きまぐれMAT

きまぐれMAT

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

ヤエモンジ

ヤエモンジ

Comments

9921M@ Re:「地獄のズバット」 ~ズバットソング3部作第1弾! 列伝133(04/05) 怪傑じゃなくて快傑ですな。 まあ怪の字を…
人間辛抱 @ Re:「だれかが私を待っている」 列伝94(04/02) 初めまして、 宜しくお願い申し上げます。…
ラリホーJ@ Re:「戦い終わって」 列伝62(12/08) 懐かしいですね、昭和40年代のアニソン…
みぽりん@ Re:「GoGoトリトン」 ~イルカに乗った少年よ何処へ~列伝105(06/19) 私も、この曲は今でも大好きな曲で この曲…
みぽん@ Re:「戦い終わって」 列伝62(12/08) 私は現在25歳の女性です! この曲を初めて…

Freepage List

2007.08.28
XML
カテゴリ: etc
羽ペン、というとムーミンパパの愛用品にしてトム&ジェリーのオープニングを思い出してしまうのであるが、家に向こう20年は買わなくてもいいほどシャープペン、ボールペンが転がっているのも、私がペン好き(あるのか?そんな言葉)だからだろう、と自己分析。

そもそも昔から文房具屋に行くとなぜか異様に興奮してしまう性分なのだけど、中でもペン類のコーナー、ここがたまらない。

といって、別にショーケースに陳列されてるような高価なものにはあんまり関心がない。たまに意味もなく高い万年筆が欲しくなってしまうものの、まぁ買わない。買っても使わんもんなぁ。

それより1本100円200円の、よくあるノーマルイージースタンダード(しつこい!)なペンを見るのが好きなんである。
今はさすがにやらないけど、その昔は一度に5~6本まとめ買いなんてよくやったもんだ。できるだけ握りの太いペンばっかり。細いヤツは書きにくくて…。

しかし最近のペン。特にボールペンって、どれも書き味がいいね。安くても紙の上をすべるように書ける。
昔のヤツはひどかった。何本に1本かは、頼みもしないのに最初の一文字からかすれたりして。あるいはインクも半分を使ったころ突然パタッと書けなくなったり。
おかげであんまり1本をせいせい使い切った、という記憶がないんである。やれやれだ。

中学生のころ、画期的なボールペンと出会った。たしかこれも100円だったと思うが(んっ?150円だったか?ま、安いヤツには違いない)、BOXYのノック式ボールペン。


が、気に入ってたのは書き味やデザインばかりじゃない。ノック式なので、ペン軸を出すときは頭の部分を押す。これは他のノック式と同じ。
そしてひっこめるときはボディの横に付いている小さなオレンジ色のボッチを押す…。
この特製で…遊べたのだよ、いろいろと。

要はこのボッチ、プラモデルや超合金のミサイル発射ボタンと同じと思いねぇ。スーパーカー消しゴムや針を抜いた画鋲、紙に書いたコースの上をレースよろしくピンッ!と跳ばして競い合ったりしたんだな。
(余談だが、キミは模造紙1枚の全面を使ってコースを書き、その針を抜いた画鋲をはじいて-このときは指でだったけど-レースするという、高尚な遊びをしたことがあるか?私と盟友は、ある!←イバってど~する?)

そう、このBOXYのボールペンは、時としてオモチャにも変身したのであった…って、まったく、中学生にもなって何やってんだか…なのだが、なんでも遊び道具にできる私(と友人たち)をホメたいもんだと居直ったりもする…。加えて言うなら、中3のときこのボールペンに関してムフフな想い出があるのだが…ま、これはいつの日か。

ペンだけでなく、私の場合ノートや筆箱をいろいろ物色するってのも、文房具屋での楽しみ。けっこう店内をグルグル見て回ると飽きないんだよなぁ。
あぁ、なんかこんなこと書いてたら、久しぶりにじっくり文房具屋へ行ってみたくなっちまったぜ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.28 20:59:49
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: