40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

PR

Profile

こ  う

こ う

Calendar

Free Space

新幹線YEAR2012

沿線スマイルプロジェクト

宮城・石巻復興号編

山形新幹線編
1
福島復興号編


QLOOKアクセス解析

Favorite Blog

◆ PR:ふるさと納税… New! 由愛39さん

いいで どんでん平ゆ… New! よっけ3さん

まだ6月だけど / … New! chappy2828さん

ガックシ! 田舎のシルビアさん

貧乏くさい。。パー… カーサン4452さん

通勤ラン 岡田@隊長さん

平和な我が家 福寿草5887さん

Comments

chappy2828 @ Re:梅雨らしい(06/28) New! こんにちわ~♪ アジサイはあまり手入れの…
さえママ1107 @ Re:梅雨らしい(06/28) New! こうさんこんにちは! いつもありがとうご…
すずめのじゅんじゅん @ Re:梅雨らしい(06/28) New! こんにちは。 今日は雲ってるよ。 紫陽花…
福寿草5887 @ Re:梅雨らしい(06/28) New! ホント梅雨といえばあじさいですね
ガンバルまーちゃん @ Re:梅雨らしい(06/28) New! おはようございます 梅雨の花と言う印象…
カーサン4452 @ Re:梅雨らしい(06/28) New! アジサイ綺麗ですね~ ぜひぜひ、運転手を…
よっけ3 @ Re:梅雨らしい(06/28) New! こちらは雨が降らず、1日中曇り空でした…
由愛39 @ Re:梅雨らしい(06/28) New! こんばんは~ 今日はがっつり降りました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.09.03
XML
カテゴリ: 家庭のこと


たまに日差しもありましたが

一日通して曇り空

第一土曜日は

出勤の日が多いんですが

今週は何故かおやすみ

どちらにしても

休もうと思ってましたが

雨が降らなければ

やることたくさんありますから

去年のお米

保管庫から出して



新米を入れる準備

まだこんなにある

頑張って食べないと

あとは機械の整備

エンジンかけようと思ったら



バッテリーあがり

充電して

無事始動



一通り掃除点検して



刈りましょう

来週

お天気の保証はないですからね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.03 18:30:00
コメント(28) | コメントを書く
[家庭のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第一土曜は(09/03)  
Pearun  さん
いよいよお米の収獲ですか、1年の苦労が実る時ですね。
機械の方も点検して置きましたか。
(2022.09.03 18:57:31)

Re:第一土曜は(09/03)  
エンスト新  さん
こんばんは
台風の影響が来る前にさっさとですね。 (2022.09.03 19:06:13)

Re:第一土曜は(09/03)  
こんばんは
もう、稲刈りですか
点検整備、流石こうさん準備万端ですね
後はお天気ですね、迷走台風ゆっくりと北へ向かい始めたようで心配です
被害でないように祈ってます (2022.09.03 19:15:29)

Re:第一土曜は(09/03)  
吉祥天1093  さん
もう稲刈りですか
忙しくなりますね

美味しい新米がもう直ぐ食べられますね (2022.09.03 20:51:24)

Re:第一土曜は(09/03)  
reo sora  さん
もう稲刈りの時期なんですね。
明日は天気が良いといいですね。
台風11号は日本海側を通るようですが、これから台風シーズンですからね。
今年の出来はいかがでしょうか?^^
(2022.09.03 21:02:22)

Re:第一土曜は(09/03)  
maria-  さん
こんばんは。
新米の季節ですね!
美味しいご飯、いいですね(^-^)
去年のお米から食べるのかな?
(2022.09.03 21:20:59)

Re:第一土曜は(09/03)  
Sarah-wan  さん
お米の収穫の時期なんですね。
こうさんのブログを読んで いつも 秋を感じています。
なんか 今年は 雨がすごく 強く降ったりするので うまく 雨をさけて
収穫できますように。

機械の点検もすませたし あとは 一気に収穫ですね。p(^^)q (2022.09.03 21:21:38)

Re:第一土曜は(09/03)  
由愛39  さん
こんばんは~

そっか。
もう収穫の時期でしたね。
田んぼを見る事が無くなってます(;^ω^)

(2022.09.03 23:08:44)

Re:第一土曜は(09/03)  
よっけ3  さん
休みの日でものんびりすることなく
とてもマメなこうさんですね。
まもなく新米の季節なんですね。
(2022.09.04 00:01:41)

Re:第一土曜は(09/03)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
日曜日は稲刈りなんですね
その為には機械の点検と準備が必要だものね
明日のお天気、大丈夫だといいのですが・・・・・・
こちらはまあまあのお天気になるみたいです
明日稲刈りしている田んぼも有るかもしれませんね(#^^#)

(2022.09.04 04:35:13)

Re:第一土曜は(09/03)  
ほんと、早く食べないと、
折角新米がそろそろできるのに(笑)
(2022.09.04 06:44:41)

Re:第一土曜は(09/03)  
お仕事お休みでも色々と大変ですね

稲刈りは男性で機械を使わなければなりませんから大変ですね

お天気が心配ですよね  台風の心配ですよね

悪戯せずに通り過ぎて欲しいですね

刈り取り前からの準備も大変ですね

頑張って下さいませ (2022.09.04 08:08:58)

Re:第一土曜は(09/03)  
こうさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

お休みでもいろいろお忙しいんですね。
昨年のお米がまだたくさん残っているんですね。
農機械の点検も大事ですね。

いよいよ今日は稲刈りですね(*^^*)

(2022.09.04 13:53:54)

Re:第一土曜は(09/03)  
こんにちは!
今日はいい天気です
あら!
まだ古米があるのね
新米から食べると又あまるよ
(2022.09.04 16:07:32)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
Pearunさんへ

機械が途中で止まっては
大変ですからね
(2022.09.04 20:41:46)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
エンスト新さんへ

ただ1箇所だけではないので
全部は終わらないんですよね (2022.09.04 20:42:44)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
田舎のシルビアさんへ

来週晴れる保証もないので
刈れる時に刈っとかないと (2022.09.04 20:43:33)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
吉祥天1093さんへ

刈り入れして片付けるまでは
ちょっと忙しいですね (2022.09.04 20:45:39)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
reo soraさんへ

今年は稲刈り早いです
今日は晴れ間も見えてはかどりました (2022.09.04 20:46:18)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
maria-さんへ

去年の米を片付けないと
新しいお米は食べられませんね (2022.09.04 20:46:55)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
Sarah-wanさんへ

私のブログでですか
ありがとうございます
仕事柄日曜日しか出来ないので
お天気に成ってもらないと
予定が未定に成ってしまいますね (2022.09.04 20:52:25)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
由愛39さんへ

今年はちょっと早いです
稲刈りはお天気じゃないと (2022.09.04 20:54:58)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
よっけ3さんへ

できることなら
やりたくはないですけどね
やらないわけには行かないので (2022.09.04 20:56:06)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
chappy2828さんへ

こんな早く刈るつもりはなかったんですが
今年はできが早そうなので
全体的に早いですね (2022.09.04 20:59:14)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
カーサン4452さんへ

早く食べたいですが
限度がありますからね (2022.09.04 21:03:15)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
ガンバルまーちゃんさんへ

仕方ありません
ここに生まれた宿命です
お天気にはどうやっても
勝てませんからね (2022.09.04 21:04:28)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
さえママ1107さんへ

忙しいのは仕方ありませんね
ここに生まれた宿命です
終わったらゆっくりします (2022.09.04 21:15:13)

Re[1]:第一土曜は(09/03)  
こ う  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

古米を片付けたからじゃないと
新米は食べられませんよ
頑張って片付けます (2022.09.04 21:16:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: