュンキュン聞こえますね~呼んでますよ~(--:)・・・気がつくとやはりEPしてました。。。(笑)
2005.07.19
コメント(6)
今日は朝から暑すぎます。36度ありますよ(><)こんな日は仕事なんかより海にでも行きたいです。あさっての休日にむけて今日こそRRR君を完成させなければ・・・来週は大阪に遠征になるかもしれないのでのんきにEPやっている場合ではないのだが・・・なかなかスイッチが入らないのはなぜか?こんな調子でいいのか?
2005.07.18
コメント(8)
タミヤTT-01を買ってしまいRRRのメンテが進まない・・・TA-05を作る予定だったのだが製作時間が無いのでお店に無理言って交換してもらうことにしたのですRRRのメンテ中に充電しているのだが、ついつい充電出来るとRRRをほっといてTT-01の走行してしまう最近はバッテリーの容量も大きくなかなか終わらないもうそうなるとお店も閉店=何も出来ない・・・昨日もRRR君のリアサスピンを抜いただけになってしまった(><)ちなみに本日はJ&Kジャパンの1号機さんと飲み会・・・
2005.07.17
コメント(3)
今日から3連休の人もいるんでしょうね?皆さんはどうお過ごしなんでしょう?ちなみに自分は休み有りません(><)
2005.07.16
コメント(4)
今日相棒と連絡取りまして、和歌山参戦します。同じくJ&Kジャパンの1号機さんも参戦との事少しずつエントリー数が増えてます。やはり皆さん岡山で煮えきってないようですね。現在7チーム、はたして前回12チームに対してどこまで伸びるか楽しみになって来ました。次回も雨なら確実に1-2-3フィニッシュ出来るか・・・(笑)
2005.07.15
コメント(1)

今日は朝からお店でメンテしてました。メカ類のダメージは今回の雨でかなり出てますね。真ん中のRRRが自分ので他2台はJ&K店長の物です。運の悪い事に私のエンジンやはりダメみたいです。原因は水ヾ(*゜ο゜)ノオォォォォーーー!!スリーブ内で水を叩いているみたいで圧縮無いです。2週間でパーになりました。他サーボ受信機・・・この悔しさ和歌山に持って行きますΣ( ̄Д ̄lll)・・・・あと、たどパパさんそちらに遠征行きたいのですがどちらで練習されてるのでしょうか?行くとすれば平日なのですが・・・店長と行きます。m(´-ω-`)m ょろしゅぅ♪
2005.07.13
コメント(3)

昨日の京商カップ予選の追加画像です。タニグリンのRRR画像と雨のレースの画像です。ほとんどプールですΣ( ̄Д ̄lll)・・・・レースというより我慢大会です(T-T*)ウウウ画像は俺の工作よりお借りしました。今回のリザルトは京商HPで見て下さい。周回数の少なさに驚きますよ(@@)
2005.07.11
コメント(12)
京商CP予選決果報告です!決勝9位終了でした。朝には雨も上がりこれはいける!と思っていたがまだ路面はウエット今回2台のマシン持ちこみ晴れセットと雨セットに分かれていたためと雨で両方のメカにトラブルがおこる事も考えて1台で行く事にしました。今回かなりメカトラブルでノーコンの車が出てましたね。予選(5分)2回とも自分が走りましたが2回目でやはり受信機がブーになりTカー登場になるが勝ち上がりは出来ずに8位から11位に後退しました。準決勝は何とか1位通過しましたが問題の決勝はどしゃ降りになり路面はプール状態…どのマシンも1コーナーを通過する事が出来ずにエンジンストップ一時はコースに車がいなくなる事にもなり波乱の決勝、自分達はこれ以上やってもメカエンジンすべてに無理がかかると判断リタイヤをドライバーにインカムで連絡しました。最後はベルトも切れエンジンも掛からない状態でした…。悔しいですが天候には勝てませんね!レースが出来た事に感謝しないといけません今回は。
2005.07.11
コメント(2)
10日は降水確率80%のようでみごとに初参戦の予選は終了のようです・・・しかし天候には勝てませんね~小雨決行とはいうもののちょっとむりでしょう?無念(><)正直悔しいですね。何とか奇跡が有るよう願いましょう・・・
2005.07.08
コメント(5)
明日の為に現在エンジン調整中にもかかわらずまた雨・・・昼までは晴れて久しぶりの太陽さんこんにちはだったのに!!!!!明日も微妙な天気なので路面の乾いた瞬間を一発勝負しないとダメなんでしょうね~しかも昨日から体調不良(-_-;)人間も5A位で充電しないといけないようです(笑)放電しすぎました・・・本当にいい事ないな~ 今日朝カブトムシ捕まえたくらいですね最高の喜びは(クワガタなら金になったのに~(-”-;)のんきに樹液舐めてる580円の出費!!
2005.07.05
コメント(0)
10日はどうも雨のようです・・・多少の雨なら開催されるようですがこの様子だとかなりヤバイのではないでしょうか?もし中止になればここまでして来た事がすべてパ~です。仕事上和歌山には行けないし・・・ため息しか出ません。今日はてるてる坊主でも製作しておきましょう1週間分(^^)
2005.07.04
コメント(3)
また雨です~・・・いいかげんにしてほしいですΣ( ̄Д ̄lll)・・・・今週の休みの水曜日も雨マークですし本番まで練習出来そうにないですね~。最終でテストしておきたい事がまだまだ残っているのにかなりマズイ状況になってきました。エンジンの不調の原因はどうも2スピードミッションの磨耗が原因のようでしたので2速の調整などもしたいのですがさすがに天候には勝てそうにありませんね~
2005.07.03
コメント(6)
京商からエントリー案内用紙が送られて来ました。そこには、なっ何とっ!!!「今年から園内での開催になりました」・・・・・となるとコースになるような広場は正面ゲート前か奥の観覧車前か???もしそうなら昨年よりコースが狭くなるのは確実・・・しかも外とは全然路面がちが~うのである。多分ふにゃふにゃしたコースなんでしょうね?あとピットテーブルの場所が狭いのではないだろうか?近所のため子供を連れてよく遊びに行くのだがはたしてコースなんて本当につくれるのか???
2005.07.02
コメント(3)
おかしい~。エンジン吹けない???新しいPCハズレかな???プレッシャーホース細くして燃料フィルター2個付けたせいで燃圧が低すぎるのか???トルクを感じないぞ全然伸びる所まで絞るとすぐ130度超えてしまう・・・どうしたらいいのでしょうか?みなさんなんでもいいですアドバイスくださいお願いします。
2005.07.01
コメント(5)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


