Dr.コパの風水で開運生活

Dr.コパの風水で開運生活

2008.04.18
XML
カテゴリ: 子供.学校.地域
今年は何となく「小学校によく行きそう」と思っていたら、学級PTAに選ばれました。
くじ引きで学級部の副部長に決定。

びっくりしたのが5月に行われる学級懇談会のテーマ決め。
くじ引きで決まった直後に「みんなが集まる機会はそう無いから」と部長が引き継いでる間に副部長主導で決めたんです。

パニくってる最中だけに考え及ばず、過去のテーマや例から選ぶ事になりました。


日が経って落ち着いてくると、過去のテーマって何となく辛気くさいんですよね。
お小遣いについて、とか、防犯について、とか、放課後の過ごし方、とか、ゲームについて、とか。あーしましょう、こーしましょう、と、子供をコントロールするような印象がテーマにあるなぁ、っておもいました。


いっそ、「自分の子はココがすごい ―この機会に我が子自慢をしましょう―」みたいなのだったら良いなぁ。
来年の人にそれを提案してみようかなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.18 09:54:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: