Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555 @ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555 @ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1601)

ミニストリー

(3559)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(796)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2022年03月20日
XML
カテゴリ: 経済
米国のインフレが急上昇、

SATURDAY CARTOONS: ET TU, VLADIMIR?: MARCH 19, 2022

​2022/2の発表で、7.9%だったとかで、

この原因、(チャートを見れば、一目瞭然、)
​バイデンがホワイトハウスに着任した途端、上昇開始!?​

大盤振る舞いの予算を組んだけど、
税金の無駄遣いと大ブーイング!?

直近ではウクライナ紛争でCPI急騰にWTI先物が大活躍、
ガソリンが高騰したけど、これだろうね、

ガスが安かったらEVが売れないだろ、

やはり、CPI急騰は偶然ではなかった、

それはいいのだが、世界ランキング(2月時点)見ると、​

ナント、インフレ最低国は日本(0.5%)、

データ見ると、


https://jp.tradingeconomics.com/japan/inflation-cpi

2月段階で0.5%と、超優等生、

今月​ 最新データ では、やや上昇するも(0.9%)、
中国と並び、トップを維持、

紛争の最中、忙中閑ありじゃないけど、
意外なところで、日本は善戦していた!?

参考)
​​ 消費者物価指数と企業物価指数の違い (抜粋)

物価とは、あらゆる物の値段の平均のようなもの。

消費者物価指数(CPI)
『消費者』が購入する物についての物価変動を表す数値。3種あり。

1) 総合CPI :私たちが消費するものやサービスのうち、主なもの約600種類について統計を取った物価指数。

2) コアCPI :総合CPIの中から、生鮮食品(魚介類、野菜、果物)を除いて算出された数値。

3) コアコアCPI :コアCPIからさらにエネルギー(電気・ガス・ガソリン・灯油など)を除いたもの。


「消費者物価指数(含む:コア指数)」と「企業物価指数」とは?

企業物価指数(CGPI):
『企業』が購入する物についての物価変動を表す数値。3種あり。

1) 国内企業物価指数 :国内で生産された、国内企業間での取引価格を対象として統計を取った物価指数。

2) 輸出物価指数 :日本から海外へ、商品が積み出される段階の価格で統計を取った物価指数。

3) 輸入物価指数 :海外から日本へ、商品が到着する段階の価格で統計を取った物価指数。

​どれを使うかは、目的次第だが、
概ね、配分比率を決めて、3種を足し合わせるみたい、

で、こちら見ると、​

国内企業物価指数と消費者物価指数の乖離 (抜粋)2021/5/24

日本でも消費者物価はさておき、企業物価指数で見る限り、2%を大きく超えてきている。

日銀の物価目標は 、日銀が集計している国内企業物価指数ではなく、総務省が集計している 消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)である

現状はこの消費者物価指数が日銀が目標と掲げる2%までは距離がある。

視点を消費者物価指数ではなく国内企業物価指数に移せば、2%など軽くクリアしているのだが。

消費者物価指数が低迷しているのはどうしてなのか。

これは日銀の金融緩和が足りなかったためなのか。それよりも別な要因が反映されていないのか。(以下略)

ナールホド、

まとめると、

消費者物価指数CPI:実態指数、
企業物価指数CGPI:日銀のCPI操作用指数、​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月20日 20時43分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[経済] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: