自分達はベンツSクラスの程度がいいものを500万ぐらいで探していたんだけど、従業員が勧めする車はよーくみると修復暦アリばっかり。
でも従業員は「 これは修復してねー
」との一点張り。
電話で確認したときにはすべてディーラー物ですよなんていってたのに
いってみると 本国ディーラー
。まあ確かにディーラー物には間違いないけど。
しまいには、他の場所にもあると監禁状態で店の車に乗せられて
電灯一つない更地につれてかれ、雨ざらしになってる車を勧められた。
中には93年JEEPチェロキーが 3万円 ! 乗り出しで幾らか尋ねると
「コミコミで80万ぐらいですね、今契約してくれたら多少見ますよ」自信満々に言っていた。
まず、 なんで3万が80万?
暗くて何も見えねー
鍵がなく内装見れねー
走行距離、年式、排気量何もシラネー
こんな状態で誰が契約するんだろう
素人に見えただろうか、いくらなんでもそれはないだろうと思った。
そこの店長が「最終的に売るときはメーター変えちゃえばいいんだから」
初めから分かってはいたが、こんな車屋が氾濫してるかと思うとちょっと怖い。
なかなか帰してくれなっかたのは言うまでもない
300,000,000 2005年12月09日 コメント(2)
警察官がタトゥー彫る時代 2005年12月08日 コメント(2)