PR
Comments
Calendar
Keyword Search
会計報告は卒園式でやったばかりだし、読みにくい百万とかは漢字で分かりやすくしたし完璧だろう
・・・と思ったら、読み進めていくと20万いくら、の所、漢字で「十万」って書いてるじゃん・・・
でも大丈夫大丈夫。何とか落ち着いて読み上げてきました。
なんたって日を空けずに2回目だもんっ
同じ学年のお母さんたちがいるって事は間違えたりしたら沢山突っ込まれるって事なので
ホント今日は気が抜けなかったわ~
壇上からジュンコが見えたんだけど、ニヤニヤしながら「ま・ち・が・え・ろ~」とか言ってんの
(;`O´)o コラーッ!! 全く笑かすんじゃないよ~プププ
次男は朝からご機嫌斜めで、本当なら普段も着てていいはずの園服を着せられた事にご立腹。
「こんな変な服なんで着ないといけない!」
「終了式なんてつまんないからもう帰る!」
・・・・
最後くらいさぁ~泣かずに行こうよ・・・
終了式の入場もクラスの列にいないし、
担任はこちらを見て「ちょっと待って下さい」と気を使わせてしまうし、ハラハラしたさ。
途中機嫌が良くなり、ちょっと調子に乗ってたけど、ギャーギャー泣くよりマシかと思ってたら
前に座ってた、理由もなく突然噛む子の一人がなにやら息子にちょっかい出したらしく
次男は「ばぁぁぁぁか!!バーーーーーカッ!!!」と大泣き・・・
チクショー
そういや、最後の最後まで親から侘びの一つもなかったな。
つばかけたり噛んだりつねったりひっかいたり、勿論蹴る殴るなんて当たり前にしてくれたっけ。
全部が全部、理由がなかった訳じゃないとは思ってるし、次男が悪いからって事もあったと思ってるけど、
あまりの凶暴さに「子供のすること」と思えなくなってるんだよね~
小学校も一緒になるので、もしかしたら年長も同じクラスになってしまうかも・・・
ならなくても小学6年間でまたきっとなるだろうなぁ・・・嫌だよぅ
終了式後のクラスでのお別れ会では役員さんに、とハーブを頂きました。
可愛いんだよ~
写真撮ったけど、今日はもう取り込む気がない・・・
幼稚園が終わった後、UちゃんとKとその子供たちとランチしました
Kは数ヶ月前に離婚したばかりで、Uちゃんは離婚したいと切に願っている、
そしてワタシの家庭の状態はこんなだし、
よくよく考えたら、すごく夫婦の縁に恵まれてない3人じゃん(爆)
ここ数日の家の波乱状態を暴露した。
流産で泣いてたら怒って壁殴って暴れたんだけど、どう思う?と聞いてみた。
さっぱり訳が分からないって言ってた。
何で泣いちゃいけないのよ~とも言ってた。
だよねー・・・
じゃ、泣いた私が間違ってたんじゃないんだなって何か安心したって言うかさ。
友達の意見を聞いても、夫を責めるとかそんな気持ちも沸いてこなくなってた。
半分冗談だけど、
呪い返しがあってもわら人形で呪ってやりたいってチラッと思った事がある。
と、言ったらKが
「勧めるわけでもないし、言ってもいいのか微妙だけど・・・」
と、前置きをしてから
「ミナさん、もう離婚した方がいいのかもねぇ・・・」と言い辛そうに言ってたよ。
そっか
そうなのか。
私んちってそうなんだなぁ~
と丸で他人事を聞いたような変な感じがしたよ。
家に帰って夕飯の準備してたら、何かもう帰ってこなくてもいいかも。とかボンヤリ思ってたりしてるし、
途中で我に帰って
「あ、でもきっと本当にもう帰らないよとか言われたらショックだと思うかもしれないな」
と、思い直してみたり・・・
子供の事もあるし、猫を飼える住環境って事もあるし、先のことを色々考えると即どうなるって事もないけど、
何かさ、私の気持ちってもう終わってるよね・・・
幸か不幸か「悪い男&悪い夫&悪い父親」の見本がワタシの実父なので、
それよりかはマシだと思ってとにかく頑張るよ、と母に言ったら
「そうだよ。あんたにゃー悪いけど私はあの男で苦労してきたから。全然いい旦那さんだと思うよ」
と重みのあるお言葉を頂いております。
毎日毎日毎日「あー明日はどうなるんだろ」って考えてるのも苦痛だな。
*お願い*
猫の名前、息子の名前、昔のHN入りの書き込みはご遠慮くださいませ~
申し訳ないけどもお願いいたします。
画像BBS