Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555 @ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555 @ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1600)

ミニストリー

(3559)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(796)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2021年12月09日
XML
カテゴリ: 災害
トカラ/南海/富士のサブダクションラインが取り上げられたが、

​​ 日本の南海トラフで何かが起こっています!群発地震は、富士山から紀伊水道、トカラ列島まで、サブダクションゾーンに沿って移動しています。 2021年12月7日

日本の地体構造とプレートテクトニクス


震央分布図(過去7日間) ​​

​対岸(米西海岸)も負けていない、​

USGS 太平洋沿岸

ここ一両日で大き目の地震(M3.8以上)が 68回 連続で発生、​
M4.5-M5.8は26回 、12/9AM9:30現在)
過去にもここまでの大規模な連続地震はない、

カスケード火山はもうすぐ目覚めますか?オレゴン沖のブランコフラクチャー帯で
51を超える群発地震が恐ろしい引き金になる可能性があります 2021年12月8日

​震源付近は複数のプレートがギザギザ状を形成、​

​青線(カスケードサブダクションライン)で北米大陸に沈みこむ、

震源元はギザギザ状の ブランコフラクチャーゾーン で、​

深さはオール10km(これは曲者!)、​

​​USGSオレゴン沖地震​ ​​

​何が問題かと言えば、
この地震でプレートがカスケード沈み込み帯を押し、

​大陸の火山帯を刺激、地震/噴火を招きかねないこと、

*記事によれば、イエローストーンの比ではないらしい、​

​いやはや、太平洋を挟んで、
サブダクションゾーンが日米本土の生命線になっているとは、

ソー言えば、INLが情報筋のトピックで、

​年度末までにM8以上の地震(ペンタゴン筋の情報から)2021/8/23​

「​ 日本は​​今年度末までに、生き残ることが困難となるような M8以上の地震(人工)に見舞われる、」

相手は気象/地殻操作の専門部隊、
もう70年前から続いている、

真珠湾、911、コロナもソーだが、
最近のハワイや、北米/カナダの破壊振りを見るにつけ、
年度末の国内も気が抜けない、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月09日 11時47分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[災害] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: