320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.02.10
XML
カテゴリ: 子ども・育児
先日来、(私が)楽しみにしていた
昨日早速、ハッピーセットを買いに行きました!



4セット買いました!
クーポン使用で1セット390円。4セットだと結構高い。
リンゴジュースは持ち帰りもできるので良いですね。
娘はチーズバーガーを一口、チキンナゲットをほとんど、ポテトを半分食べました。
おままごとの世界で想像していたほど、良いものではなかったよう。

お姉さんが、袋を触って、隣のカウンターからも取って、「全部違うのにしておきました」と選んでくれました。
出たのはこちら。




思ったより大きかった。
形状がみんな違うから、袋に触れば開封せずとも、何が入っているか判別できます。
私が欲しかったベルと太鼓が出たので満足。
すりかえ仮面とシルエット博士よりは、しりとり列車とプリンセスミミィが良かったけど。
ここで打ち止めにするか、コンプリートするか、悩むところ。



この三連休の限定カード。
別にいらないなと思っていましたが、娘は気に入って、「これ何のポーズでしょうか!」と何度もやっていました。



こんな感じで、片面に動物のポーズが、



片面に動物の絵が描いてあります。
それぞれ切り離して(点線入り)、カルタ?のように遊べます。



ベルは、音が「え、これ正解…?」という音。不良品かと思って公式動画確認したわ。

こう、留め金?みたいなのが鳴っているような。
下向きで、絵の方向に左右に振るとまだマシな音が出ます。
娘は気に入って、寝るときまで持っていました。



シルエット博士。
紙のシルエットクイズが、両面五枚付属。

紙なので、すぐにボロボロになりそうです。
娘に取り替えて!と言われて面倒くさそう…と思ったのですが、やり方を教えると3歳でも自分で取り替えて遊んでいました。



太鼓。ばちが後ろにしまえるのが良いですね。
一歳の息子も喜んで叩いていました。



すりかえ仮面のすり替え問題。こちらも両面の紙の問題が付属。
差し込みにくいのと、きれいにすり替え画面の幅にならないと思うんですが…。
あとこういう、一回やって(気づいて)終わりなのって、シルエットクイズもそうだけど、すぐに飽きるのでは?
もう少し大きければ、同じサイズで手作りの問題も作れるのでしょうが。

コンプリート…悩むな…。おさるのジョージも可愛い…。

PVアクセスランキング にほんブログ村


「みたよ」の応援をお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.01 21:40:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: