全19件 (19件中 1-19件目)
1
大学いもになぜか大喜びの3歳の次男「たく」。余りにでかい声で連呼するので、思わず携帯で撮影しました。「だいがくいもでーす!」(わかったちゅうの!)(´Д`;)そのくせママと布団の中で、「たっちゅん、りすさんになりたいな!」などと、かわいらしいことを言うのでした。
2008年01月31日

水戸プリンスホテルに2つのお風呂が完成しました。『共同風呂』と『貸切風呂』です■『共同風呂』は男性専用ですが、その名のとおり共同で予約なしで、 入れるお風呂。 無料のマッサージチェアも用意してあります。 ■『貸切風呂』は予約が必要ですが、家族やカップルで鍵をかけて 貸切で入れるお風呂。一人でもOKです。 風呂のドアの前の予約表に、部屋番号を記入して予約して下さい。 《2つの風呂に共通の内容》 ※ 入浴は15時から翌朝10時までです ※ タオルはお部屋からお持ちください。 ★☆広いお風呂で、足を伸ばしてゆっくりお寛ぎくださいね。★☆《楽天トラベル》水戸プリンスホテルのページへ移動します水戸プリンスホテルの公式HPへ移動します
2008年01月30日

今日のすぎポンは茨城のネットショップ店長の情報交換と交流の場「どっとこむいばらき」会長としてお仕事してきました。茨城県常陸大宮市にある呉服屋「染と織 くらた」さんが運営する風呂敷販売のネットショップ「ふろしきや」さんの訪問です。http://www.rakuten.co.jp/furoshikiya/index.html 8年前から楽天に出店していて、楽天の【ショップ・オブ・ザ・イヤー2003】で特別賞【村山らむね賞】を受賞したこともある実績のあるショップ。ある方から「ふろしきや」さんのお話をお聞きしていて、興味を持っていたのですが、やっとお会いできました。お店は、すぎポンの父の実家のすぐ近くということで、行く前から親近感が涌きました。初めてお会いしたにもかかわらず、いろいろお話を聞かせていただき、2月のどっとこむいばらきのセミナーにも参加いただけることになりました。また、作業場を見学させていただき、風呂敷の生地等も見せていただきました。本当にありがとうございました。「どこよりも多い種類の風呂敷を、見やすく探しやすいように ネットのページでは気を付けている」「少しでも早くお客様に商品を届けられるようにしている」「送料も少しでも安くなる工夫をしている」など本当にお客様の立場に立ってお店を運営されているなと感じました。そのようなことを評価されたのでしょう、「ふろしきや」さんはマスコミに数多く取材されています。http://www.rakuten.co.jp/furoshikiya/422665/ すぎポン家の実家のある常陸大宮市で、このようなネットショップが活躍されていることに、うれしくなったすぎポンでした。
2008年01月29日
▼楽天トラベル宿泊実績《茨城県1位》 水戸市のビジネスホテル「水戸プリンスホテル」の予約はこちら▼ http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/zJsJP/###SEND☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━Mito Prince Hotel━━ 【e-水戸発見!水戸プリンスホテル通信】Vol.108 このメールは、楽天トラベル(宿泊または懸賞広場)より 購読のご登録をいただいた方に、お届けしています http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/1415/1415.html ━━2008.1.28━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆ いつも読んでる方、こんにちは!&初めての方、はじめまして! 水戸プリンスホテル メルマガ職人 すぎポン@杉山勉ですm(__)m あるセミナーで知ったのですが、 日本で一番売れている雑誌は、何かと言うと 「週刊少年ジャンプ」だそうです。 発行部数はなんと277万部だそうです! おどろきですね。 その国で一番売れている雑誌がコミック誌なのは、 日本くらいなのだそうです。 ところで、すぎポンは今までコミックを ほとんど読まなかったのですが、 ちょっとしたことで、最近あるコミックにハマっています。 それは、もう皆さんおなじみの・・・・ この続きは、最後の【ちょっとすぎポン話】で。 このメルマガは ■水戸プリンスホテルのお得な情報 ■地元からの水戸・茨城の観光情報 ■プレゼント情報などを、お届けしま~す!┏━◆目次◆━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥┃┃【1】梅まつりのはじまりは?┃ ・・・水戸の梅まつり情報! ┃┃【2】1月1日2つのお風呂オープン!┃ ・・・水戸プリンスホテルの施設紹介┃┃ 最後に・・・【ちょっとすぎポン話】 ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□【1】梅まつりのはじまりは? ・・・水戸の梅まつり情報!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ このコーナーでは 読者の皆さんに、 すぎポンとフロントあいたんが選んだ 「茨城の旬の観光情報」をお届けします。あいたん「偕楽園は日本三名園のひとつって言われるけれど、 あとの二つはどこ?すぎポン!」すぎポン「良くぞ聞いてくれました! 金沢の兼六園、岡山の後楽園で~す」あいたん「よく勉強したわね」 2月10日から始まる【水戸の梅まつり】についての 情報をお伝えする【水戸プリ通信】 今回は 【梅まつりの由来について】です!すぎポン「水戸の梅まつりは、水戸・上野間に鉄道が開通した明治29年、 観梅列車が運行されたことを機に始まったのさ」あいたん「水戸の梅が有名になったのは、上野から水戸に いまの常磐線が開通されてかららしいわね。」すぎポン「開通した汽車を利用して訪れる人々が多くなり、 観光客へのおもてなしを考えたのが、梅まつりの始まりさ」あいたん「さすが、明治29年から梅まつりを見た人は 詳しいわね」( ´∀`)すぎポン「あちゃ~、それじゃ、すぎポンは明治29年生まれっていうのか!」(´Д`;)あいたん「何をおっしゃいますやら。 明治29年にまつりを見たっていうことは、 そのとき10歳にはなっているでしょうが!」( ´∀`)すぎポン「これって、昔の三球・照代さんの漫才じゃないか!」(´Д`;)あいたん「・・・・・」・゜・(*ノД`*)・゜・すぎポン「地下鉄はどこから入るのでしょうね? それを考えてると夜も眠れないの。」( ´∀`)あいたん「・・・・・」(´Д`;)すぎポン「古いネタでゴメンなさい」_| ̄|○ 水戸プリンスホテルからは、 会場の偕楽園までは、車で10分。 ホテルの無料レンタサイクルなら、 桜川土手沿いに約10分で行くことができますよ。 ▼水戸プリンスホテルのご予約はこちらからどうぞ▼ http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/zJsJP/###SEND■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□【2】1月1日2つのお風呂オープン! ・・・水戸プリンスホテルの施設紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 1月1日にオープンした2つのお風呂。 まだあまりPRしていないのですが、 お客様から楽天トラベルに沢山お声をいただいています。 《お客さまの声より》 1月よりオープンした大浴場・家族風呂ともに大変満足いたしました。 朝10時まで入れるのもいいですね。 これからも利用したいと思います。 ということで、皆さんに改めてお知らせします。 水戸プリに2つのお風呂が出来ました! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 『共同風呂』と『貸切風呂』 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 宿泊のお客様は、もちろん無料で利用できます。 ■『共同風呂』は男性専用ですが、その名のとおり共同で予約なしで、 入れるお風呂。 無料のマッサージチェアも用意してあります。 ■『貸切風呂』は予約が必要ですが、家族やカップルで鍵をかけて 貸切で入れるお風呂。一人でもOKです。 風呂のドアの前の予約表に、部屋番号を記入して予約して下さい。 《2つの風呂に共通の内容》 ※ 入浴は15時から翌朝10時までです ※ タオルはお部屋からお持ちください。 ★☆広いお風呂で、足を伸ばしてゆっくりお寛ぎくださいね。★☆================================== □■□ □■□ 最後に・・・ちょっとすぎポン話 □■□ □■□================================= すぎポンがハマっているコミックというのは、 じつは「ドラえもん」です(´Д`;) 小2の長男「あゆ」の持っている単行本を、 パラパラめくっているうちに、 「結構、面白いじゃないか!」と すぎポンも読み始めてしまいました。 ところで、 読み進めていくうちに、 いろいろ驚くべきことを発見しました。 まず、第一におなじみのヒロイン「しずかちゃん」は、 コミックでは、「しずちゃん」になっているのです。 さらに 「のび太くんのお母さんは、『玉子』っていうんだ!!!」 ということを発見! ちなみに お父さんは、『のび助』だそうです(´Д`;) ドラえもんは、のび太くんの孫の孫セワシが22世紀から連れてきたとか、 すぎポンが、小学生のときに読んだ話が載っていたとか 驚きの連続だったのですが・・・・ 極め付きは ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ すぎポンとのび太くんは、 誕生日が7日しか違わない ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ということです!!! すぎポンは、昭和○年7月31日生まれですが、 のび太くんの誕生日は同じ年の8月7日です(´Д`;) コミックには、 のび太くんがドラえもんと一緒に タイムマシンで自分の誕生日、昭和○年8月7日に 行く場面があります。 「すぎポンとのび太くんは同じ学年、 しかも誕生日が7日違い!!!」 ということを知った すぎポンは、感激ともショックともいえない、 なんともいえない思いを抱いたのでした。_| ̄|○ ――――――――――――――――――――――――――――――――☆ 発行:水戸プリンスホテル 〒310-0801茨城県水戸市桜川2-2-11 029-227-4111(代) http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/1415/1415.html メルマガの購読解除(;_:)は下記からお願いしますね。 (ホテル宛にメールをいただいてもシステム上、 ホテルでは解除できません。お手数おかけして、ゴメンナサイ) ▼送信解除はこちら▼ http://web.travel.rakuten.co.jp/rmail/opt/1415
2008年01月27日

昨日は、大洗リゾートアウトレットhttp://www.oarai-outlet.com/index2.php の隣にある新鮮な魚介類が食べられる大洗の屋台村「浜の市場」http://www3.ocn.ne.jp/~oaraisho/info/info.html にいってきました。ここが「浜の市場」という名前だということを今回はじめて知りました。海鮮丼やシーフードピザ、シーフード焼きそばをはじめパン屋や団子屋、おにぎり、ラーメンなどの屋台が集まり、干物などのお土産も買えます。大洗リゾートアウトレットの隣で駐車場から歩いて0分なので、アウトレットにいったら寄ってみるものよいと思います。今回すぎポンは、海鮮丼とあんこう鍋を食べました。丼を注文した方は500円のあんこう鍋が400円になり合わせて1,400円になります。1400円であんこう鍋を含め、大洗の味覚が楽しめるのは、お得だと思います。話し変わって、もともと昨日はママのお友達家族と一緒に、「大洗わくわく科学館」http://www.jaea.go.jp/09/wakuwaku/ で遊ぶのが目的で出かけたのです。子供たちは、隣の広場でいろいろな遊具で遊びます。「たく」も滑り台で遊びますが、途中、長いチューブを潜り抜けなければなりません。「たっちゅん、こわい!」というのですぎポンも一緒に四つんばいになって、くぐりますが・・・・・すぎポンには小さすぎて、なかなか前に進めません(´Д`;)戻ることもできず、進むのも一苦労。(ここまま、チューブで身動き取れなくなったらどうしよう。)(助けを呼ぶにも四つんばいの姿勢から、動けない!) と思っているうちに、何とか抜け出せました。(´Д`;)冷や汗を掻きながら、(もう子供用のチューブには、入らないぞ!)と固く心に誓うすぎポンなのでした_| ̄|○
2008年01月27日
パソコンの囲碁ソフトを小2の長男「あゆ」にプレゼントしました。あゆは、すぎポンの古いノートパソコンで、夢中になっています。そして、じつはすぎポンもそのソフトで勉強しています。小学生用に囲碁のルールを学べ、実力に応じてソフトを相手に囲碁を打てるのです。「やったあ、勝った~!」と喜ぶ「あゆ」をしり目に(パパも特訓して「あゆ」に勝つもんね~)と密かに誓うすぎポンでした。それにしても、「あゆ」が囲碁を打つのを見ていても、いまだに「あゆ」が強いのか弱いのかさえ、分からないのです。果たしてすぎポンが「あゆ」に勝つのはいつの日か???
2008年01月23日

客室のベッドの寝心地を調べるために、今日はホテルにお泊りです。ということで、いつもと違ってあゆたくを、寝かしつけるお役目はないのですが、それはそれで、ちょっぴり寂しいです。携帯で撮ったあゆたくの写真を見ていました。最初の写真は、今朝のたく。すぎポンが「ちょっとメールの返事書いてくる」と言って自室でパソコンに向かうとすかさず「たく」が侵入してきます。「ぱぱ、あそぼっ!」といって、あっちこっちいじって、すぎポンの膝に登ってくるので、キーボード打てません。あゆは、写真を撮ろうとすると、カメラから逃げるので、どうしても「たく」の写真ばかりになります。 上の写真は、ひたちなかのジョイフル本田のショッピングセンターで撮ったものあゆもたくも大騒ぎで、すぎポンがへとへとになったので「写真とるからテーブルの下から覗いて!」と言って、しばしの安息?を得たときのもの(´Д`;)このあとまた、二人は「パパ抱っこ」「車で待ってる!」などと手を焼かすのでした_| ̄|○メロンパンにかじりつく「たく」。たくは何でも一口で食べようとする。先日も、かっぱっち(カッパ寿司)で、一貫を一口で食べようとして、「たッちゅん、たべきれないっ!」(あたりまえだっ!)と口から出して、ママに叱られていました(´Д`;)なにをしても、たくはすぎポンを笑わせてくれるのです!
2008年01月22日
================================== □■□ □■□ 最後に・・・ちょっとすぎポン話 □■□ □■□================================= 最近、びっくりすることが多いのですが、 先日「たく」にも、びっくりさせられました。 ママの実家に遊びに行くと、 たくが自転車に乗って遊んでいるではありませんか! (補助付ですが) 「た、たく、自転車に乗れるようになったのか!」 驚くすぎポンに、 ママが説明してくれます。 「じいちゃん家でいつも自転車で遊んでいるから 乗れるようになったのよ」 実家では、 いとこたちと大勢で食事するとき、 たくの言葉にみんながウケルのを言いことに、 たくは、いつになくハイテンションです(´Д`;) 「たっちゅん、もう、ちんじられないっ!!!」 ママがいつもたくには手を焼いて言う 「もう信じられない!」という口癖を真似ているのです。 「たっちゅん、もう、ちんじられないっ!!!」 「アハハハハ!」 「たっちゅん、もう、ちんじられないっ!!!」 しつこい、たくです(´Д`;) 「はらがへって、へもでねえ!」 どこで覚えたか、これも「たく」のお気に入りのフレーズです。 「アハハハハ!」 ウケルと、何回でも繰り返します。 そんな「たく」のギャグ?に、 びっくりしながらも、ウケているすぎポンは、 最近こっそり「たく」に教えているフレーズがあります。 「たくっ、あたりまえだのクラッカー!!!って言ってみて」 (わッ、古っ!!!) 「あたり、まえじゃ~」 「クラッカー!」 「チュラッタ~」(´Д`;) (ちょっと違うぞ?)と思いつつ、 「たくは『かきくけこ』が言えなくて、『た、ちぃ、ちゅ、ちぇ、ちょ』 になってしまうんだ」_| ̄|○ ということを発見したすぎポンなのでした。 そんなすぎポンの発見に関係なく、 最近箸の使い方を褒められた「たく」は 箸でご飯を食べるママに向かって、 「ハイ、よくできましたっ」 と元気に褒めているのでした。 (ママは箸を使えて当たり前だろが・・・)(´Д`;) ――――――――――――――――――――――――――――――――☆ 発行:水戸プリンスホテル 〒310-0801茨城県水戸市桜川2-2-11 029-227-4111(代) http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/1415/1415.html メルマガの購読解除(;_:)は下記からお願いしますね。(ホテル宛にメールをいただいてもシステム上、 ホテルでは解除できません。お手数おかけして、ゴメンナサイ)▼送信解除はこちら▼http://web.travel.rakuten.co.jp/rmail/opt/1415
2008年01月19日
▼楽天トラベル宿泊実績《茨城県1位》 水戸市のビジネスホテル「水戸プリンスホテル」の予約はこちら▼ http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/VpdWu/###SEND☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━Mito Prince Hotel━━【e-水戸発見!水戸プリンスホテル通信】Vol.107 このメールは、楽天トラベル(宿泊または懸賞広場)より 購読のご登録をいただいた方に、お届けしています http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/1415/1415.html ━━2008.1.20━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆ いつも読んでる方、こんにちは!&初めての方、はじめまして! 水戸プリンスホテル メルマガ職人 すぎポン@杉山勉ですm(__)m 先日の水戸の初雪にはびっくりしましたが、 3歳の次男「たく」とミニ雪だるまを作りました。 「パパ、もっと作って!」と 「たく」が大喜びで、 すぎポンもうれしかったです。 ところで、びっくりしたと言えば・・・・・ この続きは、最後の【ちょっとすぎポン話】で。 このメルマガは ■水戸プリンスホテルのお得な情報 ■地元からの水戸・茨城の観光情報 ■プレゼント情報などを、お届けしま~す!┏━◆目次◆━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥┃┃【1】『梅むすめ』?『梅大使』?┃ ・・・水戸の梅まつり情報! ┃┃【2】読者を1組2名水戸プリへご招待します┃ ・・・”バレンタイン愛のメッセージ”募集┃┃【3】《楽天》懸賞広場プレゼント3本、同時開催中┃┃【4】《楽天》懸賞広場プレゼント【当選者】発表!┃┃【5】すぎポンのおすすめの宿 「懸賞プレゼント情報」┃┃ 最後に・・・【ちょっとすぎポン話】 ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□【1】『梅むすめ』?『梅大使』? ・・・水戸の梅まつり情報!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ このコーナーでは 読者の皆さんに、 すぎポンとフロントあいたんが選んだ 「茨城の旬の観光情報」をお届けします。 すぎポン「やった~、梅むすめが決まったぞ~!」( ´∀`) あいたん「まあ、すぎポンったら、 なにニヤニヤしているかと思ったら、そういうことね!」 すぎポン「そうじゃないって。 メルマガ読者のみなさんに、梅まつりの情報を、 お伝えしなきゃと思ってね」( ´∀`) あいたん「梅まつりでなくても、 すぎポンの関心は『梅むすめ』なんでしょうけどね」 すぎポン「・・・・・」(^_^;) 日本三名園に数えられる偕楽園では、 今年も2月20日から3月31日まで、 梅まつりが開催されます。 約100種3,000本の紅・白梅が咲く会場では、 期間中には野点茶会・野外琴の会・撮影会などの イベントがあり、多くの観光客が訪れます。 水戸プリにも期間中は、 梅まつりで水戸にいらっしゃったお客さまが 数多く宿泊されます。 そこで、【水戸プリ通信】では 今回から順次 梅まつりの情報をお伝えしていきますね。 すぎポンならではの情報もお届けします。 水戸の梅まつり情報は【水戸プリ通信】を読んでいれば、バッチリ!( ´∀`) あいたん「『梅むすめ』って言っているけれど、 今は男性でも応募できるので『梅大使』って言うのよ」 すぎポン「へえ、でもやっぱり、すぎポンは女性の方がいいなあ」( ´∀`) 水戸の梅大使は、 梅まつり期間中観光客のおもてなしを務める一方、 各種キャンペーンなどで、 水戸市や茨城県の観光PRに活躍します。 平成13年に男性でも応募が可能になり、 名称も「水戸の梅大使」に変更になりました。 あいたん「 『梅むすめ』って昭和38年に、 初めて10人が選ばれたのが最初らしいわ。」 すぎポン「それまでの芸姑連(芸者)に変わって、 お出迎え、園内の案内などのサービス係としてスタートしたんだよね」 あいたん「さすが、『梅むすめ』には詳しいわね。 ところで、すぎポンは毎年、梅まつりにいくけど、 梅はそっちのけで、『梅むすめ』ばかり見ているそうね」 すぎポン「そうそう、去年の『梅むすめ』はね・・・ って、ちがうってば!」(´Д`;) あいたん「すぎポンが焦っているので、今回はここまで・・・ また来週の梅まつり情報をお楽しみにね!」( ´∀`) 水戸の梅まつりの詳細は、【水戸観光協会】のHPをご覧くださいね ▼水戸に来たなら名物「あんこう鍋」はいかがですか? 今が旬♪【あんこう鍋定食付】宿泊プラン《夕食付・朝食なし》▼ http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/390777 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□【2】読者を1組2名水戸プリへご招待します ・・・”バレンタイン愛のメッセージ”募集━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ //////////////////////////////////////////////////////// ◆1組2名様を水戸プリンスホテルへご招待いたします。◆ //////////////////////////////////////////////////////// 好きな人への”バレンタイン愛のメッセージ”をお寄せください。大好きな人へ言いたいけど 恥ずかしくて言えない人!!すぎポンに自慢してね 私の好きな人!!!【賞品説明】2月末日まで ご希望の日にちに 1泊2食付2名様でご利用いただけます。満室の場合は ごめんなさい! 締め切り: 1月31日 ■ ご招待は 1組2名さまです。 ■発表は 2月1日 当選者に直接メールで連絡いたします。愛のメッセージは公開することはありません。好きな人への”バレンタイン愛のメッセージ”をお寄せくださいね。 ----<--- ここから ちょきちょきっと ------->------ あて先 水戸プリンスホテル sugipon@mito-prince.co.jp すぎポンに直接、届きます お名前(ニックネームでも結構です。): ご希望の宿泊日: 好きな人へのメッセージ: ----<--- ここまで ちょきちょきっと ------->------ お待ちしています。 ▼バレンタインは二人でゆっくり♪ 二人のための水戸プリ「24時間ロングステイプラン」▼ http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/360706 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□【3】《楽天》懸賞広場プレゼント3本、同時開催中━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 水戸プリンスホテルでは《楽天トラベル》懸賞広場に いろいろなプレゼントを、出品しています。 よく考えると、宝クジよりは何百倍も当選確率が高いですよ。 「当たらないよ~」という方もぜひご応募くださいね! ■【プレゼント1】本日限り『どっちの料理ショー』の特選素材 【石狩川ベーコン】プレゼント 【応募期間15日間】『TV番組『どっちの料理ショー』の特選素材 【石狩川ベーコン】で有名な、★☆ 北海道トンデンファーム☆★ より、超人気商品の詰め合わせセットをプレゼント! ▼ご応募はこちら▼http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/xU58S/###SEND ■【プレゼント2】【人気の無料宿泊券♪】 【開催期間14日間】☆★☆《楽●天》 お客様の声、茨城県 【投稿数No1記念】マッサージチェア付ダブルルーム無料宿泊券 《元気が出る朝食バイキング・ルームシアターカード付》 ▼ご応募はこちら▼ http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/xU58S/###SEND■【プレゼント3】茨城名産「あんこう鍋セット」 『東のあんこう、西のふぐ』といえば冬の味覚の代表格 【茨城】冬の味覚の王様!あんこう鍋セット♪ 野菜も入って、あとはお鍋を用意するだけ◆◇◆▼ご応募はこちら▼http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/xU58S/###SEND■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□【4】《楽天》懸賞広場プレゼント【当選者】発表!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■【人気の無料宿泊券♪】 【開催期間14日間】《楽●天》お客様の声、茨城県【投稿数No1記念】 マッサージチェア付ダブルルーム無料宿泊券 ▼当選者の発表はこちら▼http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/xU58S/###SEND■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□【5】すぎポンのおすすめの宿 「懸賞プレゼント情報」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 楽天トラベル 宿泊人数 伊香保地区 ☆☆☆4ヶ月連続第1位☆☆☆ ●四季折々の絶景を堪能できる大展望風呂● 伊香保温泉 旅館 ふくぜん 担当福田さんの率直な語り口が魅力なメルマガを すぎポンも毎回楽しく読んでいます。 今回はなんと交通費15,000円もついてくる 【総額4万5千円相当】の無料旅行券 ▼旅館 ふくぜんの懸賞応募はこちら▼ http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/YT9Mx/###SEND ★楽天トラベルお客様アンケート レジャー部門 総合全国1位★ ●夕焼けに照らされる宿● 那須温泉 茜庵 毎回豪華賞品に驚かされます。 『任天堂 wii』すぎポンも、ほしい! ▼那須温泉 茜庵の懸賞応募はこちら▼ http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/r5hCu/###SEND
2008年01月19日
1月も後半になってしまいましたが、遅ればせながら、すぎポン家の今年の目標を決めましたので、発表します!●バリ島に行く、その他6回旅行に行く●キャンプする●子供会の活動と廃品回収に全出席する●ベッドの購入(ベッドがへたって来たので)●すぎポン:ジョギング年間60回●ママ:自宅でヨガ年間60回●ママ:クシマクロビオティックベーシック講座卒業する ●あゆ:書道と合気道を始める●あゆ:囲碁で17級を取る●たく:幼稚園に泣かずに通うまあ、あゆとたくの目標は、勝手に決めてしまいましたが、後は、家族の目標と個人の目標をバランスよく入れたつもりです。家族旅行は、あゆたくが、小さいうちでないと行けない気がするので、昨年から来年にかけては無理をしてでも、数多く行きたいと思っています。家族でボランティア活動もと思ったのですが、具体的になにするか思い浮かばなかったので、「子供会の活動と廃品回収に全出席する」ということにしました。家族の目標を決めるのは、今年が初めてですが、毎年やって行きたいです。さて、年末にはどれだけ達成できているでしょうかね(*^_^*)
2008年01月18日

「たく、お外見てごらん!真っ白だよ」「パパ、おそとであそぼっ!」庭の雪を見て3歳の次男「たく」は、さっそく遊びたがります。雪でボール作って渡すと、「パパ、サッカー!」と言って、今渡した雪のボールを蹴る「たく」ボールが粉々です(´Д`;)「パパ、またボール作って!」作って渡すと、「サッカーしよう」と言いながら、ボールを足で踏み潰します。(サッカーじゃないじゃん)_| ̄|○また「パパ、サッカー!」と言うので今度はミニ雪だるまにしました。これでやっと、踏みつけられるのから逃れられました(*^_^*)
2008年01月17日

3歳の次男「たく」が「どうぶつえんに、いきたいっ!」というので、久しぶりに日立市にある「かみね動物園」に行ってきましたその割には、動物を見ることよりも、小2の長男「あゆ」が持っているカールをみつけ「にんに、おかしたべよう!」と食べることに執着する「たく」。さらにいつものように「パパ、かたぐるましてっ!」と自分では歩かなくなるので、すぎポンすぐにヘトヘトです。ふれあいコーナーで、飼育のお姉さんにウサギをひざの上に乗せてもらって、なでていても、視線はなぜか遠くの方を見ています。「たく、ウサギさんを見てごらん!」というと、たく、いわく「たっちゅん、シカみてんのっ!」(うさぎ見なさい)でも、あゆもたくもサル山には興味を示し、長い時間子ザルの遊ぶ様子をずっと見ていました。午後は、日立駅前にあるシビックセンターで、プラネタリウムの「天球劇場」と科学を遊びながら学べる「科学館」にいきました。二人ともここでも、泣いたり(!)笑ったり大騒ぎなのでしたが、スイッチを押すと、持ち上げられた鉄球が、鈴や鉄きんを鳴らしながら落ちていく「機械仕掛けのオブジェ」という名の展示に、一番興味を持ってずっとやっていました。(テレビのピタゴラスイッチのようなものと言えばわかります?)「たっちゅん、おすね!」といいながらスイッチを押す「たく」の、ボールを追う顔を見ているほうが、すぎポンには楽しかったです。屋上の展望台に登ったりと、いろいろ遊んだのですが、帰りの車の中では、「あゆ」がなぜか「落語が聴きたい!」と言い出し、志ん朝を聴きながら家路に着く、すぎポン一家なのでした。(渋い小学生!)
2008年01月15日
「パパ、お祈りしてっ!」と叫ぶ3歳の次男「たく」。しかし、すぎポンが「たくが、しなさい」というと部屋の隅に怒ってドタドタ走っていきます。戻ってくるとまた、「パパ、お祈りしてっ!」と怒ります。・・・・・最近の「たく」は妙に怒りっぽいです。意味もなく怒っていたり、へそを曲げたり。反抗期なんでしょうか?食事前のお祈りも、教会に通っているママとあゆ、たくはキリスト様にお祈りしますが、すぎポンは、手を組んで目をつぶるだけです。教会に通っていないのに、お祈りの言葉を唱えるのも失礼になると考えるからです。でも「たく」は、小2の長男「あゆ」がお祈りする日で自分がお祈りできなかったりすると、床に寝転んで、食事をしようとしません。あーまったく対応に疲れます。それでもって、やっと食事が終わって、あゆたくと風呂に入ると、「にんに、やんないでっ!」二人でお湯をかけあって大騒ぎしています(´Д`;)お風呂でるにも最近は「パパといっしょにでる」とママが風呂の外でバスタオルを持って待っていても、一人ではでません。ちょっとうれしい気持ちもあるのですが、疲れます!自分の主張が強くなってきた「たく」よ。(反抗期はやめてくれ~)(´Д`;)
2008年01月11日
「あれっ、3階のボタン押せないぞ?」セミナーのために東京に来た、すぎポンビルに着いて会場の3階のボタンを押しますが、ボタンのランプが光りません。2階でエレベータを降りると、目の前は工事中でひと気がありません。仕方なく1階に降りてビルの周辺を見回しましたが、他に3階に上がる入り口はありません。(そうだ、セミナーの案内にスタッフの連絡先が書いてあったはず)と電話して見ると、「会場が変更になりました。」「えーっ!!!」結局、電車で数駅戻り20分遅れて会場に着きました。後で資料を見直して見ると、参加者が増えたので、セミナー会場が2回変ったのですが、1回目の変更後の会場に行ってしまったのでした。(´Д`;)以前、楽天トラベルのセミナーでも日程が変更になって、会場に着いたら、「今日ではありません」と言われたことがありましたが、それ以来のチョンボです(´Д`;)(とほほ、新年早々幸先悪いぞ!)とがっくりですが、(まあ、「今日ではありません」と言われなかっただけよかったかな)と思い直しました。結局は、セミナー後の懇親会に出席し、講師の方には直々にいろいろアドバイスを頂いたりして、気分よくホテルに着いて今パソコンのキーボード叩いている、すぎポンです。(*^_^*)いろいろありましたが、来て良かったですね。明日はまた、別の勉強会です。がんばります!実は「あゆ」に囲碁で勝てるよう、あゆの囲碁の本を借りてきました。気分転換に、これから少し読んで寝ます。お休みなさい!
2008年01月09日
================================== □■□ □■□ 最後に・・・ちょっとすぎポン話 □■□ □■□================================= 「囲碁のどこが面白いんだ?」と思って 「あゆ」の教本をこっそり読んでみたすぎポンですが・・・ (結構、簡単じゃん!)( ´∀`) 子ども向きの教本なので、やさしく書いてあります。 5巻のうちの1冊目の半分まで読んだところで、 「あゆ!パパと囲碁やろう」と「あゆ」に挑戦しました。 「パパ囲碁出来るの?」と疑うあゆに、 「まあ、ルールは覚えたよ」 (両アタリを狙えばいいんだな)と内心では、 「あゆ」に軽く勝てるなと踏んでいました。 ところがいざ始めてみると・・・ 「パパ、ここに打たないと取られるよ!」 「そ、そうだな。それじゃ、ここだ!」(´Д`;) 「ハハハ、両アタリでこっち取っちゃったよ」 「え、え、え・・・。それじゃここだ」(´Д`;) 「キャハハ、シチョウにハマった。いただきっ」 「あゆ」にごっそり石を取られてしまいました。 「シチョウ知らずに碁を打つな」という格言もあるらしいですが、 ルールを覚えたばかりのすぎポン、シチョウという言葉は知っていても、 どうやって仕掛けたらいいのかわかりません。(´Д`;) 結局、「あゆ」に軽く負かされてしまいました。 「パパ、弱すぎるよー」と ママに報告しに行く「あゆ」の声を、 なんとか脳の隅の方で聞きながら、 「必ずリベンジするっ!」と小2に対し、 懸命になっているすぎポンなのでした(´Д`;) そんなすぎポンの決意に関係なく、 あゆは「ママとどっちが強い?」との ママの質問に答えます。 「ウーン、パパかな? ルール知ってるし!」 との「あゆ」の答えを聞いて、 (ママは、ルールも知らないで「あゆ」と囲碁打っているのか?) とびっくりしながらも、 (ママになら勝てるかも!!!) と急に対戦目標を変える、すぎポンなのでした_| ̄|○ ――――――――――――――――――――――――――――――――☆ 発行:水戸プリンスホテル 〒310-0801茨城県水戸市桜川2-2-11 029-227-4111(代) http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/1415/1415.html
2008年01月07日
================================== □■□ □■□ 最後に・・・ちょっとすぎポン話 □■□ □■□================================= 「囲碁のどこが面白いんだ?」と思って 「あゆ」の教本をこっそり読んでみたすぎポンですが・・・ (結構、簡単じゃん!)( ´∀`) 子ども向きの教本なので、やさしく書いてあります。 5巻のうちの1冊目の半分まで読んだところで、 「あゆ!パパと囲碁やろう」と「あゆ」に挑戦しました。 「パパ囲碁出来るの?」と疑うあゆに、 「まあ、ルールは覚えたよ」 (両アタリを狙えばいいんだな)と内心では、 「あゆ」に軽く勝てるなと踏んでいました。 ところがいざ始めてみると・・・ 「パパ、ここに打たないと取られるよ!」 「そ、そうだな。それじゃ、ここだ!」(´Д`;) 「ハハハ、両アタリでこっち取っちゃったよ」 「え、え、え・・・。それじゃここだ」(´Д`;) 「キャハハ、シチョウにハマった。いただきっ」 「あゆ」にごっそり石を取られてしまいました。 「シチョウ知らずに碁を打つな」という格言もあるらしいですが、 ルールを覚えたばかりのすぎポン、シチョウという言葉は知っていても、 どうやって仕掛けたらいいのかわかりません。(´Д`;) 結局、「あゆ」に軽く負かされてしまいました。 「パパ、弱すぎるよー」と ママに報告しに行く「あゆ」の声を、 なんとか脳の隅の方で聞きながら、 「必ずリベンジするっ!」と小2に対し、 懸命になっているすぎポンなのでした(´Д`;) そんなすぎポンの決意に関係なく、 あゆは「ママとどっちが強い?」との ママの質問に答えます。 「ウーン、パパかな? ルール知ってるし!」 との「あゆ」の答えを聞いて、 (ママは、ルールも知らないで「あゆ」と囲碁打っているのか?) とびっくりしながらも、 (ママになら勝てるかも!!!) と急に対戦目標を変える、すぎポンなのでした_| ̄|○ ――――――――――――――――――――――――――――――――☆ 発行:水戸プリンスホテル 〒310-0801茨城県水戸市桜川2-2-11 029-227-4111(代) http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/1415/1415.html
2008年01月07日
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━Mito Prince Hotel━━ 【e-水戸発見!水戸プリンスホテル通信】Vol.106 このメールは、楽天トラベル(宿泊または懸賞広場)より 購読のご登録をいただいた方に、お届けしています http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/1415/1415.html━━2008.1.7━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆ いつも読んでる方、こんにちは!&初めての方、はじめまして! 水戸プリンスホテル メルマガ職人 すぎポン@杉山勉ですm(__)m メルマガ読者の方にも、正月ということで、 今年の目標を立てている方も多いのではないですか? すぎポンも目標を立てました。 「今年は囲碁を覚える!」 どうして囲碁かっていうと、小2の長男「あゆ」が、 昨年から囲碁の会に通っているからです。 「囲碁のどこが面白いんだ?」と思っても ルールも知らないのでは、どうしようもありません(´Д`;) そこで「あゆ」の教本をこっそり読んでみましたが・・・ この続きは、最後の【ちょっとすぎポン話】で。 このメルマガは ■水戸プリンスホテルのお得な情報 ■地元からの水戸・茨城の観光情報 ■プレゼント情報などを、お届けしま~す!┏━◆目次◆━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥┃┃【1】1月1日2つのお風呂オープン!┃ ・・・水戸プリンの施設紹介 ┃┃【2】あなたにピッタリのプランはどれ? 目的別プラン情報┃ ・・・水戸プリのプラン紹介┃┃【3】《楽天》懸賞広場プレゼント4本、同時開催中┃┃【4】《楽天》懸賞広場プレゼント【当選者】発表!┃┃ 最後に・・・【ちょっとすぎポン話】 ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□【1】1月1日2つのお風呂オープン! ・・・水戸プリンの施設紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 水戸プリに2つのお風呂が出来ました! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 『共同風呂』と『貸切風呂』です。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 宿泊のお客様は、もちろん無料で利用できます。 ■『共同風呂』は男性専用ですが、その名のとおり共同で予約なしで、 入れるお風呂。 無料のマッサージチェアも用意してあります。 ■『貸切風呂』は予約が必要ですが、家族やカップルで鍵をかけて 貸切で入れるお風呂。一人でもOKです。 風呂のドアの前の予約表に、部屋番号を記入して予約して下さい。 《2つの風呂に共通の内容》 ※ 入浴は15時から翌朝10時までです ※ タオルはお部屋からお持ちください。 ★☆広いお風呂で、足を伸ばしてゆっくりお寛ぎくださいね。★☆ 《お客さまの声より》 二回目の利用です。大浴場が出来たのですね。常にサービス向上の為に がんばっているホテルだな~と感心しています。 今回はひとりでリラックスしたくて利用しました。■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□【2】あなたにピッタリのプランはどれ? 目的別プラン情報 ・・・水戸プリのプラン紹介━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 「お客様に満足いただけるプランを作ろう!」 の合言葉の元、たくさんプランを作ったのですが、 数えて見ると16個もありました。 「これじゃ、どれがいいのか分からないよ~」 ということで、ちょっと分類してみました。 プラン選びのご参考に、どうぞ! 【ビジネスマンの方へ】 ◇メンズプラン♪(150チャンネル映画見放題・缶ビール・おつまみ ・カップめん付) http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/198910 ◇朝食付★メンズプラン♪ (150チャンネル映画見放題・缶ビール・おつまみ・カップめん付) http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/190809 ◇出張するなら『キャッシュバック』プラン♪【現金支払い限定】 8,000円の領収書だけど実質6,500円で宿泊できます。 http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/343791 【女性の方へ】 ◇【料金そのまま】ハーブティーまたはワインを楽しむレディースプラン 通常料金でワインとチーズ、またはハーブティーとクッキー付 http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/360720 【早くチェックインしたい方、ゆっくりチェックアウトしたい方】 ◇24時間ロングステイ(12時から12時まで) 使い方いろいろ http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/360706 【夕食を楽しみたい方へ】 ◇【あんこう鍋定食】茨城の冬の味覚をお一人からどうぞ http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/390777 ◇水戸の新名物料理【ねばり丼】 http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/312392 ◇水戸名物『納豆』が食べたい!!『納豆膳』プラン♪ http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/183405 ◇6種類から選べる夕食&元気が出る朝食バイキング付プラン♪ http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/158996 【定番!朝食付】 ◇元気が出る!朝食バイキング付 http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/325693 ◇朝食付★メンズプラン♪ (150チャンネル映画見放題・缶ビール・おつまみ・カップめん付) http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/190809 【ファミリーの方へ】 ◇ソファツインプラン(シングルルームにソファベット追加) http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/116597 ◇ファミリー・グループ3名一緒がいいね♪ (ツインルームにソファベット追加) http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/329320 ◇【添い寝のお子様は無料プラン】添い寝2名(小学6年まで)含む 最大4名で宿泊♪[幼児は朝食も無料♪] http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/304056 ◇【添い寝のお子様は無料プラン】添い寝2名(小学6年まで)含む 最大5名で宿泊♪[幼児は朝食も無料♪] http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/390804 【カップルの方へ】 ◇24時間ロングステイ(12時から12時まで) http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/360706 ◇格安でお得♪二人でシングルプラン http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/343800 【受験生の方へ】 ◇がんばれ受験生!!宿泊プラン http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1415/155741■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□【3】《楽天》懸賞広場プレゼント4本、同時開催中━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 水戸プリンスホテルでは《楽天トラベル》懸賞広場に いろいろなプレゼントを、出品しています。 出品数が増えて、1賞品あたりの応募数が減っている 《楽天トラベル》の懸賞広場は、 ★☆★☆★☆★ 今が狙い目 ★☆★☆★☆★ よく考えると、宝クジよりは何百倍も当選確率が高いですよ。 「当たらないよ~」という方もぜひご応募くださいね! ■【プレゼント1】本日限り『どっちの料理ショー』の特選素材 【石狩川ベーコン】プレゼント 【応募期間15日間】『TV番組『どっちの料理ショー』の特選素材 【石狩川ベーコン】で有名な、★☆ 北海道トンデンファーム☆★ より、超人気商品の詰め合わせセットをプレゼント! ▼ご応募はこちら▼ http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/nCcQR/###SEND### ■【プレゼント2】【人気の無料宿泊券♪】 【開催期間14日間】☆★☆《楽●天》 お客様の声、茨城県 【投稿数No1記念】マッサージチェア付ダブルルーム無料宿泊券 《元気が出る朝食バイキング・ルームシアターカード付》 ▼ご応募はこちら▼ http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/nCcQR/###SEND### ■【プレゼント3】日本一の菓子職人の【焼菓子詰め合わせギフト】 【応募期間15日間】日本最大の製菓のビッグイベント『2006ジャパン ・ケーキ・ショー東京』でグランプリ受賞♪ フランス菓子工房・パティスリーKOSAIさんの 【焼菓子詰め合わせギフト】 ▼ご応募はこちら▼ http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/nCcQR/###SEND###■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□【4】《楽天》懸賞広場プレゼント【当選者】発表!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ■茨城の誇る黒毛和牛、最高級A5ランク【常陸牛】♪ 【応募期間16日間】☆★☆茨城の誇るA5ランク黒毛和牛【常陸牛】 のサーロインステーキをプレゼント♪歩留等級「A」、 肉質等級「5」のA5ランク【最高級】の黒毛和牛です ▼当選者の発表はこちら▼ http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/nCcQR/###SEND###
2008年01月07日
▼楽天トラベル宿泊実績で茨城県1位達成 水戸市のビジネスホテル「水戸プリンスホテル」の予約はこちら▼ http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/PjNay/###SEND☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━Mito Prince Hotel━━【e-水戸発見!水戸プリンスホテル通信】Vol.105 このメールは、楽天トラベル(宿泊または懸賞広場)より 購読のご登録をいただいた方に、お届けしています http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/1415/1415.html ━━2008.1.3━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★ いつも読んでる方、こんにちは!&初めての方、はじめまして! 水戸プリンスホテル メルマガ職人 すぎポン@杉山勉ですm(__)m 皆さま、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 すぎポンの住む水戸では、元旦から晴天が続いていますが、 皆さんの住み地域ではいかがですか? 正月と言えば初詣は済まされましたか? もう済まされた方も多いでしょうね。 すぎポン家も元旦に行く予定でしたが・・・ この続きは、最後の【ちょっとすぎポン話】で。 このメルマガは ■水戸プリンスホテルのお得な情報 ■地元からの水戸・茨城の観光情報 ■プレゼント情報などを、お届けしま~す!┏━◆目次◆━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥┃┃【1】《楽天》懸賞広場プレゼント3本、同時開催中┃┃【2】《楽天》懸賞広場プレゼント【当選者】発表!┃┃ 最後に・・・【ちょっとすぎポン話】 ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□【1】《楽天》懸賞広場プレゼント3本、同時開催中━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 今年もいろいろプレゼントしますよ! お正月から運試し! おみくじと思って、応募してくださいね。 ■【プレゼント1】日本一の菓子職人の【焼菓子詰め合わせギフト】【応募期間14日間】日本最大の製菓のビッグイベント『2006ジャパン・ケーキ・ショー東京』でグランプリ受賞♪フランス菓子工房・パティスリーKOSAIさんの【焼菓子詰め合わせギフト】 ▼ご応募はこちら▼http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/hqhaH/###SEND ■【プレゼント2】茨城の誇る黒毛和牛、最高級A5ランク【常陸牛】♪ 【応募期間16日間】☆★☆茨城の誇るA5ランク黒毛和牛【常陸牛】 のサーロインステーキをプレゼント♪歩留等級「A」、 肉質等級「5」のA5ランク【最高級】の黒毛和牛です ▼ご応募はこちら▼http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/hqhaH/###SEND ■【プレゼント3】《あんこう鍋》がご自宅でお手軽に味わえる♪ ★【旬のあんこうを本場茨城で食べるシ・ア・ワ・セ】 西のふぐ、東のあんこうと言われるほどの茨城名物【あんこう鍋】を ペアでどうぞ★ ▼ご応募はこちら▼ http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/hqhaH/###SEND■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□【2】《楽天》懸賞広場プレゼント【当選者】発表!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■【人気の無料宿泊券♪】 【開催期間14日間】☆★☆《楽●天》 お客様の声、茨城県 【投稿数No1記念】マッサージチェア付ダブルルーム無料宿泊券 《元気が出る朝食バイキング・ルームシアターカード付》 ▼当選者の発表はこちら▼ http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/rm/1415/hqhaH/###SEND================================== □■□ □■□ 最後に・・・ちょっとすぎポン話 □■□ □■□================================= 初詣に行こうとした、すぎポン一家。 小2の長男「あゆ」と3歳の次男「たく」も よそ行きの洋服を着て、おめかししています( ´∀`) ”事件”が起こったのは まさに(さあ、出かけよう)とした時でした。 「たっちゅん、おもらししちゃったっ!」 見ると「たく」のズボンの裾からタラ~リタラリ・・・ (汚い話で申し訳ありません) 「キャー、たく、何してるの!!」 ママの悲鳴が上がります。 「もう、どうするの!お着替えないんだから」 「なんで、トイレって言わないの!」 ママの説教が延々続きますが、 よく考えると「たく」はオムツをしていたはず。 オムツから漏れたことは、いままでありません! よく見ると、オムツをねじれてはいてます。 「誰っ!たくのオムツはかせたの。」 よーく考えてみると・・・・ 「パ、パパでしたっ」(´Д`;) 「パパ、オムツはかせるときは、ちゃんとなっているか確かめて!」 今度は、すぎポンがママに説教されたのは言うまでもありません(´Д`;) 叱られているすぎポンを横目に、「たく」は お着替えしてすっきりした表情で、 すまして言うのでした。 「たっちゅん、おなかいたかったんだ~」 (たく、早くオムツ取れるようなってくれ~)_| ̄|○ すぎポンの新年の願いでした! ――――――――――――――――――――――――――――――――☆ 発行:水戸プリンスホテル 〒310-0801茨城県水戸市桜川2-2-11 029-227-4111(代) http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/1415/1415.html メルマガの購読解除(;_:)は下記からお願いしますね。(ホテル宛にメールをいただいてもシステム上、 ホテルでは解除できません。お手数おかけして、ゴメンナサイ) ▼送信解除はこちら▼ http://web.travel.rakuten.co.jp/rmail/opt/1415
2008年01月03日

ブログをご覧の皆さま、明けましておめでとうございます!昨年中は本当にお世話になりました。今年もよろしく願いいたします。すぎポンは大晦日にジョギング年間70回を達成して、気持ち良く新年を迎えました。今年も家族仲良く、張り切って行きたいと思います。ということで、元旦は久しぶりに家族そろって、千波湖を散歩しました。「たっちゅん、あるくっ!」と元気に歩いていた3歳の次男「たく」ですが、後半は疲れて「パパ、だっこ!」(´Д`;)さらに、「ぼーとにのりたいっ!」というので、すぎポンと小2の長男「あゆ」と「たく」の3人で乗りました。「たく、ハンドル貸して!」「にんに、たっちゅんがまわすっ!」とあゆ、たくのハンドル奪い合いで大騒ぎでしたが、なんとか30分楽しく漕ぎました。散歩にボートに2時間弱の千波湖でしたが、やっぱり家族で歩くと楽しいですね。今年一年のスタートの元気が出ましたよ。
2008年01月02日
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
