人生80年 諸行無常ですかねぇ~

人生80年 諸行無常ですかねぇ~

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒッキー2号

ヒッキー2号

カレンダー

2015.06.21
XML
人間の体は まだまだわからないことがたくさんあります。

わかってくると 今まで常識だったことが・・・・非常識に・・・





そして

次々と露わになる「健康神話」への疑惑


【健康神話事件1】2015年4月、司会者のみのもんたさんがテレビで2リットルの水を飲む健康法を推薦したところ、それで病気になったと訴訟を起こされている。賠償額は6,700万円という。



【健康神話事件2】2015年5月、日本動脈硬化学会は「コレステロールの量は食事では変わらない」として食事療法を全面的に見直すことになり、厚労省も追従した。



【健康神話事件3】2014年8月、日本ドック学会が「健康な人の血圧は147」と調査結果を発表。これまで130以上は高血圧病としていた日本高血圧学会と対立した。



【健康神話事件4】数年前から、日本油脂栄養学会がサラダ油などの植物油がさまざまな病気を引き起こすとして、植物油の摂取を抑制し、動物油の量を増やすように言っている。




……次々と起こる「健康神話」に対する疑問は、何を意味するのだろうか?



ここは慎重に整理をして考えなければならない。





ここ30年ぐらい「健康志向」ということで、

テレビでは「……をすると健康になる」というオンパレードだったし、

「ヘルシー食」が蔓延し、脂身の少ない食事や薄味のレシピは、無条件に健康に良いと思われてきた。

それは本当なのだろうか?


今までの健康方法を全否定したら、そちらの方が問題ということにならないだろうか?


5回ぐらいのシリーズで「食と健康」をジックリと考えてみたいと思う。

その第1回は、今年の5月に大騒動になったけれど、

テレビや新聞はこれまでと180度違った報道になることもあって、

まだあまり触れていないコレステロールから始めたい。






コレステロールの取り過ぎが健康に悪いと言われたのは、



当時はコレステロールという名前自体が珍しかったが、

食事が洋風になり、動物性の油を採るようになったので、

注意が必要だというまことしやかな話が始まり、脂身の肉、

コレステロールを多く含む卵などを注意するようになった。



それ以後、多くの家庭では脂身の多い豚肉は避け、



ちょっと油の多いトンカツやサーロインステーキなどを食べようとすると

「コレステロールが増えるからダメ」と言われたものだ。




一方、コレステロールの研究が進んでくると、

1990年頃から、それまで血管に血栓などを作ると考えられていたコレステロールが、

実は損傷した血管を修復することがわかり、

2種類のコレステロールを「善玉、悪玉」(NHKの造語といわれている)に分けて報道や説明が行われた。




しかし、21世紀に入ると、コレステロールは体内でほとんど合成し

(体内剛性率は70%といわれ、特に長期の場合は食事とは無関係)、

食事の種類を変えても体内のコレステロールは変化がないこと、

コレステロールが減るとがんや認知症になる可能性が示唆され、


「コレステロールは悪」から「コレステロールは必須」に変わっていった。







この背景には、第1に欧米の検査結果やレベルの低い動物実験の結果を鵜呑みにした、


最初のコレステロール排斥が間違っていたのではないかと疑われ、

第2に、それが薬の販売の利権とつながっていること、

さらには高齢化に伴い認知症などの増大が懸念され、

その1つの原因として「低コレステロール」があるのではないかとも考えられ始めたことなどがあげられる。




そして、2015年5月、「コレステロールは食事では変わらない。

病的なコレステロールの異常な人は治療が必要だが、

一般の日本人はコレステロールが180から260の範囲にあり、

治療は不要である」となったのである。


メタボの検診の中にもコレステロールが入っていて、

一定値を超えると、その人が所属している健康保険組合にペナルティーがつくという罰則もあった。

実にひどいものだ。

危険を煽って高齢者からお金を巻き上げる「オレオレ詐欺」と、ほとんど同じ手口と言われても仕方が無いだろう。




さんまのホンマでっか テレビ 出演の中部大学教授の武田邦彦先生のメールマガジンの一部抜粋









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.03 18:43:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: