(神戸市長田区で) 鉄人28号発進--。阪神大震災からの復興シンボルとして作られた鉄人28号の実物大モニュメント(高さ18メートル、重さ50トン)の完成式典が4日、兵庫県神戸市長田区のJR新長田駅南の若松公園であった。
神戸出身の漫画家横山光輝さんの作品にあやかり、地元商店主らでつくるNPO法人「K OBE鉄人PROJECT」が、来年1月に15年を迎える震災復興の目玉にしようと、2005年から計画を進めてきた。総工費1億3500万円。
11/3 JR新長田駅をおりたつと「鉄人28号」の矢印の通りホームを南に出たが、その広場には鉄人28号の実物大モニュメント高さ18メートルの姿は見えない? どこだとばかりに案内板をさがして見ても良く繁雑で解らないので右へ「若松公園」へ向かうことに、交番の前にくると見えたヤレヤレ解り難い![]()


横まで来ると顔が見えないゃ~(^0^)/ 落陽が近いので補正+2にしても暗いです、内臓フラッシュ焚いたが堪えません(;´∀`)


まだ外柵や植え込みの工事が続いていますので工事用ネットがあるので、ネットフェンスの上にカメラを乗せて超広角で撮影、皆さん画面が暗い暗いと嘆いていましたね、勿論私もですがスポット採光とか+2以上の補正とかPLフィルタ-を使うとか、曇りや雨の日に撮影するとか手法はイロイロありますね; ⌒~⌒)汗 巨体なので「アオリ」でも使わないと地上からでは顔がこんなに小さく写ってしまいます´▽`*)アハ
撮り鉄 眼下の近鉄八尾駅 2024/03/23 コメント(2)
残暑見舞い申し上げます 画像ぐらいは 涼 2021/08/23 コメント(2)
涼を求めて滝畑ダム山麓線散策 フォト散歩 2020/08/11 コメント(2)
PR
コメント新着
New!
Saltyfishさん
New!
かねやん0701さん
New!
ge-n3さんカテゴリ
キーワードサーチ
サイド自由欄
フリーページ