日本一の難病請負人 リウマチ・癌・脊柱管狭窄症・変形性股関節症など中村式温熱療法や東洋医学の完治療法

日本一の難病請負人 リウマチ・癌・脊柱管狭窄症・変形性股関節症など中村式温熱療法や東洋医学の完治療法

PR

プロフィール

日本一の難病請負人★切らずに治す東洋医学

日本一の難病請負人★切らずに治す東洋医学

コメント新着

プレクトラム @ 鑑別法、判断出来ません。 初めまして。 私は5年前から右膝関節が痛…
西沢浩一 @ Re:良い病院 悪い病院の見分け方(11/18) こんにちは。 今回の中村先生の話、本当…
エンジェルトッシー @ 新しい時代を・・・ 司先生のおっしゃる通りです  すべて…
うつわや ゆくり @ 初めまして こちらのブログでご紹介させていただきま…
えりぼん5867 @ 素晴らしいですね。 お久しぶりです。 ますますのご活躍ぶり…
MICAMICA @ ホットパック!! わたくしもおせわになっています。 持ち…

カレンダー

お気に入りブログ

磁性チップと磁性塗… New! 保険の異端児・オサメさん

かんぽうで子育て かんぽうママさん
天然石 ランエボセブンさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
万病一元!血液をき… cos777さん
●くらしの素敵なエッ… kyoko *さん
☆GOOD goods☆ ‘ゆうちん‘さん
三国志の世界 Three Kingdomsさん
pure りゆきさん
健康家族を創造する… 亀甲満さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2005年08月03日
XML



切らずに治そう東洋医学   出版計画 5

          東洋医学とはなんですか?




サイトマップ



Q 東洋医学とはなんですか? 

A 東洋医学を一言で言うと「ツボを主体とした伝統的なエコロジー治療法」という感じですね。

食べ物でも言われるように「安心・安全」な治療法です。5千年以上続いていることでわかる通り、すごく体に優しいし、副作用もありません。

ツボというのはわかりますか? 「このツボは肩こりに効くツボです」とかテレビで見たことがあるかと思います。そういったツボ療法だと思えばいいんです。

腰痛や肩や首が痛い時、ツボの場所に鍼(はり)・お灸・指圧なんかしてあげると・・「アラ~!! 不思議!! 痛いのがどっか飛んでっちゃった!!」ということになります。

「なぜこんなに早く治るんですか?」とよく聞かれます。
理由としては、あなたの体が、もともと基礎治癒力というものを持っているからです。

ツボを刺激して、基礎治癒力を手助けしてあげれば病気は勝手に治ってしまいます。名人の言葉ですが「治らない病気なんて基本的にない」といわれます。(寿命を除く)


Q 東洋医学にはどんな方法がありますか?


あなたを手助けしてくれる道具として、漢方や薬膳、鍼(はり)・整体・お灸・気功・指圧などがあります。

この中から効果が期待できる方法を選べばよいと思います。

1つだけ注意させていただくなら、重病の場合、基礎治癒力の向上、主体治癒力なしに回復させることは極めて困難です。

東洋医学の治療により、基礎治癒力の向上を図りつつ治療を継続すれば素晴らしい結果がでると確信しております。

        基礎治癒力の向上については別項にて


Q「鍼って痛いんでしょ?」「お灸って熱いんでしょ?」


A ほとんど痛みや熱さはありません。

痛いのは原則としてヘタな先生なのです。普通レベル以上の先生なら全く大丈夫です。(苦笑)

病院の注射、裁縫の時に使う縫い針、テレビで見る太い中国針のイメージがあるようですが全く違います。例えば中村の使う針は1番というサイズ。(日本で3番目に細い)。

髪の毛よりも細いから 痛みは病院の注射針の20~30分の1くらいです。あまりに細すぎて肌に触れる感覚もないほどです。(蚊にさされた程度)。

お灸する時も私が患者さんに「熱くないですか?」って聞いて「ちょっとポカポカしてきました」といわれたら終了します。

だからうちの患者さんで「お灸は熱い」と思っている患者さんはきっと1人もいないとおもいます。


Q 東洋医学ってホントに効果あるんですか?


A 東洋医学は、痛みを取るのがとっても得意です
    ~ 極端な場合、たった10分間で痛みを半分にできます。


埼玉医科大学・附属病院の調査では頭痛の場合、9割の患者さんで効果があるそうです。 
             (日本経済新聞 2003.9.20)

「痛みを完全になくすことは難しいが、10の痛みを5や3に下げることは十分可能」 (埼玉医科大学・山口主任)。

肩こり、腰痛や顔面神経マヒでも9割くらいの患者で効果が認められる、とのこと。

同・主任によると、痛みが和らぐ理由は鍼治療で脳内にβ-エンドルフィンという物質が作られるためで、この物質は麻酔に用いられるモルヒネに似た作用があり、痛みを和らげます。

また鎮痛作用だけでなく、血流改善や自律神経の調整、免疫機能の改善など様々な効果がみられることも、日本経済新聞の特集に掲載されています。



現在、わかっていることをいくつか述べます。

1.東洋医学は詐欺やインチキではありません。めちゃくちゃ効きます。

2.実は、西洋医学であまり治療効果が期待できない病名はいっぱいあります。

3.西洋医学で効かないのは医者のせいではありません。西洋医学の限界なのです。(それはドクター自身がよく発言しています。)

4.それでも患者さんはドクターの待つ病院へせっせとやってきます。

それは医学部のステータスと保険制度(お国の保護)のおかげです。

5.この2つを除いたら、東洋医学と西洋医学のホントの実力がわかります。

6.結果の予想 ~ 私は今後、優秀な治療家を結集しようと考えています。それが成功したら互角以上の勝負になると思います。

診察は西洋医学、治療は東洋医学というのがベストな組み合わせと思います。

例えば、アメリカの全医療費の25%は鍼灸です。
アメリカ人の多くは主治医のような主治鍼灸医を持っています。

ちなみに我が国では、10分の1の、たった3%と推定されています。
この数字だけ見ると、日本は医療先進国ではないんです。

慶應義塾大学医学部の近藤講師は「日本の医療は先進国最低レベル」と発言しています。
アメリカ人の合理的な部分は見習うと良いんじゃないかな、と思います。


                   以上


よくある質問に答えました

サイトマップ


   【岐阜市 忠節町】の 「東海理学治療センター


★ 岐阜県岐阜市 関市 各務原市 大垣市 瑞穂市 羽島市 本巣市 山県市 揖斐郡池田町 大野町 本巣郡北方町 羽島郡柳津町 岐南町 安八郡安八町 ★ 愛知県 名古屋市 区 一宮市 尾西市 春日井市 小牧市 海部郡 犬山市 三重県桑名市 津市の方へ★


中村 司は難病だけを治療する「なんびょう請負人」  (岐阜県岐阜市)

     o(*^▽^*)o

自律神経や免疫力のため、整体療法、骨盤調整、井穴刺絡療法(刺絡治療)、鍼灸療法を駆使。 
「切らずに治す」「自律神経を整えて免疫を高める」療法です。

関節リウマチ、パーキンソン病、脳卒中、変形性股関節症、脊柱管狭窄症、交通事故後遺症の6つのみ指定。

守備範囲が日本一狭いことが自慢。なんでも「日本一」は良いものです。「浅く広く」はやらないのがポリシー。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月23日 15時37分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[マスコミ 講演会など公的な活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: