320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.10.30
XML
カテゴリ: 子ども・育児
先日、愛用していたベビーバギーの足置き部分がついに千切れてしまいました。
(2019.06.09「 シューグーでビルケンシュトック(ロンドン)のかかとを修理する 」で、シューグーで修理しつつ、騙し騙し使っていたのですが、ついに切れました。
子供がここに立ったりしていたのが良くなかった。)

新しい物を買おうかなあと検討していて、その話を職場でしていたら(なかば確信犯的に)、上司が「うちの使っていないのあげるよ」と譲ってくださいました。

そんなわけで、4代目のベビーカー。

これまでベビーカーを4台使って、初めて色々分かることもあるなあと思ったので、それぞれ書いてみる。

●1台目 アップリカ ソラリア 両対面(AB)型ベビーカー


アップリカ ソラリア 2015年モデル ベビーカー【送料無料 沖縄・一部地域を除く】

使っていたのは、2015年より前のモデル。

1人目だけだと、抱っこひも(新生児から使えるベビービョルン)があればまあいける。
でも、あると便利。
子供を連れて外出したとき、ベビーカーなら、子供が寝たらカフェに入って休憩もできる。ゆっくり買い物もできる。
抱っこひもだと出来ない…。
まあ、ベビーカーは上下移動が大変なのですけど。

ワンハンドルで握りやすい。(ワンハンドルじゃないと、傘を差しながらベビーカー押せない。)
ワンタッチでボタンを押すだけで畳みやすい。畳んでも自立する。そんなにかさばらない。
高さもあって、父親も押しやすい。
頑丈で振動を感じない。
ふかふかだし、子供も寝心地良さそう。
座面も広々で、ワンボックスカーって感じ。



対象年齢:生後1か月~36か月まで (体重:15kg以下)なので、長く使える。
大きい子で使っているのあんまり見ないけど。
ワンタッチでA型B型を切り替えられる。
子供が寝た後に向きを変えるとき、便利。

座面が高いので、レインカバーを付けると、丈が短いことがある。


本体重量:約7.5Kg。
赤ちゃんを抱っこひもして、片手で持つのはキツイ。
うちは階段の5階なので、かなりトレーニングだった。

重さがネックになり、2人目ではほぼ使わず。
(2歳差のうちは、抱っこひも+バギーが標準仕様だったため)

経年劣化のため、ストッパーが落ちてくるようになり、歩くたびにイライラ。
ゴムでストッパーを止めながら使っていた。
赤ちゃんが生まれる人が「それでもほしい」とおっしゃるのでお譲りした。

●2台目 クールキッズバギー


クールキッズバギー エックス2(1台)【エンドー】[ベビーカー バギー B型ベビーカーバギー]

1人目抱っこひもが限界に近付いてきたとき、とにかく軽いベビーカーが欲しくて購入。
5,000円程度という安価で、楽天でレビューが多かったもの。

とにかく軽い。2.9kgしかない。
肩掛けのひもがついていて、子供を抱っこひもしていても、肩掛けで持てる。

低い。持ち手が低いので、私(160cm)でもけっこう屈まないといけない。夫(170cm)は辛いとのこと。
車体が低いので、荷物も下げると引きずったりタイヤに当たったりする。

その分コンパクトなので、畳んでも玄関で邪魔にならない。
長さが無いので、車がある人は、トランクに入れっぱなしにしておいても良さそう。

軽いため、簡素な作り。
タイヤも小さく、硬いプラスチック。
押していても道の振動がダイレクトに伝わる。たぶん座っている子供にも。
座面は椅子というより、ハンモックチェア。布が張ってあるだけ。
長時間乗るには適さない。
5点式シートベルトがわりと面倒。手前にバーもない。
荷物を乗せるところもない。
イメージは…タイのトゥクトゥクかな…(笑)。

ワンハンドルじゃないので、傘を差しながら運転できない。
車体が低いので、レインカバーが地面すれすれ。

畳むとき、蹴り上げ方にすこしコツがいる。
ぎゅっと畳んでいくと、自動でロックされるのは楽。

対象は生後7ヶ月~24ヶ月。
3歳になってから乗せると、横幅がかなりキツキツでした。

あんまりお勧めしない。
とにかく軽いベビーカーを欲しい人向け。

屋根の部分を娘が引っ張って折ってしまったので使わなくなった。

●3台目 ヤトミ スムースバギー


ヤトミ ベビーカー スムースバギー 《チェリーレッド》 バギー B型ベビーカー スタイリッシュ シンプル メッシュバギー 折りたたみ コンパクト 軽量 ベビーバギー ​​

紫色だけ安くなっていた時に購入。

上のクールキッズバギーと値段が変わらないか、安いくらいなのですが、こっちの方が断然良いので「バギー買おうかな」と思っている人に超お勧めする。

対象年齢はお座りが出来る7ヶ月頃~3歳頃まで。
娘は3歳11か月になる今でも乗れるくらい余裕がある。

座面が高い。夫でも押しやすい。
その分、レインカバーをすると長さが足りず、娘は靴が濡れていた。

5点式シートベルト+フロントガード。
子供が大きくなってくると、フロントガードだけでシートベルトをしなくても落ちないので、時短。乗せるのが楽。(娘はバーをくぐって自分で乗っていた。)

座面のシートが外せて洗える。
夏はシートを外してメッシュ地で使用することも出来る。
(ただし、ストッパーがちょっと緩くなる。)

座面もしっかり。振動もなし。タイヤも大きめ。
ワンハンドルではないけれど、頑張れば傘を差しながら押せた。

荷物載せ付き。
ただし、子供が乗るとかなり入れにくく、大したものは入れられない。
子供の靴を載せておくのには便利。

2段階調節の屋根(ホロ)付き。
けっこう深くカバーできるので、小雨だとこれだけでもけっこう防げる。
レインカバーをかけるときも、ホロが深いので安定感があった。

畳んでも自立しない。
フロントガードと、高さがある分、畳んでもごつい。

重さは約4kg。
抱っこひもで息子(11kg超)を抱えながら運ぶにはこの重さが限界。

足を載せるところが、折りたたみ時に負荷がかかる。
子供がここに立ったりもしていたので、ここから千切れてしまい、没。

●4台目 西松屋 バギーFANロングプラス


★送料無料★SmartAngel)バギーFANロングプラス【ベビーバギー】[ベビーシート ベビーカー バギー 軽量 サンシェード uv コンパクト 日よけ 幌 乳母車]

頂き物なので、おそらくコレということしか言えないのだけど。
よく使っている人を見かけるけど、「どうせ西松屋だしな」と思っていた。ごめん。

めっちゃ押しやすい。

とにかく動きがスムーズ。
タイヤが大きいから?するする動く。旋回がほんとうに滑らか。
ノンストレス。

これまで、段差や回転で「よいしょ」と押すときがあったけど、それがない。

持ち手がかなり高い位置にあり、腰を屈めないでよいので押しやすい。
抱っこひも+バギーだと、低いものは本当につらかったので、この高さ助かる。

畳んでも自立しない。かなりかさばる。

【対象月齢】7ヶ月~36ヶ月
娘を載せても余裕があった。

【本体重量】4.2kg
大きく感じるけれど、結構軽い。
ヤトミのとそんなに変わらない。

開閉のところがやりにくい。(蹴り上げにくいのと、ストッパーを止めにくい)

西松屋とヤトミは基本的なスペックが似ている。
こちらも大きなホロ、着脱式シート、簡易な荷物入れ付き。
5点式シートベルトで、西松屋はフロントバーがないのが不便。(別売はしているみたい)

うーん。
1押しはヤトミのスムースバギーだけど、滑らかさでは西松屋に負ける。

息子、もうすぐ2歳。
もうベビーカーなしで頑張る?とも思ったけれど、娘(もうすぐ4歳)を見ていると、あと2年はあったほうが良さそう。(外出先で荷物いっぱいの時にお昼寝されたらどうするのか問題、)
ヤトミを買いなおそうかと思っていたけれど、頂けて良かった。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

「みたよ」のクリックをお願いします。

【にほんブログ村 おすすめランキング】
子育てブログ
ワーキングマザー育児
ミニマリスト
ミニマルライフ(持たない暮らし)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.30 08:30:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: