続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2022年06月26日
XML
カテゴリ: 持ち物

 きのうは猛暑日。夕べは網戸状態でカーテンを開けたまま。
 そして5時前に起きる。表はきのうと違って雲は見えるものの陽が照っていました。また暑くなりそう。

 晴れの日曜の朝ですから7時~9時に行う草野球チームの朝練に出かけます。きょうの参加者は早退者1名の遅刻者2名。最終9名でしたからマズマズです。
 きのうの猛暑の続きですから学校のグランドに立っているのはとても大変。桜の木陰を探して立っていました。しかしボールは転がる場所を選びません。ボールを追いかける距離が長くなって居たかもしれません。

​ハムちゃんがベランダに咲かせている花​

 お墓参りが近いのかな~。キキョウの花。


 500円玉サイズ。小さなバラの花。

​ウォーキング距離記録値に悩む​

GPSウォッチ サイコン (サイクルコンピュータ?)
 きのうの総距離見る。9.35kmと6.94km。GPSウォッチが誤動作。最近は誤動作の日が多い。


 GPSウォッチのデータを見ると、スタートから15分ぐらいに時速20kmで歩いたとあった。そんな?


 スタート時の奇跡。サイコンは落ち着いているがハンディGPSは暴れる。
 ただハンディGPSは異常値のポイント(○マーク)を消すことが出来るので、そうやって補正すれば信用できる数値になる。手間かかります。


 GPSを捉えられない橋の下通過の比較。
 数値化ポイント時間間隔が短いサイコン(自転車は高速移動)は迷子になるのかな?ズレる。


 GPSを捉えられない屋内トイレ立ち寄り時の比較。
 サイコンの方がズレる。それから無線QSOで長く立ち止まって居るときもサイコンはズレる(距離が伸びる)。
先週の数値 ウォッチ  サイコン  ハンディ
​  20日: 10528 m 7420m 7610m​
  21日: 5915m 5710m ----
​  22日:  7399 m 5740m 5870m​
​  23日:  8550 m 5720m 6120m​
  24日: 5953m 6020m 6310m
​  25日:  9352 m 6940m 7160m​
 とりあえずは数値が比較的安定のサイコン値を適度にマイナスして記録します。

​※7月3日ブログにハンディGPS軌跡記録方法見直し記載​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月03日 17時18分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[持ち物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: