シニア初心者のブログ

シニア初心者のブログ

PR

プロフィール

インサイン

インサイン

カレンダー

2022.05.30
XML
カテゴリ: 生活



昔、サラリーマン時代に、北海道出身の人がいて食材を教えてもらいました。

北海道の方で見られている方おられますか?



時不知(ときしらず)といって、サケの中でも、高級品で美味とのこと。

サケなんて、スーパーの切り身しか知らなかったので、不思議でした。

みんなで、河原でバーベキュー大会するときに食べ、料理法はちゃんちゃん焼きという、これも関西ではなじみがありません物でした。

サケは、焼くか、刺身しか食べたことがなく、勉強になりました。味はさすがに美味しかったです。

今も、人数が集まるときは、たまにやっています。時不知は高いので、普通のスーパーのサケで料理しますが、十分美味しいですよ。

料理法は、クックパッドでも見てくださいね。


あとこれ





行者ニンニク、生のままでも売っていますが、醤油漬が手軽で、おすすめです。

ニンニクではないんですが、その昔、行者が厳しい修行中にこれを食べて、栄養を補給したというほど、栄養満点です。美味しいし、ご飯のお供やつまみに最適です。

父の日のプレゼントにどうでしようか。

今は、ネットで遠くのものが手軽に買えるので、便利ですよね。








今日の黒ちゃん、朝ごはん時です。




いつもありがとうございます。ポチットお願いいたします。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.30 06:28:28
コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: