らすたふぁみりぃ One heartな日々♪

らすたふぁみりぃ One heartな日々♪

PR

Profile

けじゃん

けじゃん

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/08/16
XML
【2歳0ヶ月27日】

ここしばらく日記の更新をしていませんでした。
たつくんは毎日元気!
とはいってもカーンと暑すぎるかジメジメ蒸し暑くて
過ごしづらい日々が続いているので
おうちでゴロゴロしながら遊ぶことが多く
そんな過ごし方をしているので
昼寝もなかなかしてくれない。
眠いのだけど体力も少しあまっているからか

布団にゴロ~ンとするのを嫌がって寝てくれない。
ベビーカーで出かけるとコテンと眠ってしまうのだけれど
日中は暑すぎてなかなか出かけられないので
3時ごろに眠ることになってしまっていて
生活リズムもちょっと夜型になっている。
少し前にたてた生活リズム改善計画はどこへやら。
なかなかいい感じに立て直すことができないまま、
むしろ後退している状態なのだ。。。
そんな問題はあるけれど
毎日家の中でも元気に楽しく遊んでいます。
けじゃんはというと

里帰りに向けての準備におおわらわ。
本当はたつくんの成長やお腹の赤ちゃんのことで
ブログに書き記しておきたいことがたくさんあるのだけれど
パソコンの前に座ってしまうと
やらなきゃいけないことを後回しにして

まずは家のことを最優先に!と過ごしている。
バタバタと働いているからか
お腹が張るような感覚もでてきていて
あ~もう臨月なんだなぁという感じ。
今までは私って妊婦なんだよね?!と思うことが多かったけど
最近はちょっとしたことで
妊娠後期なんだな~と実感することが多くなったな。
予定日まであと1ヶ月ちょっとなんだから
実感して当たり前なんだけど・・・。
二人目ということもあって
一人目の妊娠中には考えられないことをたくさんしてきたけど
そんなスパルタ母さんにも負けず
お腹の中でスクスクと育ってくれている赤ちゃんには
本当に心から感謝しているよ。
たつくんを妊娠中は仕事をしていて
重い書類を持つのも怖いくらいだったのに
今は10キロ以上あるたつくんの抱っこしてたりして。
吉村先生との出会いもあってこそだけど
こうして普通に生活しながら
妊娠9ヶ月までこれたのは
けじゃんにとっては本当にありがたかった。
これも全ては赤ちゃんが順調でいてくれたからこそ。
お腹の中にいる時からお母さんのことを助けてくれて
ありがとうね。
なかなかゆっくり話しかけたりする時間をつくることができないけど
スクワットやったり床掃除したり
妊娠線予防に馬油をおなかにクリクリ塗っている時
そんなことをしている時は
いつもあなたのことを思っているんだよ~。
いわゆる胎教みたいなことは全然できなかったけど
ツルンと産んであげられるようにけじゃんが努力することが
何よりのプレゼントだと思って日々過ごしていること、
赤ちゃんも感じてくれているかな。。。


バタバタと過ぎ去っていった一週間だったけど
その間にたつくんもたくさん成長しました。
言葉もいっぱい増えているし
行動も「えっ、こんなことできるようになったの!」と思うことがいっぱい。
遊びの方でも毎日成長中。
今日はそんなたつくんの遊びの記録を。。。


大好きな線路遊び。
自分で線路を組み立てて電車を走らせるだけでなく
最近は駅のようなものをつくるようになった。
その駅が日増しにレベルアップしていて
毎日感動しまくりのけじゃん。
たつくんはすごく楽しそうに
トットット~と積み木を取りに行っては並べ
並べながら
「かんだ~、しかぁ~」
(「神田~ 出発進行~」と言っているような気がするが
  本当のところは謎です)
と大きな声で言っていたりして
見ているとウフフと笑いたくなる行動をしている。
そして毎日、子供の想像力の豊かさに感動しているよ。
なんてことない積み木遊びだけど
たつくんにとってはこれが駅だったり踏み切りだったり
けじゃんが見ているのとはまた違うものが見えているんだろうなと思う。
そんなたつくんの作品集を
今日は一挙に公開で~す。



【8月8日】
まずはこんな感じ。
まあまあの出来かな?
いつの頃からか線路を作ると必ずその脇に
コンビのテーブルに付属していたクマとイヌを
立たせるようになったんだよね。
新幹線の乗車待ち?
それともギャラリー??


【8月13日】
線路を作った後
すっごく嬉しそうに積み木の手押し車を押してきて
線路脇に停車すると
こんどはせっせとステーション作り。
ただなんとなく並べたようにみえるけれど
これはこれでたつくんなりに考えて遊んでいるらしく
並べた後にもう一度並べ替えたりと
試行錯誤しながら作っていたよ。
自分の作品くらい自分で撮ります!


【8月15日 その1】
普段玩具はその日のうちに片付けてしまうのだが
13日に作った駅はかなり気に入っているようだったので
壊さないようにずらしながら掃除機をかけたりして
2日間そのままにしておいた。
少し手直しをしつつ朝からまた線路遊び。
その隙にけじゃんは家事をすませていた。
カメラ、ちょ~や~い!

そして数十分後・・・。

【8月15日 その2】
わぉ~~~!
駅が延長されている!
赤い屋根までついて
かなり立派な改修工事がはいったようです。
まあまあの出来かな?
いつも玩具はその日のうちに片付ける!とやっていたけど
たまにはこうして出しっぱなしなのもいいのかな?と思ったよ。
毎日イチから作るだけじゃなくて
作ってあった物を改良していくのも面白いもんだよね~。


【8月16日 その1】
線路をだしたままで掃除機をかけるのにも限界があるので
昨日の作品はたつくんが寝た後
けじゃんがそっとしまっておいた。
話がちょっとずれるが
最近のたつくんが遊んでいた玩具を片付けようとすると
別のもので遊んでいてもものすごい勢いでやってきて
怒りまくることが多い。
なので和室には線路&巨大ステーション。
リビングのソファーには調理中の
おままごとセット(プラステン&本物のザル・ボール多数)がおかれ
床にはレゴのブロックを積み重ねて作った車がおかれ・・・
と非常ににぎやかなことになっていることが多い。
いろいろ出しっぱなしにしていると
躓いて転んだりするかもしれないし
危ないから片付けよう!と言っても聞く耳持たず。。。
たつくんに気づかれないように音をたてずにそーッと片付けたりするけど
途中でその気配に気づかれるともう大変。
怒りながら駆け寄ってきて
なぜか片付けた玩具をぶちまけて去っていくのだ。
自分で納得していれば大丈夫なんだけど
勝手に片されるというのがとにかく嫌みたい。
これも大きな成長の証なんだろうな。。。

と、話は戻って・・・。
今日は久々に線路から作り始めたのだけど
これがものすごく楽しそう。
線路を組んだ後は
タッタカタ~と小走りしながら積み木を取りに行っては飾りつけ。
あっという間にこんなのできちゃいました♪
今日は高低さをつけてみたよ。
逆光ですごく見づらい写真になっちゃったけど
すごく素敵な線路が出来上がっていて
毎度のことなんだけど
今日もけじゃんの感動はMAX。
こんな風に想像しながら創造して遊ぶたつくんの姿に
嬉しさと喜びと尊敬とでいっぱいになっちゃったよ。

この写真を撮る前に作っていたのがコレ↓なのだが
びゅっわ~ん
これには正直感動で泣けそうになりました。
というのも
この高さを出すために使っているのはプラステンのコマ。
これは以前マッコリが一緒に遊んでいる時にやっていたもの。
コマを積み上げて線路の下に入れる。
ちゃんと教えたわけじゃなくて
そうするのを見ていただけなんだけど
今までは
「ちゅーたん、こう!」
と言って
お父さんがやっていたのを真似しながら
作ることがあったけど
大抵積み木を1つ入れて高さをつけるだけだったり
プラステンのコマを使っても1つだけだった。
今日は線路の脇にセッセとプラステンのコマを積み上げ始めていて
けじゃんは最初それを見た時は
柱がわりの飾りでも作っているのかな~などと思っていた。
そしたら線路を持ち上げて上手に下にセット。
「ちゅーたん!ちゅーたん!」
と言いながら
お父さんがやっていたのと同じのができたことを
すごく喜んでいた。
写真で見るとたいした高さには見えないが
実際には結構高低差ができていて
線路の他の継ぎ目を補強していないから
新幹線を走らせるのは無理かな…と思ったけど
ちゃんとジャ~と坂を駆け下りてくれて
これまた感動。
補強が足りないから何度か走らせたら
すぐに壊れちゃたけどね。
だけど自分ひとりでこんな風に作れるようになった
たつくんの成長には本当に感激。
そのうちお父さんの作る線路を越えるような作品も
作れるようになるのかな。。。
そんな日が来るのが楽しみだなぁ~。


ちなみに・・・。
この線路で遊ぶたつくん
全てTシャツのみ着用。
下は開放的なまま過ごしております。
パンツはいてくれないと
写真撮るのも苦労するんだよね。。。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/17 05:59:25 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ビックリ&不思議&困った話(旧)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

けじゃん @ ありがとうございます! ホント2番目さんはあっという間です。 で…
orangebanana @ ダブルおめでとう☆☆ 5歳おめでとう! 2番目さんは、あっと…
けじゃん @ さとっぺへ ありがとう~♪ ただいま本免試験に向けて…
子育て さと @ おめでとう! 誕生日も仮免も おめでとう~~~~! …
けじゃん @ さとっぺへ コメントありがとー! さとっぺの言葉に…
けじゃん @ ハタコ母ちゃんへ 運転が思うようにできなくて ひたすら苦…
子育て さと@ Re:久しぶりの勉強♪ けじゃん、おひさ。 えらい! えらいえら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: