薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
June 1, 2022
XML
カテゴリ: 国内旅行
先月のゴールデンウィーク。

2泊3日だけど、詳しく日程とかは聞いていない。
帰って来てから、画像をもらいました。



自分で作る、カツオのたたき。
こうなります。↓














ホテルの晩ご飯。







他に何か食べなかったの~?
「うどん」とか。

うどんはSAで食べただけで、
多分、讃岐うどんではなかったと。

それより、今回のツーリングの「食」で一番の思い出は・・・
一緒に行った仲間も、全員そうだと思うと言い切る話題。
老舗のラーメン屋で食べたラーメンが、
人生で一番、○○だった件
食べ始めて、隣の席の友達と顔を見合わせたとか。
papaは、何とか麺は全部食べたと。
若い子たちは、ほとんど食べなくて残す子が多かったんだって。
人生初って、どんなお味なの?
とにかく、スープが薄い。
味がしない。

あまり食べ物のお味にこだわらないpapaが、そんな事を言うので、
netで検索。
・・・賛否両論。
にしても、違い過ぎる。
地元の方々には、とっても評判よいのね。

そこまで言うか、ってくらいに酷評してる。
papaと同じ感想。
やっぱり、「食」って、
美味しい、不味い、じゃないのだと思う。
小さい頃から馴染んできたお味は、
いつまでも美味しいのだね、きっと。
お店の人に、「何か入れ忘れてない?」って言おうかと思ったって。
papa、それはあまりにも非常識だよ。
思っただけで言わないんだろうけど。
私達愛知県民は、濃い味が好きだと思う。
八丁味噌とかも、他県の人は塩辛くて食べられないとか聞く。
だから、他県の食べ物を批判してはいけないんじゃないかな。
地元の方々は、美味しいって言ってるんだから。
netで調べてわかった事。
このお店が、この味、ではなく、
この地方では、そう言うお味のラーメンらしい。
ツーリング後に会った、一緒に行った友達とこのラーメンの話題になり、
本当に人生初で○○だったと、笑い話になったというので、
調べた事を教えてあげてと言っておいた。

ある口コミで、
麺で、器の下の方から3回くらい混ぜて食べる事って。
下にタレが入れてあるので、全体を混ぜるんだって。
具材を乗せた後で、その上からスープを足して掛けてあるかららしい。
だから、そのままスープを飲むと、
上っ面のスープだけの所が口に入って、薄く感じるんだって。
へ~~~え、そうなの?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 2, 2022 12:28:02 PM
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: