続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2018年03月15日
XML
カテゴリ: 持ち物
 朝6時 晴れ、気温+6℃。出がけ時+7℃。戻り時+11℃。

 5時の空には星。初夏の陽気はきょうまでと聞きます。
 6時40分~8時10分で歩いてきました。表は花粉がいっぱい。八クマ4も鼻をズルズル、ティッシュで拭き拭き、表を歩くのが大変なことになっています。

 6時52分、水無瀬橋近くの広場のツグミ。


 6時53分、五月橋下流のダイサギ。


 7時12分、横山橋上流広場の早咲きサクラ。


 7時35分、水無瀬橋の下流シモダ裏、南側の早咲きサクラ。


 北側の早咲きサクラ。


 8時4分、北浅川のモズ。


 孫殿アッシーの8時31分。運転席からハクモクレンの花がよく見えました。右側のサクランボの花も咲いたみたいです。
 元日に東京駅発、右回りに横須賀線で戸塚駅、東海道本線で富士駅、身延線で甲府駅、中央本線で高尾駅、中央線快速で東京駅に戻る路線を7~8周することとして
 2周目の中央本線で東京・高尾駅に向かって、山梨県甲州市・勝沼ぶどう郷駅を通過して、甲斐大和駅です。(写真はウィキペディアから借用)

 孫殿の勉強机

 ニトリの通販机は組み立てなければなりません。
 日曜日の午前には届いて居ましたが、部品点数が多いのにビックリして、体調が良いときにと先延ばししていました。
 といっても3月も半ば過ぎ。がんばって組上げです。
 このように設置してみましたけど、孫殿が喜んでくれるか心配です。
 環境を整えてやるのが保護者である八クマ4の責務です。

 6時45分の南浅川流量(横川橋から)


 7時12分の(6キロ先の)高尾山頂(横山橋近くから)


 7時47分の(60キロ先の)富士山頂(鶴巻橋=市役所=から)見えません


*朝の散歩*
 本日の歩数:   10、700(端数切捨て)(シッカリ10745)
 今月の歩数:  149、500(1日から 105km)
 今年の歩数:  906、400(元日から 634km)
 対向者(散歩又は健康走): 31(横川橋~横山橋間往復4キロ間)
 今月の劇場映画鑑賞本数:  3
 今年の劇場映画鑑賞本数: 19
 アマチュア無線QSO :FNB、ELEさんと9.66八王子レピータで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月15日 14時54分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[持ち物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: