暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
Power of dream ~いまを生きる~
< 新しい記事
新着記事一覧(全853件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
資格試験、就職・採用試験
|
家庭生活のこと
|
仕事のこと
|
合唱・声楽のこと
|
遊びのこと
|
健康・ダイエットのこと
|
自己啓発のこと
|
働くことについての考察集
|
プチ認知療法
|
理科教育☆
2010.03.04
はじめて第九を面白いと感じた!!
(1)
テーマ:
コーラス(2828)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
2月28日に、すみだ国技館第九コンサートに参加してきました。
27日に事前練習に参加したときには、まぁ普通の練習だなぁと思いました。
指導者にも「音が下がらないように、出だしからでるように」と
当たり障りのない注意ばかりが飛びました。
しかも何回も練習させるから、そのたびに声がでない~~~の連続でした。
腹筋背筋も痛いのなんのって
ところが一転。
28日の本番直前のリハの時に、何か熱いテンションを感じました。
オーケストラの伴奏が入るだけで、こんなに歌のテンションが違うの?っと。
しかも本番では、一点も音が下がらず、しっかりとしたハーモニーの中に、
声を乗っけることができました。
それがものすごく気持ちが良かったのです
会場からも「ブラボー
」の声が何回も。
国技館で「ブラボー」、はじめてききました。
とてもとても嬉しかったです
話は変わって、
正直、発声法を「体の芯から声を出す」方法に変えてから、
合唱が苦痛でたまらなかったのです。
何か、自分の声だけが浮いているような感じがしたのです。
苦しい・・・の連続でした。
しかも周りのパートの声が聴こえにくいし・・・。
かといって、前の発声法で歌おうとしても、それではうまく歌うこともできない。
そして、ソロも歌える合唱歌手を目指している私にとっては、
発声法を変えても合唱に溶け込むようにすることは、必須課題でした。
5000人だからフルに声を出しても目立たないだろう・・・と思って、
思いっきり声を出しました。
意外と高音のppもすんなり出せたり・・・。
だんだん今の発声法になじんできたような気がします。
そして私は気がついたのです。
合唱と声楽って、両立可能じゃない?って。
何も合唱用の声、声楽用の声と分けなくても、
声の出し方の基本は一緒じゃない?って。
腹筋と背筋の使い方によって、声の出しやすさが全然違う・・。
いかに数年前まで、腹筋背筋を使わない歌い方をしてきたか。
支えがしっかりしていないと、安定した歌がうたえないんだなということも。
おかげで、しばらく腰がひどい筋肉痛でした。
もしかしたら無理しすぎて、
持病の腰椎分離症を再発させてしまったかもしれませんが・・
。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2010.03.04 21:20:36
コメント(1)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全853件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: