UHURU

PR

Profile

zoomabeach

zoomabeach

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

web graphics by Night on the Planetbanner


2010.01.16
XML
カテゴリ: 場所

お友達から催し物のお知らせがきましたよ。

国際交流フェス...

毎年やっているけど、いつも行かれず。

今年こそは行きたい!

昔の仲間にも大勢会えそう...

第5回MIFA国際交流フェスティバル「いっしょにつくろう―話・食・遊」

世界中の人々が一緒に歌ったり、踊ったり、楽器を演奏したりする体験型、交流型のイベントです。今回は「一緒に話そう、食べよう、遊ぼう」というテーマの下、どなたでも楽しく国際理解・交流できるプログラムを満載しています。ぜひご来場下さい。

※運営ボランティアを募集しています。ご興味のある方はMIFAまで。

※サンバ初歩のミニレッスン、サンバのパーカッションのできるボランティアを探しています。出演にご興味のある方はMIFAまで。

※当日のフェスティバル宣伝のためにボランティアが着用できる民族衣装を探しています。ご提供下さる方はMIFAまで。

※最新の詳細情報についてはホームページをご覧下さい。

http://www.mifa.jp/mifa1/kokusai-koryu-festival/index.html



場所:めぐろパーシモンホール大小ホール、区民キャンパス公園
(目黒区八雲1-1-1 東急東横線 都立大学駅より徒歩7分)
http://www.persimmon.or.jp/know/access.php
☆駐車台数に限りがありますので、ご来場の際には公共交通機関をご利用下さい。


参加予定国・地域 (1/15現在):アルジェリア オーストラリア アゼルバイジャン バングラデシュ ベナン ブータン ブラジル カンボジア カメルーン 中国 コンゴ ジブチ 
エジプト フィジー ギニア インド インドネシア イラン 日本 ヨルダン
 リトアニア ケニア 韓国 キルギス ラオス モーリタニア モンゴル 
ミャンマー ネパール ニュージーランド パキスタン ペルー ポーランド 
ロシア シンガポール スリランカ 台湾 タンザニア タイ チュニジア 
トルコ 英国  米国 ベトナム ウズベキスタン(計45)

目黒は大使館が多いですね。

上記大使館が食べ物や民芸品を出すみたいで楽しそう。

エジプトのタメイアサンドウィッチとか、フィジーのケーキが気になるんですけど。ぺろり

ベニンビーズやアルジェリア製品も見てみたい!

各国ダンスも観たいし、ウズベキスタンの茶文化も気になる!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.17 00:34:05
[場所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: