ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2012.07.25
XML
カテゴリ: 育児

夏休み、チビは毎日学童へ通います。
お弁当は業者の仕出しを注文できるのですが、
食物アレルギーがあるので頼めません。
そして同じ理由で、加工品や冷凍食品もほとんど使えません。
自慢じゃないですが私は、ズボラで料理が苦手。

そこで私が独自で編み出したズボラ弁当作りの秘伝です。
こちらをクリック からでもPCからでも閲覧可能)

NEC_1684.jpg

ちなみに私の姉は冷凍食品の嫌いな息子のお弁当には
いつもスーパーやコンビニのお惣菜をつめていたんですが(爆)
それも私にはかなわず。

思えばチビは赤子の頃から贅沢に育ってきました。
粉ミルクに全く抵抗がなかった(むしろそうしたかった)のに
母乳100%で育てたのも
ベビーフードやレトルト食品に全く頼らない離乳食作りを
続けられたのも、アレルギー(と貧乏・笑)のおかげです。

私はすぐに怠けたい母親だから、きっと神様が
「手抜きするな」とチビを授けてくれたんだと思います。

だから、無添加天然志向で育ち、
今でもいつも手作りのお弁当が食べられることは
チビにとっては良かったのかなあって。そうも思います。
チビにアレルギーがなかったら、たぶん私は
買い物カゴに菓子パンやインスタント食品、お惣菜ばっか放り込む、
姉も真っ青の母親になっていたかも知れません

卵のみですが、除去のレシピを過去記事に紹介してます。
こちらをクリック (PC専用)

上の写真はだいぶ古くて今は若干は進化してます。
また機会があれば撮影してupしたいと思います。

ともあれ夏休み、小学生のお母さんがんばりましょう!!

★沢山のクリック、心から感謝です!めちゃ励まされます!★
にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ


人気ブログランキングへ
ケータイの方もPCの方も文字部分をポチっとな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.25 11:47:30
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お弁当とかアレルギーのこととか。(07/25)  
Ciao*Bella  さん
毎日のお弁当って、ほんとに大変ですよね。でも、手作り食で育つお子さんたちはすごく幸せだと思います。
私は息子に変なお菓子食べさせたりしないんですが、かと言って料理のレパートリーが多いわけでもなく...ちょっと、かわいそうかな。
学童のお弁当は、どうしても作れずに、バナナケースにバナナ入れて持たせて、あとはチーズとクラッカーだったことがあります。 (2012.07.25 11:50:11)

Re[1]:お弁当とかアレルギーのこととか。(07/25)  
細魚*hoso-uo*  さん
Ciao*Bellaさん
>毎日のお弁当って、ほんとに大変ですよね。でも、手作り食で育つお子さんたちはすごく幸せだと思います。

マックやコンビニ弁当ならまだしも、
レトルトカレー+白ごはん とか カップラーメンとか、
そういう猛者もおられるそうです。
そのご家庭の事情もあるでしょうけど...

>私は息子に変なお菓子食べさせたりしないんですが、かと言って料理のレパートリーが多いわけでもなく...ちょっと、かわいそうかな。

ドキ。私もそうです。もともと料理は好きだったのに
すっかりスボラになってしまって...
何でも食べることができないということに胡坐をかいてます。
工夫されてるお母さんは大勢いらっしゃるのに。

>学童のお弁当は、どうしても作れずに、バナナケースにバナナ入れて持たせて、あとはチーズとクラッカーだったことがあります。
-----
毎日のことですもの。
それでも、仕方ないときってあると思います。
私ならおにぎりだけ持たせるかなあ~。(バナナ食わないので) (2012.07.25 14:46:03)

おはようございます (^◇^)  
あよさき  さん
夏休みの お弁当づくり お疲れ様です。
いっぱい工夫されてるんですね (*^^)v  愛情が詰まってるよ♪

今どきの学童さんは、業者の仕出しが 注文できるんですねぇ!

やはり 働く お母さんの 強い味方なんですねー。 うちも きっと 注文するだろうなぁ。

夏休みの ラジオ体操 私自身も うちの子ども達も 経験ゼロなんですよ。
私の地区には 昔から ないんです。
同じ町内でも、他の地区なら やってますがね。でも 違う地区まで
行くのも 勇気?が いるし・・

この辺では ラジオ体操のポイント? 集めると マックの 100円商品と
換えられますよ (#^.^#)

ちなみに 私自身は、今のパート先で 毎朝 ラジオ体操 やっれいますよ☆     (2012.07.26 06:19:03)

Re:うう寂しいです・5  
細魚*hoso-uo*  さん
あよさきさん
>夏休みの お弁当づくり お疲れ様です。
>いっぱい工夫されてるんですね (*^^)v  愛情が詰まってるよ♪

ありがとうございます。
いや、上にも書いたとおり、半ば強制的に(笑)

>今どきの学童さんは、業者の仕出しが 注文できるんですねぇ!
> 
>やはり 働く お母さんの 強い味方なんですねー。 うちも きっと 注文するだろうなぁ。

そうなんですよ。
親は、朝、子供を放り込んだら夕方までなにもしなくていい
宿題もみてくれるし、プールもある。
明日は遠足です(追加の費用はありません。)

>夏休みの ラジオ体操私の地区には 昔から ないんです。
>同じ町内でも、他の地区なら やってますがね。

ええ?同じ校区内ですか?校区が違うからでしょうか...
ないんですか...寂しいです...

>ちなみに 私自身は、今のパート先で 毎朝 ラジオ体操 やっれいますよ☆    
-----
それはすばらしいです。ラジオ体操、ちゃんとやるととても体にいいみたいなので。 (2012.07.26 13:09:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハム助8686 @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) こんにちは^^ 楽天の不具合長かったです…
neko天使 @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) こんばんは。 いつもありがとうございます…
reo sora @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) ブログの不具合、やっと直ったようです。 …

お気に入りブログ

今日は買い物デー。… New! neko天使さん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

朝よりも、夜に更新… New! ちゃのうさん

ハッピーセット (… New! せつぶんまめさん

スクーターのプラグ… New! 2式noranekoさん

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

息子の病院の付き添… New! reo soraさん

今朝は、0度でした! New! maria-さん

--< ふつうの歩道に… New! いわどん0193さん

昨日は暖かでした New! 元お蝶夫人さん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: