人生80年 諸行無常ですかねぇ~

人生80年 諸行無常ですかねぇ~

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒッキー2号

ヒッキー2号

カレンダー

2015.06.11
XML
カテゴリ: 生活





私の家には 一度だけかかってきたことがありますが 

娘が出て 私に変わると ガチャ切りされました。




田舎の 母のところには しょっちゅう かかてくるようです。

(本人は オレオレ詐欺だと気がつかないで いましたが・・・)





昔 一度 シロアリの業者に 騙されて 60万以上の支払いをさせられました。


工事内容は ずさんで 家の基礎まで壊されていました。


私が 田舎に帰って対処しましたが、 のらりくらり で

裁判をすることも考えましたが、費用を考えると 合わないので

結局 諦めました。(シロアリでは とても大きな会社で みなさんも知ってる会社です)






訪ねてくる業者は、どんな大きな会社でも 詐欺に近い法外な値段を取られることがあります)






一度 被害にあった人は どうもその名簿が そのような業者で

売買されるようで




その後 母のところに、 頻繁に電話がかかってくるようになりました。




なぜか 私が埼玉に住んでることを 知って 私に成り代わって

電話してきた方もいたようですが、







私が、母に お金を無心することは 母には 考えられなく

「あんた、嘘ついたらあかんよ」

「人間はな もっと まっとうに生きなあかん!」



説教をしたそうです。(笑)







そのあとも いろいろ電話 かかってくるそうですが 

詐欺だと思わなく 間違い電話だと思い、時には相手の相談にのって

「しっかりしいや」と激励までしてるそうです。(そういう人なんです~)




相手も 母の そのわけのわからない 誠意に押され

お金の話をした方は、誰もいないようで 詐欺から すると 災難?(自業自得だ!)









母は「なんでかなぁ~」と 不思議がってますが、


そりゃそうでしょ~


そこまで、やり抜けば 詐欺のリストも ブラックリストになってるでしょ~ (笑)










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.11 11:40:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: