ほっとひと息♪おいしい生活

ほっとひと息♪おいしい生活

PR

Profile

happy♪green

happy♪green

Calendar

Favorite Blog

布のある暮らしを楽… yukino0411さん
PumpkinHo… パンプキン!さん
おいしい食卓  あじゅりまるさん
花とアロマとつれづ… July26さん
あこママの手作りパ… あこママ4524さん

Freepage List

2010.06.16
XML
カテゴリ: うちの娘と息子



興味のない方はスルーしてくださいね

娘(小4)が学校の歯科検診で
歯並びが悪い…との結果

5月にいつも行っている近所の歯科医院で見てもらいました。

そこでは、全部生えそろってから、
奥のほうを抜いて…矯正するか、
今から、あごを拡げて歯を並べられるようにする(床矯正)
矯正をするか…どちらかといわれました。

床矯正したとしてもきれいに並ぶかは
やってみないことにはわからず…
並ばなかったら抜歯する普通の矯正をすると…

私は歯ががたがたで
こどもたちにはきれいな歯並びになってほしい!
と思っているのですが…
まだ成長段階だから、並んでくれるかな??なんて考えて
いたけれど、やっぱり矯正が必要なのかー という感じでした。

ネットなどで調べて歯科医院によって
矯正の仕方もいろいろなので、

その後、電車で 違う歯科医院に。
そちらは、無料相談ではあったのですが…
娘の歯を診てくれなくて、矯正の説明だけでした

自然に並ぶなんてことはないですか?ってきいたら
「ないです」 って。歯を診ていないのになーと思いながらも
なかなかよい医師ではあったのですが…

そして3件目。また電車で違う歯科医院に。
そちらでは、しっかり歯を診てくれて。
承諾得てから、レントゲンをとって、
詳しく説明してくれました。

こちらでは床矯正した後に抜かないで
歯をそろえるワイヤーの矯正で
きれいになると思う。と
早く開始したほうがよいとのことででした。
矯正の方法は、2件目と同じでしたが、しっかりと
娘の歯を診て、今の状況と合わせて予測してくれたので
信頼できる感じでした。

でも、やっぱり電車で通うのはたいへんかなーと思って
評判の良い歯科医院が徒歩25分くらいのところにあり、
そこを今週の月曜日(14日)に予約していたので
そこで見てもらってから決めよう!と思っていました。

そして月曜日(先週土曜日が参観日で振り替え休日でした)
に4件目の歯科医院に行ってみてもらうと…
(雨降りで車もなかったし歩いて行きました

あごの大きさと、歯の状況からして、今、矯正は必要ない!と

矯正するとしてもまだ残っている乳歯が抜けて
大人の歯が出てきてから
ボタンをつけて…というものでした。

説明もとてもわかりやすく矯正しなくて済むものなら
そのほうがよい!と思っていたので
ここの歯科医院にかけてみることに!

全部大人の歯がそろってから、
矯正することになるかもしれないけれど
そのときはここにしようと思いました

歯垢がすごい!と、染め出しして
ブラッシングしてもらい…

娘は八重歯が出てきたのですが、
まだ乳歯が抜けていなかったので
その乳歯は早めに抜いた方がよいといわれ、
2本、抜いてもらいました。

このまま、歯がきれいに並んでくれたらよいな~
と思っていますが…どうなるだろう…
生えそろった頃、また報告しますね



昨日(15日)は、千葉県民の日
で学校休みでした。
久しぶりピザ美味しかったです
ピーマンなくてちょっと寂しかったけど

ピザ

ピザ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.16 15:58:32
コメント(12) | コメントを書く
[うちの娘と息子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: