◇色々 あれこれ 楽天使ってます

◇色々 あれこれ 楽天使ってます

PR

プロフィール

SHIBUYA428

SHIBUYA428

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カレンダー

サイド自由欄

2017.08.28
XML
カテゴリ: インテリア
皆様のレビュー ​こんにちは。

少し前の話なのですが、DIYでトイレを改修しまして、
(自分では)おしゃれなトイレに仕上がったんじゃないかなぁと
思っておりまして、
その時にチョイスした、ワンポイントおしゃれパーツを紹介したいと思います。



↑こちら
珪藻土の壁に天然木の薄い板を曲げて作ってあるトイレットペーパーホルダー。
実は、これは、元々、ペーパーホルダーではないんです。


それを、流用しまして、ペーパーホルダーとして使用しております。
上の写真のように通常とは逆にトイレットペーパーを置きます。
スルスルと引っ張って適度な所で木の端でペーパーをカットすることができますよ。
使い勝手もすごくいいです。



DIYにて塗り込んだ珪藻土の壁とマッチしてさりげない天然木の雰囲気が
より、雰囲気を出してくれています。
トイレの照明も明るさを調節できるようにしておりますので
ちょっとした料亭のトイレみたいな雰囲気です。
皆様のレビュー ​(←やはりペーパーホルダーとして使用されてる方はいないみたいですね^^;)

遊びに来てくださった友達からも好評で

依頼が殺到してます^^

ちょっとしたパーツの流用でトイレがおしゃれ空間に早変わりです。
よかったら皆さんも試してみてください。
↓よろしかったらこちらもご覧ください。↓
DIYでトイレをお洒落な居酒屋風に!その②


【今回のパーツ】

↓裏に両面テープが付いています。

【KITCHEN PAPER HOLDER】キッチンペーパーホルダー テープタイプ☆表面に天然木の突板(薄い板)を張り、くるっと曲げた100%木製の商品です。本物の木は風合いが違います♪

↓こちらは裏にマグネットシートが付いています。

【KITCHEN PAPER HOLDER】キッチンペーパーホルダー マグネットタイプ☆表面に天然木の突板(薄い板)を張り、くるっと曲げた100%木製の商品です。本物の木は風合いが違います♪


これまでの自分。これからの自分





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.13 18:13:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: