全42件 (42件中 1-42件目)
1
今日はなんと言うかそわそわした1日でしたね。なんたって今日Xの発売日でしたから。店行って売り切れ出ないか心配で。わざわざ店まで買いに行って売り切れとか悲しいじゃないですか。それで学校終わったらすぐに家に帰って買いに行きました。学校休んで買いに行くわけには流石になりませんから。それで一寸離れた家電量販店に行ったんですがそこには既に完売の文字が。同じこと考える人も多いようでその完売の文字を見てやっぱりか…みたいな感じで落ち込んでる高校生をちらほら見かけました。まぁ自分は予約してたので普通に買えたんですけどね。その後は別のゲーム屋に。友人にもスマブラX買うように頼まれてたので。そしたら運良く"新品 在庫あり"との文字が。なので早速購入。買った後直ぐに店員が"在庫あり"を"品切れ"の変えてました。どうやら最後の一個だったようです。最後の一個でぎりぎり入手とか友人運良すぎだろ、と。友人の強運にワロタ。で、帰ってきてからは友人と早速Xやってました。で、其の時の動画を一応録画してあります。しかし録画時間が1時間半以上なんですね。だからこの後初めにあった無駄な時間とアドベンチャーやってたんですが、其の時のリトライのシーンをカットして30分程度にまとめてうpしようかと思っています。まぁ編集とか時間掛かりそうなんで何時になるかは分かりませんが。ただなるべく今日中にうpできたらなと思います。3分割の予定なんでその1だけでも。では今日はここで。
January 31, 2008
コメント(2)
今日も特にここに書くような出来事はありませんでした。特にいつもと変わりなく7時限まで授業がありその後は部活。今日の部活はいつもより少し早く終わり…と言うか強引に終わらせ、後は友人が3人ほど家に来てスマブラしてました。Xでは無くDXのほうですが。フラゲ出来るような伝とかありませんので。でも1日は2日で程度じゃそこまで変わらない気が…。まぁ楽しみは伸びて待たされるより多少早まった方が嬉しいものですけども。それで明日も部活があるんですが明日は休みます。部活だけ。それで学校終わったら直ぐにスマブラX買いに走ります。後今日発売のアワーズも一緒に買おうかと。今日発売でも店に並ぶのは明日以降ですから。田舎故の宿命といいますか…。田舎も田舎で別に悪くは無いと思うのですが物が手に入り辛いのだけは勘弁してもらいたいです。まぁ明日が楽しみです。もしかしたらスマブラXのプレイ動画うpするかも分かりません。声入りで。多分異常にテンションで実況というかまぁプレイしてると思います。録画するのはまぁしようと思ってますがうpするのはその場で決めます。もしかしたら弟召喚するかも分かりません。あとまぁあれだ。このブログ友人が結構知ってるんで書きたいと思うことがあっても躊躇してしまう。誰にも教えてないところでもう一個作るかな…。しかしそこまでして別に書きたい話ではないという…。
January 30, 2008
コメント(0)
どうもこんばんは。今日も相変わらずネタがねぇです。はい。なんかもう普通に学校7時限まで授業あって、終わったら一旦家帰って今度は直ぐに予備校に。そこで暫く勉強して帰宅。途中本屋に寄りました。特に欲しい本とか別に無かったんですが。強いて言えば電撃魔王を立ち読みしてみようか…程度でしたね。しかし本屋に置いていないという…。後はガンダムエース立ち読みして漫画の何か新刊出てないか一寸見て出てないようだったので帰宅。途中また本屋に。今度のは先のよりちっさいとこです。で、何故かそこには電撃魔王があったんですね。まぁここは先に売り切れたと考えたほうがいいんですかね…。それとも入荷してないのか…。まぁ詳しいことは分かりません。で、何故電撃魔王を探してたかとというと"狼と香辛料"の漫画が連載されてるからなんですね。で、他にも面白そうな漫画あったら試しに買ってみようかと思って。それで少し立ち読みしてみたんですが…。わからん。途中からなんでどの漫画もどうなってんのかイミフ。読みきりのとかもあるんでしょうが全部目を通す時間が無くてですね。なんたって其の時其の本屋の客自分ひとりだったもんで。長時間立ち読みした挙句何も買わずに出て行くのって何か気まずいじゃないですか。かと言って別に欲しくも無いもの買うのもアレですし…。そんな訳で結局買ってません。まぁ今度3月に27日(だったと思う)に漫画の一巻が出るらしいので。漫画、単行本だけ買います。バッカーノの時はどんなのか確認せずに買ってちょっとキャラデザに失望しましたからね…。とりあえずキャラは原作の挿絵通りにしてくれないと。それで前回の教訓を生かして今度は掲載誌を見てどんなのか確認してみたんですが、まぁ顔とか原作とさして変わってないようだったし。ストーリーも原作に準じたような感じっぽかったので。後は…そうですね。今足が酷いです。相変わらず膝は痛い。この前の体育の授業でやりすぎて腿が筋肉痛。あと足捻った。もう湿布貼って寝ます。と言いたいところだが課題が…。なんか今日も書くこと無いとか言っておきながら結構書いたな…。タイトルが思いつかん。もういいや…
January 29, 2008
コメント(0)
自分で分かる。いまなんか一寸テンションがおかしい。無駄に高いというか・・・。まぁ偶にこんなことあるんですね。このテンションで実況撮ったらたぶんあのハンクの其の12くらいの時に成ると思います。あの処刑で首が折れてテンション上がってたとき見ないな感じで。で、今録画したいんですけど無理ぽいです。予習とか課題とかさっさと片付けないと後が怖いんで。でも先に課題やると一気にテンション下がりますからね。面倒だし。下手に録画とかに時間取って課題とかする時間がねぇ…なんて事になったら、もう徹夜までは行かないと思いますが結構遅くまで起きてる羽目になりそうなので。最近寝不足気味なので余り遅くまで起きていたくないんですね。まぁそんなことはどうでもいいですね。それで…後は特に書くこと無いです。ハイ。月曜日は予習さえしてれば楽な日程なので月曜はまぁいいです。問題は火曜。面倒な教科多いし、なんか小テストあるし、合格点に満たなければ再テストだし…。そんなわけで今から課題と格闘してきます。では。なんか先のこと考えると早速意気消沈してきたな…。
January 28, 2008
コメント(6)

今日は特にここに書くような出来事は一切起こりませんでした。昼まで寝て起きたら昨日の晩撮って変換しておいた動画をうpしてそれからはずっとパソコンを。強いて言えば今日親戚の飼っていた犬が死んだことくらいですか。前々から話してたご長寿の方じゃなくてまだ若い方のが。ってかこの話するの初めてだから知りませんよね。他に犬が居たことなんて。で、まぁその犬ホントに元気だったんですよね。昨日の未明に死んだそうです。自分そのとき動画の録画の最中でしたよ…。何でも急にぽっくりと逝っちゃったそうで…。人生何があるか分かったもんじゃないので急逝しても悔いが残らないように今を精一杯楽しむことですか。でもあの犬が死ぬなんて…。まぁ何時までも気を病んでても仕方ないですね。それで…まぁ今から自分がどんな風に動画撮ってるのか解説…じゃないですけどまぁ紹介しようと思います。文字だけでは分かりづらいと思うので写真を交えながら。ただ写真のうpとか個別にやらないといけないので一寸面倒なんですよね…。まぁ時間はあるので。写真は一々リサイズするのが面倒だったので撮ったサイズのまんまです。でかくて見づらいかもしれませんがまぁそこは勘弁してください。では録画方法の紹介。これはあくまでも自分の方法です。他にもいろいろな方法があると思いますので参考程度にどうぞ。先ずキャプチャデバイスをパソコンに取り付けてRCA端子をパソコンに挿します。そして録画するソフトを起動。自分は"TransRecorder TV Plus 3.0"というのを使ってます。で↓がそれを起動した時の図。 この次にマイクの準備。本来ならゲームの音声と自分の声、別々に録音するべきなんでしょうが…。無理なんですね。録音方法でマイクを選ぶと自分の声しか入らない。ライン入力にすると自分の声が入らない。そこで一寸考えてこんな感じになりました。 これならマイクでの録音でゲームの音声も自分の声も拾えます。ただ一つ欠点があってモノラルのみ対応という…。ステレオだと片方のしか録音できません。まぁ両方のスピーカーを同じ様に配置すればいいんですけどね。そしたら次はwiiの起動。パソコンにつながってるのでこんな感じです。 画面サイズはニコ動で画面を大きくして見たときくらいの大きさです。で、今度はマイクテスト。"petitrec"というソフトを起動してちゃんと音が入ってるか確認。これで音拾えてなかったら元も子もありませんから。因みにこの時ゲームの音量が大きすぎやしないかマイクとスピーカーの距離を調節します。まぁ普通に音量絞るだけでもいいんですが。 因みに音拾えてるかどうかの確認だけなので別にこれで録音するわけではありません。なお録画中も起動しっぱなしです。自分の声がどの程度の大きさで喋ったらいいのか把握するために。まぁ極偶にしか見ないんですけどね。因みに↑の光点はwiiのセンサーバーです。肉眼だと見えないのにカメラのレンズを通すと・・・後は録画を開始して… 普通にゲームを始めるだけ。 そうそう。MSNメッセンジャーの状態を取り込み中にしとかないと。 こうしとかないと普通に録画中に話しかけられますから。まぁこの状態でも偶に話しかけられますけど。とまぁこんな感じで毎回録画しています。録画方法に関しては自分の書いた文章よりここを見てもらったほうが分かりやすいかもしれません。後はニコ動にうp出来るようにMP4で100MB以下になるように変換。100MBに納まらなければ何度もやり直します。まぁ110MB位あってもうp出来るようですが。それで後は"SMILEVIDEO"でエンコしてもらってサムネ選択して一寸文章書いて完成。と、うpまでは大体こんな流れです。おまけパソコン周り。 ↑のスペースで勉強から何からやってます。勉強は勿論プラモ組むのもパソコンするのもTVゲームするのも。
January 27, 2008
コメント(4)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2147419part6うpしました。それだけです。とりあえず今から続き撮っときます。
January 27, 2008
コメント(0)
今日は模試がありました。なので当然いつもと変わらぬ時間に起きて学校に行かねばなりません。連日夜更かししてる自分にはちときついものがあります。まぁ自業自得と言えばそうなんですが。多少仕方なしな点も無きにしも非ずですが。それで今日は学校に着いたら0840時から120分、つまり時間丸々数学の時間。・・・そんなに集中力持ちません。しかも勉強なんてしてないもんだから解けないときた。数I・Aなんて覚えてねーよ…。晩に少しでも勉強してたら多少は違ったんでしょうがね。で、その後はまた1時間半今度は国語。また面倒なのが…。それも何とか終えて次は昼休み。30分ほどの休憩を挟んで今度はまた1時間半の英語。これ山。一番の山。英語苦手だから。長文なんて読む気なれないから。まぁそうは言っても成績は数学の方が下なんですけどね。その後は50分ずつ日本史、化学、生物の模試が順に。まぁこの3つは選択式でどの時間にどれやっても構わなかったんですが。それで自分は地歴公民理科計8教科の中からこの3つを選んだんです。まぁ取ってない教科もあるので取れるのは予め大分限定されてますが。それでまぁ化学は死んだね。基礎がなってないから。昔は結構得意だったんですが…。高1の時の教師が…ね?教え方が下手だとは言いませんがその教育方針では今の生徒は付いてこないぞ、と。日本史も微妙ですね。まだ授業進んでないところからも普通に出題されてますし。生物は割りと出来ました。まぁ得意教科なので。模試の前にノート見てたら答えが分かったというところも多少あったんですが。前言撤回。暗記科目は詰め込めば何とか成る。裏を返せばやらんにゃどうにもならん、ってことですが。さて、これでまぁ模試が終わった訳なんですがこれはホント始まりに過ぎないんですよ。今週から怒涛の模試ラッシュ。来週も再来週も模試です。多分その次あたりは定期考査です。あれ3月の頭だったっけな…。よく覚えてません。ってか去年と当然日程変わってるだろうし…。予定表見ないことには分かりません。さて、今から塾です。昨日は比較的早く寝ましたがまぁ今までのがあって結構眠いんですね。塾で寝そうだ…。前回寝そうで一寸怒られたので注意しないとな…。塾から帰ってきたら実況撮る予定です。まぁどうせパソコンしたりして遅くまで起きてるんだろうから夜中にうpするかも知れません。しかしまぁ期待せずにお待ちください。
January 26, 2008
コメント(0)
![]()
今日は朝から雪とも霙とも覚束無いのが降ってました。まぁ兎に角寒かったんですよ。しかし今日は別に外で授業があるとかいう訳でもなくずっと校舎内に居たんですが。移動教室はありましたが。まぁそんな時次の授業まで間が開いていた教室は寒くて堪らんのですが。それで今日は授業中ずっと内職してました。4時限目に日本史の授業があって課題を提出しなければならなかったんですがしてなかったんですね。まぁ昨日の晩やればいいかな…なんて思っていたら昨日はあんな状態でしたし。それでそれがいつぞやに話しをした原稿用紙4枚分びっしり日本史の単語を書いてくるというものだったんですがまぁ何とか時間までに終わらすことが出来ました。もう殆ど殴り書きです。後はもう特に今日は書くことないですね。その後は普通に授業受けて、家に帰ってきて、ニコ動でアニメ見て、予備校行って、本屋よってラノベ買って、帰ってきて今に至ります。因みに買ったのは狼と香辛料の5・6巻です。なんか予備校の帰り本屋に寄るのが定例になってきてます。これが普通の金曜日ならこの後ゆっくり買ったラノベ読んだり、パソコンしたりしてるんですが明日が模試なんでその勉強をしないといけないんですね。まぁ正直模試に向けて勉強したって最後の復習みたいなもんで、模試なんてものは普段の努力の積み重ねだから、最後で足掻いたって大差ないんですけどね。それから今日任天堂から何か来てました。何かと思って明けるとそれはwiiリモコンのジャケット。今まで無しでやってたんですね。ってか余程激しく振らん限りストラップ千切れて飛んでったリモコンがテレビに刺さるなんて事ないですよ。ホント軽く振るだけで反応しますから。でもまぁこのジャケットつけたら大分持ちやすくなった感じしますけど。では勉強とかしないといけないので今日はここらで。何かこの後もパソコンつけてニコってたり本読んでたりしそうですが…何はともあれ ノシ
January 25, 2008
コメント(0)

いきなりでなんですが最近ものすごくだるいです。まぁここ1週間就寝時間が4時5時ですからね。課題やったりネットしてたりしてたらいつの間にかそんな時間になってしまってるんですよ。何かこうもっと時間を有効に使えないものか?と。それで今日2時限目に体育の授業があったんですね。それも外で。授業内容は4チームに分かれての試合でした。普段ならそこまで自分熱心にやりませんが今日は違いましたね。寒すぎる。体動かさないとやっていけない。それくらい寒いんですよ。ジャージ着てても普通に風通すし。まぁ実際ジャージの下にウィンドブレーカーみたいなの着てたんですがね。下だけは。上の方は着てたらはみ出しそうだったので流石に着ませんでしたが。んでまぁ今日は真面目…でもないですけど結構頑張ったんですね。お陰で疲労もすごいものでしたから。睡眠時間も今日3時間弱だったし。授業中居眠りしようにも席の場所が場所で…。まぁ居眠りとかしづらい場所なんですね。それから今日雪が降ってきました。↓がそん時の写真です。 教室から撮ったんですね。で、降り出した当初は結構激しく降ってたんですね。それで多少は積もるんじゃないかと一瞬思いましたが…30分後窓の外見たらやんでました。驟雨ならぬ驟雪。どうせならもっと降り続いてくれたらいいのに。雨より雪の方がマシだから。しかしあんまり激しいと大差ないですがね…。まぁ初めの方に戻りますが雪降るくらいに寒かった訳なんです。風も結構きつかったので寒さは倍増。風の有無で体感温度大分違いますよね…。前に修学旅行で北海道行ったときも向こうの方がはるかに寒いはずなのの然程寒く感じませんでしたから。風が無かったので。さて、今週も残すところ後学校に行くのは1日だけになりました。…といいたいところでそう行かないのが現実。明後日模試なんですよ。0840時から間に休憩挟んで1700時ごろまであるらしいです。しかし授業ではないので代休は無し。最近寝不足なので辛い…。今日も明日の予習とかしなければならないものが結構あったりします。しかも今日一寸頭痛がしたりしてるんですね。昼前辺りから。ずっと。それで部活にも一応顔出しましたが結局殆ど何もせずに帰ってきましたし。それで帰ってきて今までゆっくりと過ごしてた訳です。あぁ…予習とか面倒だ…。更新したと思って油断してたらタイトルつけ忘れと言う…
January 24, 2008
コメント(0)
はい、今日も相変わらず書くこと無いですね。今日も7時限まで授業があってその後部活に行って今に至ります。何か書くこと無いかな…。まぁ平凡で特に何も無いのは結構なんですが多少はネタになるような出来事があって欲しいと思う今日この頃です。で、前日の記事でネタを用意しとくと言ってましたがまだ用意出来ていません。まぁ今の今まで忘れてましたから。更新しようと思って自分のブログ見るまで。それでやっと思い出したという…。まぁどうせいくら考えたところで下らない事しか思い浮かばないんですがね。で一つまぁまともな案思い浮かんだんですが、それが自分実況(って言えるのか?)動画をニコ動にうpしてるじゃないですか。それをまぁ撮影風景とまでは行きませんがどんな感じで撮影してるのかをまぁ写真撮ってうpしようかと言うもの。これなら字数稼げるし。しかし単発ネタと言う。一回やってしまえばそれっきり。他のネタに繋げようもありませんし。それに今週、来週と立て続けに模試があるので正直余り遊んでいられないんですよね。あぁ…面倒くせぇ…。ってかスマブラXまた発売延期らしいですね…。任天堂、ええ加減にせぇよ…。
January 23, 2008
コメント(0)
今日もここに特記すべきような面白いことはありませんでした。ってか最近こればっかりですが。朝起きて学校行って7時限まで授業受けて家帰ってきて予備校行って今に至ります。そうですね…。まぁ今日の日本史の授業の時間は本当に忙しかったですね。版書写すので結構掛かりますし。書くこと結構多いんですよ。後同時に次の英語の授業の予習。まぁこれは本文の訳をノートに書くのですが。後カンペの用意。英語の時間毎週火曜は小テストがあるのですが自分その小テストの勉強に使う冊子家に置いてきてて。家でも他の課題とかしてたりでそっちまで手が回らなかったですし。そんなわけで勉強時間は皆無。んである一定以下の点取ると再テストで。これが面倒なんですよ。んで…まぁねぇ。まぁ兎に角そんなこんなで丸々50分指動かし続けてました。もう指攣りそうでしたよ。後は…そうですねぇ…なんかもう今日ホント書くこと無いですわ。もうネタが無いので今日はここまでで。今度また同じような状態になった時のために適当なネタ用意しときます。では。
January 22, 2008
コメント(0)
今日からまた一週間が始まった訳なんですが…初っ端から一番面白くない始まり方をしましたね。詳細は一寸伏せますがまぁ学校でいきなり嫌な事があった訳ですよ。まぁ実際書いても構わないんですが何かこう言葉にするのが難しいと言うか…。兎に角説明し辛いので省きます。そんで今日はまぁ別に面白いことも無く平凡な一日でしたよ。朝の出来事以外は。普通に学校で6時限まで授業受けて部活行って家に帰ってきて多少課題等をやりながら今に至るわけです。ほんでさっきニコ動で"みなみけ"の二期見ようとしたら既に削除済みという…。他にもいくつかあったんですが全部釣りでしたしね。こうも簡単に釣られる自分が嫌になりますよ。動画も正直下らないものばかりでしたし。ではまだ課題とか予習とかありますので今日はこのくらいで。では、ノシ
January 21, 2008
コメント(0)
今日も昼前まで寝てました。間7時ごろに一旦起きましたが。まぁ昨日4時ごろまで遊んだり課題したりで起きてましたから。今週末は矢鱈課題が多いんですね。いつもある古典と英語の他に日本史や生物…。後予習とか…。まぁ日本史と生物は週明けに提出ではないんですがやっておいたほうが後々楽なので。冬休みの教訓ですね。それ以前も毎度毎度同じ事やってきてましたがここまで来てやっと学習したと言うか…。どんだけ学習能力ないんだ?と。それはさて置き、起きてからは友人の家に行ってました。友人の家ではゲームしたり駄弁ったりして過ごしてました。それから帰ってきて今に至る訳です。んでまぁ今からは課題とか残ってるんでしなければならないんですね。あぁ…面倒臭い…。そうそう、エースコンバット難易度easyではシナリオクリアしました。何とかって言うでかいステルス迷彩備えた飛行機落すとこまでは初期の戦闘機で何とかいけたんですがそこからは無理。で新しい機体を購入。で、買ったのはトムキャット。ファントムとは比べものになりませんね。機体の性能が。旋回速度とか大分違いますね。それからは後ストライクイーグルも買って空対地戦闘にはストライクイーグル。空対空戦闘にはトムキャットで行ってそれでクリアしました。慣れれば結構面白いゲームです。慣れるまでが大変ですが。さて、明日からまた学校な訳なんですが来週末は確か模試なんですね。でそれの勉強とかもあるので次回の更新は暫く先になりそうです。再来週も予備校の方で模試がありますので。まぁ適当に勉強に疲れたら生き抜き程度にゲームやってうpするかも知れませんが…。兎に角期待せずにお待ちください。
January 20, 2008
コメント(0)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2079429こんな時間ですが一応うpしたので報告しときます。まぁうpしたのもっと前の時間なんですけども。今回はボス部屋の鍵を取るまでですね。後それから名前そろそろsakanaから変えたいんですがなかなかいい案が思いつかないんですよね…。自分ネーミングセンスとか無いもんで。何かいい案とかあったら教えてくれませんかね?
January 19, 2008
コメント(2)
今日は昼前まで寝てました。まぁ実際は9時ごろに起きてそれからはうだうだとしてたんですが。漫画読んだり昨日買ったラノベ呼んだりして。それで昼からは昨日の晩に撮った動画を100MB以内に納まるようにMP4に変換して、ニコ動にうpしながら課題しながらニコってました。今日してたことはその程度ですね。そうそう、弟がPSPのエースコンバット持ってたので借りて一寸やってみたんですよ。そしたら難易度easyの2面で詰みました。まぁ説明書全く見てないんですから。操作法無知の状態から何とかかんとかやって操作法を覚えていきました。ってか何で普通の戦闘機で敵基地を爆撃せんにゃならんのだ?爆撃するなら専用の爆撃機とか用意しろよ、と。戦闘機は戦闘機らしくドッグファイトしてればいいんじゃね?と。普通の戦闘機に空対地戦闘さすとか無理なんじゃね?まぁ武装に爆弾積んでる辺りある程度対地戦闘も出来るものなんでしょうが。ってかね、爆撃照準の合わせ方が分からんのですが。普通の空対空ミサイルで着陸中の敵輸送機破壊するとかね…。後管制塔と思しき所や敵の本部とか。正直敵にロックする方法もいまいち分かってません。まぁgdgd書いてますが実際自分の操作法が悪いんでしょうね。自分結構ゴリ押しで行く性質ですから。多少のダメージは気にせず。それでこのゲーム一寸無理したら墜落したり激突したりしてあぼーんじゃないですか。ミサイル2発で着陸中の輸送機落せなくて一時離脱すればいいものを、そのまま強引に突っ込んで機銃撃つも撃破できず輸送機に突っ込んで敵諸共爆散とか…基本はやっぱり一撃離脱戦法なんでしょうか?このゲーム。とりあえず今日書くことはこの程度です。もう暫くすると塾の時間です。塾とか行くと眠くなりません?眠い時に思う存分寝れたらいいのに…。
January 19, 2008
コメント(0)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2077816part4をうp。画質を上げるのは今の自分の技術では無理です。動画の時間を長くするか、画質を良くするか。二つに一つです。ただ短くすると変換とか手間が増えて面倒なんですよね…。簡単に今より高画質にする方法は無いんですかね…。
January 19, 2008
コメント(0)
![]()
今日も相変わらず眠い一日でした。昨日はいつもより早めに寝たんですが…やはりものの数時間では駄目なようですね。それで今日も特に変わったことはありませんでしたよ。普通に学校行って、終わったら帰って来て、家でニコ動でクラナド見て、予備校行って勉強して、帰り際に本屋寄って、ラノベ買って、帰ってきて今に至ります。それでまぁ予備校まで自転車で行ったんですが外雨降ってて結構寒かったです。小雨だったからまだマシでしたが一時期激しく降ったりしてる時もあって、下手すりゃ風邪引くかも知れませんでしたね。それでまぁ前述の通り今日寒かったんで完全防備していったんですよ、寒さ対策。行きはまぁ普通でしたが帰りはまぁ下手したら職質ものだったかも分かりません。全身黒づくめで目だし帽被ってるような状態でしたから。ニット帽とネックウォーマーつけて目んとこだけ出して。全身黒づくめって言うのは学らんだったからなんですが。それで今日は本屋で"ストレイトジャケット"の2巻と"狼と香辛料"の1・2巻を買いました。まぁアニメのせいです。ってかアニメに影響されて買いだした漫画とかってアニメ終了と同時に熱冷めません?らき☆すたとかバッカーノとかそうだったんですが。かと言って別に嫌いになったとかそういうんじゃ無いんですけど。何か前ほど気にならないと言うか何と言うか…。しかし続刊とか出ると買うんですよね。一応既刊は全部集めたんだし途中で止めるのも何か気持ち悪いし。ってか今までこういう漫画とかプラモとか趣味に掛けた金勘定したら結構な金額になってるんだろうな・・・。殆ど中古じゃなくて新刊買ってますから。今日書けることはこんなもんですね。明日はやっと1週間が終わって休みです。ただ今週末は課題が多いんですね…。碌に遊べなさそうだ…。そうそう、今晩に実況撮って明日中にはうpしたいと思っています。それではさようなら。追記:実況撮りました。40分弱の2本立てです。森の神殿のボス部屋の鍵取ったとこまでです。明日中にうpする予定。
January 18, 2008
コメント(0)
今日は半端無く眠い一日でした。最近寝不足な上に昨日しょうもないB級映画最後まで見てたもんで。そしたら時間4時とかね…。映画とかてやっぱり途中で見るのやめると何と言うか気持ち悪いというか…。まぁ兎に角続きが気になるじゃないですか。それでそんな時間になってしまったんですね。お陰で今日は上でも同じこと書いて増すが兎に角眠かったです。授業中は寝ることなく何とか持ちこたえてましたが部活の時は寝てましたね。それで…他には特に書くこと無いですね。特記するような面白い出来事は起こりませんでした。6時限まで授業受けて部活行って帰ってきて今に至ります。それで部活行って時間あったら一寸本屋に行こうかと思ってたんですが、部活が予想以上に長引いて結局行きませんでした。まぁ明日予備校あるのでその時に寄るのが一番良いんでしょうが。まぁ明日は5時から予備校予約取ってしまったので学校終わったら直ぐに行かねばなりません。後は…そうですね…なんかホント書くこと無いです。 そうそう、実況はまだ撮ってないです。何かやっぱりあんなことやるの家に家族とか居たらやっぱり撮り難くてですね…。夜遅くに撮ろうとしてもそれじゃぁ実況できるようなテンションじゃないんですね…。翌日が休みとかなら別ですけど。という訳で実況はこれから週末に1か2本ずつうpするということにしたいと思います。
January 17, 2008
コメント(0)
今日は一寸更新が遅くなってしまいました。時間無くて塾行く前に更新できなくて。しかし別にすることがあって忙しかったという訳ではないです。ただ単によく時計見てなくてぼんやり過ごしてたらもういつの間にか塾に行かないと行けない時間だったと言う…。それで今日は特に特記すべきような面白い出来事は無かったですね。普通な一日でしたよ。7時限目まで授業受けたあと部活に行って帰宅。その後は塾と言う…。そういえばスマブラXの発売日が延期になりましたね。1週間ほど。自分予約してて発売日に買いに走る気満々だったんですが・・・。残念です。それから今日ニコ動に"狼と香辛料"ってアニメの2話が上がってましたよね。自分あのアニメ見てるんですね。それでまぁ気に入ったので今度原作のラノベ買ってみようかと。ってか最近こんなのばっかですね。アニメが気になって原作を買うというの…。バッカーノ…絶望先生…ひぐらし…バンブレ…みなみけ…ストレイトジャケット…結構出費大きいです。余り使いすぎないようにしないとな…。
January 16, 2008
コメント(0)
休み明けはどうしても気分が鬱に成ります。はい、出だしからなんか重いですがまぁ気にしないでください。連休明けとか大体こんなもんじゃないですか。某長寿アニメ見たら鬱なるとかそれと一緒ですよ。今日は数学の時間テストが合ったんですね。2時限ぶち抜きで。75分間くらいあったんでしょうか。後のほう集中力切れてどうにも成りません。それから碌に勉強してなかったので結果は期待できないですね。それから後今日何があったかな…。まぁ今日はあと特に書くような面白い出来事は無かったですね。強いて言えば小論文の練習がLUであったことですか。昔は文章書くのホントに嫌いだったんですね。特に自分の考えを纏めたりするの。まぁ今も嫌いですが。ただ最近は大分マシですね。以前よりは嫌いではないです。やはりブログを書き始めたからでしょうか。結構楽に文章を書けるようになってきました。昔の記事読み返してみたら3行で終わってたりしますよ。このブログ。ただ最近は最低でも500文字は書いてますね。本当に書くこと無い時はそれ以下ですが。後動画うpしたときの告知の時の記事とか以外なら。まぁもうじきこのブログ開設して丸2年になりますから。それだけ長期間例外を除いて毎日更新してましたからね。まぁその間ずっと更新し続けてたのに文章力がうpしないというのも多少問題でしょうが。後は…そうですね…ストレイトジャケットってアニメあるじゃないですか。アレ1話がうpされる時期が時期だったから新しく始まったアニメかと思ってたんですがそうじゃないんですね。てっきり最近始まった新アニメか何かだと思ってましたよ。そしたらDVDで発売のみらしいですね。あれ。紛らわしい。うp主は釣りでうpしたのか…。だとしたら自分はまんまと釣られた訳だ…。で今原作の一番初めの読んでます。昨日の晩1時間くらいでもう半分行きましたね。今続き買おうか悩んでます。それからニコニコ動画見てたらなんか"ニコニコ動画(β)"復刻版とかなってるんですが中身(RC2)と変わってないですよね。ってか昔あったMiiとかでしあたっけ?の話はどうなったんだろう…。ところで皆さんは何時からニコ動見てます?自分はまだアカウント導入前のニコニコ動画(β)からですよ。しかしその時は今みたいには見てませんでしたが。入り浸るようになったのはRCの頃からですね。後は…流石にもう書くことないですね。はい。では今日はここら辺りで終わりにします。ではまた明日。ノシ。予習終わったら実況のpart4撮る予定なんでもしかしたら今晩中にうpするかも分かりません。
January 15, 2008
コメント(0)
URL貼る言うて忘れてましたね。↓がそれです。http://www.nicovideo.jp/watch/sm2036623やっぱりコメント多いとそれだけやる気というかテンションあがって励みになりますからまぁ何でもいいのでコメントしていってくださいよ。叩きとかだったら逆に落ち込みますけどね。あと質問とかあれば次回の実況中に話すこと無くなったら答えたりしようと思うのでまぁしてくださいよ。
January 14, 2008
コメント(2)
今日は休日はいつも11頃までは寝てるんですが今日は予備校の予約入れてたんで早めに起きていってきました。んで予備校で2時間ほど勉強した後は1時間ほど市内を廻ってました。一番の目当ては箱○のコールオブデューティー4ってゲームだったんですがやっぱり何処にもなかったです。それ探して一寸遠くの家電量販店まで行ったんですが置いてない。PS3のなら有ったんですけどね。もうネットで注文します。あと、それから店から出る時に中学校時代の教師に合いました。初めその教師だと言う自信なくてただ見てたんですよ。そしたら向こうもこっちが見てるのに気づいたっぽくて一旦こっち見てきましたが結局誰かは分かってくれなかったっぽいです。向こうにしてみれば気分悪いと言うか兎に角ちょっと嫌な感じでしょうね。見知らぬ人間にガン見されてるんですから。因みに中学校の時柔道部に入っててそのときの顧問の教師でした。あのステッカー貼りまくりの車は絶対あの教師の車です。あとその教師同期の部員皆とでバイキング行こうとか言ってたのですが音沙汰無いです。もっと早く車見つけてたら話しかけてたのに。一々店に戻るのは煩いのでそのまま行きましたが。それで後今日は塗装の時に使う筆とか塗料皿とか買いました。これでペットボトルの蓋とはおさらばです。今までそれを塗料皿の代わりにしてたんです。後は札入れ買いました。去年の初め財布なくしてから小銭入れしか持ってなかったんで。その間札をどうしてたのかと言うと、札はチョークポーチの中に入れてました。まぁ財布といっても1000円位の安物ですが。そんなに財布に金掛けても仕方ないでしょうし。それからスマブラXとモンハン2ndGを予約しました。まぁこれは自分じゃなくて弟にさせたと言うかしてたの奪ったんですが。スマブラXはまぁどうせ皆でやるからいいんだけど。2ndGの方は一人で予約の券3つ位持ってましたからね。お前そんなにどうするんだ?と。だから一枚貰っときました。てかスマブラXって何処も入荷数未定とか何とかで予約してなかったんだが…。何で○○○電気だけ?まぁ詳しいことは分かりません。後は発売日に買いに走るだけですね。今ゼルダの実況やっててパソコンの横にWii常備ですから一寸撮ってニコ動にうpしてみようかな…。木曜は塾とか無いし。発売って再来週ですよね…。後ゼルダの実況のpart3をうpしました。URLはまた後で貼ります。明日からまた4日間学校か…。冬休みも含め今まで休みでだらけきった生活してましたから学校付いていけるか心配です。
January 14, 2008
コメント(0)
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス を喋りながらやってみる part2part2をうpしました。なんかもう…嫌になります…
January 14, 2008
コメント(2)
今日はガチで1時半まで寝てました。昨日の晩地球連邦軍3の実況を撮ろうとして挫折してそのままパソコンでやってたんですね。んでその時地球防衛軍3のソフト駄目にしてしまいました。起動中に本体傾けてしまって中でディスク回っててガリガリ音が鳴ってですね。ディスクに傷が付いて任務がフェイズ2とかに移行しないんです。敵の第二波とかがこないんですね。あと自分が死んでも任務失敗にならない。目標を撃破しても任務成功にならない。大体そんなところですね。致命傷ですか。任務が達成できないんですから。んで気づいたら3時過ぎで寝たら起きたのこの時間。友人からのメールで起きました。それで飯食って散髪行って地球防衛軍買いなおしてきました。其の時にコールオブデューティー4も買おうと探してたんですが何処にも無いんですよ。何処も品切れ。もうネットで注文しようか…。それからは友人の家行って駄弁ったりゲームしたりしてました。それで帰ってきて今に至ります。んで今新感覚冷やし系魔法少女ヒャドさんのネトラジ聞いてます。ってかそっちに気がいっていまこっちで文章書くの疎かになってます。9時から放送だったので8時45分頃にブログ行ったらテストで放送してたのでそれからずっと聴いてるんですね。今日はもう書くことないのでここで終わりにします。ラジオ終わったらトワプリpart2を撮ってうpしますわ。何時になるか分かりませんが。
January 13, 2008
コメント(0)
ニコ動にうpしました。URLは↓です。クリックで動画に飛べます。http://www.nicovideo.jp/watch/sm2015511今回はフルボイスでやってみようと台詞を読むんですが…。なんと言うか…。声変わってないです。口調変えてるだけで。自分の才能の無さに絶望した!声優の真似事すら満足に出来ない自分に絶望したっ!!いや、それは出来たらすごいんじゃない?と。次回からは無理せずに普通にやります。コメント次第によってはゲーム変えます。自分でやっててなんだが…正直きもい…。ってか自分ってこんな声出るんだな…。
January 12, 2008
コメント(8)
今日はかなり中途半端な時間の更新となります。今日から3連休なんですね。それで休み初日の今日は好き勝手やって過ごしてました。実は昨日の晩から一寸兵士のプラモ組んでまして。それを今朝起きてからはずっとやってました。それで兵士を5つ完成させました。歩兵3つと戦車兵2つです。プラモ組んでからは片付けをして課題に取り組んでました。予習とかしないとやばいんで。授業早いから予習なしでは付いていけないので。それで一通りやったところで勉強にも飽きて後は実況の新しいの撮ってました。今変換中です。多分今日の7時ごろにはうpできるかと。動画の詳細についてはまた後で別に更新します。今日の出来事はこれくらいですね。今日は後2045時から塾があります。なかなか中途半端な時間です。それまで何して過ごすかな…。ニコ動見てると変換が遅くなるしな…。
January 12, 2008
コメント(0)
やっと一週間が終わり明日からは三連休です。ってか今週まだ3日しか学校行ってないんですけどね。こんなこといってたら先が思いやられるな…。とりあえずこれからは週末課題や予習などをなるべく休みの頭のうちに片付けるように習慣付けたいと思っています。この冬休みの教訓ですかね。平素から実践していれば長期休暇のときでも早いうちから課題に取り組めるかと思ったので。それで今日は特に面白い出来事は起こりませんでしたね。普通に6時限授業があって下校。家に帰ってからは少し休んで予備校。それで帰り際に本屋に寄って今に至ります。本屋ではアニメが気に入ったので絶望先生の漫画を1巻から5巻まで買ってきました。後ストレイトジャケットっていうラノベ。これもアニメ見て気になったので。でもまぁ何ですか、アニメ気になったら原作にも手を出したくなるじゃないですか。その時既刊数のよって買うか悩みません?数十巻とか既に出てると買う気殺がれますよね。まぁ気に入り具合によっては多少気にしない時もありますが。こっちの世界に入る切欠になったエクセルサーガも原作しった時は既に16巻くらいまで出てたんですね。それでもまぁ気にせず全巻一気に購入しましたからね。福岡の某大型書店でさらのを。後まぁ自分滑舌悪いじゃないですか。実況聞いてもらえば分かるように。それで「いらない」と言ったつもりなのに全部にブックカバーつけて貰ったという…。まぁね。仕方ないさ。ってか何でこっちに話が飛んだんだ…あぁそうそう、それでストレイトジャケットは一番初めのだけ購入したんですね。着になったんですがアニメの一話見ただけで何の知識もないし。それで下手に大量購入してはずれだったら悲しいじゃないですか。まぁニコ動でアニメ見たとき「原作は良い」みたいな※結構見かけたんで大丈夫だと思いますが。でも人の判断ですしね。自分が読んで見てどう思うかは別の話。自分が面白いと思った漫画でも人から見ればそうでなかったり。その逆もまた然りで。まぁ結局個人個人みんな違うんでものの感じ方も千差万別だろうと。アレが好きなヤツがいればコレが好きなヤツもいる。理解できないでも別に理解する必要ないじゃないか。当人がよければそれでいいじゃない。他人の趣味にまで口出したってただの嫌なヤツじゃないですか。ってか何を語ってるんだ?もう何書いていいのか分からん。今日は眠いし寝るかな。では今回はここらへんで。ノシ
January 11, 2008
コメント(0)
学校が再開してから2日目。割と睡眠時間多かったはずなのに昨日より眠たいとはどういうことだ、と。もう1時限目にあった数学の時間とかやばかったですね。いろんな意味で。昨日あったテストは早速帰ってくるわ、眠いわで。しかも今日から数学IIIですよ。来年度数III取らないからもうせんでよくね?まぁ今年度一杯は仕方ないですか。それから後の授業は2時限目に体育があって寒いのと体動かしたので多少眠気は取れました。それでもまだ十分眠かったですが。それで昨日3時限目くらいに生物の授業があったんですね。今日も6時限目に生物の授業があったんです。んで昨日のノート見てみたら何が書いてあるのか分からない。半分寝ながらノート取ってたんで。やっぱりいけませんね。眠気に抗って必死に頑張っても勝てませんて。もう潔く寝るべきかと。汚いノート取っても何も成らないじゃないですか。見返して"何これ?"ってなるんですから。まぁ学校で眠くならないように早く寝るべきなんでしょうがね。後は特に書くことないですね。部活があった、そのくらいですから。それで昨日書きたかったが時間が無くて書けなかた内容ですが、年賀状ってよく広告も兼ねたようなの来るじゃないですか。それに"CALENDAR"って書いてあったんですよ。どう呼んでも"カレンダー"じゃないですか。自分それを一瞬"クラナド"って読んで「え?」って思いましたからね。何というオタク脳。でも何と無く綴り似てる気がしません?"CLANNAD"と"CALENDAR"って。いや似てませんね…。それだけなんです。すみません。ホントは一昨日のアニメ云々の時に書こうと思ったネタなんですが書き忘れてて。それから昨日塾から帰って来た後一寸部屋の模様替えしてみたんですね。そしたら使い勝手が悪くなった。部屋は狭くなるし。ただでさえ狭い部屋なんだから空間を上手に使わないと…。今まで通り机の下に半分ベットを突っ込んどくのがいいですね。椅子だと座ってて足が冷えるんですよね。前はもう半分布団に入った状態でパソコンしてましたから。戻そう。配置を元に。それから後実況プレイの件ですが一応2つほど候補を。一つは動画でも話してた"ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス"の実況プレイ。これ声入ってないからフルボイスでやってみたいなぁと思ってたりする訳なんですが、そんなことしたら確実に「ランタンのパクリやめろ」とか「パクリ市ね」とか言う類の※が確実につきますからね。普通にプレイ動画うpするだけでも付きそうですが。後は"地球防衛軍3をストームIになりきってやってみる"です。何か自分でやってて痛い気がする…。まぁ普通の実況プレイになりそうですが他には…。2個とか言ってて他にも言う気なヤツ。まぁこれからも実況プレイで行こうと思ってるんですが…。因みに家にあるハードは"xBOX360"Wii"GC"N64"PS2"PSP"NDSL"GBASP"このくらいですね。しかし携帯ゲーム機の方は録画不可です。方法知りません。パソコンにキャプチャカードつけて実機でパソコンでやってますから。まぁ何かお勧めなゲームがありましたら教えてください。因みに好きなジャンルはシューティングとかアクションアドベンチャーとかですね。格闘とかレースとかRPGは一寸苦手です。"FF"とか"ドラクエ"とか"テイルズオブなんたら"とかやろうと全く思わないですからね。経験地とかレベルとか上げるの煩いので。多分次回作はこの3連休にでも撮ってうpします。
January 10, 2008
コメント(12)
いきなりですが眠くて堪りません。いや…今はそうでもないかな。まぁこの2日間で睡眠時間3時間ですからね。昨日は徹夜で課題頑張ってたんですが、昨日はまぁ課題片手にアニメみてました。絶望先生のアニメを。丁度ニコニコ動画にうpされていたので。それでアレって確か前に消されていたので消される前に見なくてはと思い一気に全部見たんですね。そしたら4時。我ながら馬鹿かと。まぁいつものことなので気にしない。それから一応flvで全部DLしときました。これでまた見たくなってもいつでも見れますし。その前に変換が必要ですが。それで今日から学校が始まったんですね。なんかもう今週一杯休みにしてくれ。休みボケで大変だから。だって初日から普通に7時限授業ですよ。休みの間はだらけきった生活してましたからいきなり普通に戻されても無理があります。まぁ全ては自分が悪いんですがね。自業自得です。それで今日は掃除があったり全校集会が合って一時限だけ普通の授業があって後はテスト。全校集会では毎回毎回服装や頭髪の検査がるんですが自分は毎回…でもないか、まぁよく髭で引っかかります。剃るん面倒なんでほっといたらいつの間にか伸びてんですよね…。あといきなりテストとかね…気が滅入りますよ。今回のテストは勉強してない割にはまぁ出来た方ではないかと思います。後はLHRがあって放課後は部活。今日は部室の片付けだけでしたね。活動は。後は今度の全体研究の班決めとか。教科書くことはこんなことですか。そうそう……もうじき塾の時間なんで次回に廻します。では。
January 9, 2008
コメント(0)
冬休み最終日、今日は一日課題をやってましたね。まぁ無論そればっかりに集中出来る訳がないので度々ニコ動で動画見たりとかあそんでもいましたが。それで今日も徹夜したんですね。課題が終わりそうに無かったので。もうね、嫌になしますよ。自分が。今回はまぁ真面目に課題に取り組めましたよ。そういやこのパソコン丸一日くらい電源入れっぱなしのような気がするな…。まぁいい。それで…ええと、ニコ動に2008年-新春-アニメ新番組予告集 豪華25本収録! #31という動画があがってたのでそれ見てました。しかしまぁ何といいうか目ぼしいアニメが無いんですね。見ようかと思ったのがみなみけの二期と"ストレイト・ジャケット"というアニメ。何かバッカーノ!と同じような臭いがして…。まぁ世界観とか大分違いますが。でもまぁ不死とか魔法とか非現実的なところでまぁ通じるのが無いわけではないじゃないですし。他にはレトロな雰囲気だったり。バッカーノは1930年代が一番メインですし。ストレイトジャケットも詳細は知りませんが年代的に同じ位にような雰囲気でしたし。ただ出てくる銃器は近代的なものだったりしますが。後グロイ。自分グロイの好きなのかな…まぁ自分の趣向はどうでもいいですね。でもこんなん見てるお陰かリアルでベランダから離陸に失敗した人の成れの果てを直に目撃しても気分悪くなったりは無かったですね。耐性が付いているというか…。今見ているアニメはそうですね、バンブーブレード、クラナド、みなみけ、ストレイト・ジャケットとかこんなもんですね。俗・絶望先生見てみたいとは思っているんですが一期みてないからなぁ…。今度ニコ動で探してみよう。ってかこれ来年受験するヤツの記事とは思えませんよね。勉強する気全く感じられませんし。あぁ課題はまだ終わってないです。回答が無いんですね。で今友人にメールで解答をメールで送ってくれるよう依頼してるんですが反応がありません。それから世界史の課題の冊子は依然として行方不明のままです。何処に行ったんかな…。
January 8, 2008
コメント(0)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1975419↑其の19のURLです。これが最終回です。次回作はゼルダの伝説トワイライトプリンセスで行こうと思います。ですが今これ友人に貸し出し中です。返して貰わないとな…。しかし別のゲームに変更ということもありますので。次回のうpは来週以降になると思われます。それで其の19のラストでハンクの素顔が出てきます。あの顔立ちはレオンだな。目玉が穿られて眼球浮遊してるし…。髪型坊主だし。笑ったね。普通の無線の時もこれでいいから出たらよかったのに。気がついたら 同じ面ばかりプレイ 気が付いたら 休みあと少ししかないそしていつも同じ場所で死ぬ そしていつもここで後悔するあきらめずに 消える足場に挑戦するけど 諦めずに 残る課題に挑戦するけどすぐに下に落ちるよ 絶対終わりそうにないアイテム2号があれば らくに 回答写せば らくに向こうの岸まで 着くけど 課題終わらせること 出来るけど何回やっても 何回やっても 何回やっても 何回やってもエアーマンがたおせないよ 再提出をくらうよあの竜巻何回やってもよけれない 回答は全部赤文字または正解うしろに回って 撃ちつづけても それじゃぁまずいと 誤魔化しするもいずれは風に飛ばされる 答え写したのばれてるタイム連打も試してみたけど 自力でやってみるも竜巻相手じゃ意味が無い! 今からやってりゃ絶対間に合わん!だから次は絶対勝つために だから次は後悔せぬように僕はE缶だけは最後までとっておく 僕は出来心でエアーマンが倒せないで替え歌作ってみた。1番だけです。最後はどうしても語呂が合わないので空白です。どなたか案を…。ってかこんなことしてるからなおさら課題が終わらないんだなぁ…。歌詞に再提出とかありますが自分の学校課題の再提出とか滅多なことじゃない限りなりません。範囲を1ページやってなかったとか。とりあえず埋めておけばそんなことはないです。平常点が入らないようですが。今度"歌ってみた"で上げようかな…。でも歌唱力ないし…。
January 7, 2008
コメント(2)
今日はまぁ結構いろいろありましたかね。先ず朝友人の走る予定だったので6時に起きて準備して集合場所まで行ったのですが友人が来ない。仕方ないので少し一人で走って帰りました。友人と朝方走るのは昔から偶にやるのですが自分が寝坊してて行かなかったり今回みたいに友人の方がこなかったり実は両方来てなかったりなんて事がよくあります。まぁこの時期寒いので布団から出たくないですからね…。それで今日は一日学習会があって午前中は学校に行かねばなりませんでした。しかし困ったことに制服が無いんですよ。クリーニング店に行ってて。開店まで待って制服取って急いで学校行きました。んで学校は遅刻。別に何も言われませんでしたが。もう基本自習なので。別に授業とかある訳ではなかったので。まぁ助かったかなと。それで学習会が終わったのが1225時。それから急いで帰って昼食を取り1300時から予備校。まぁこれは正直時間とかそこまで厳しくないので多少遅刻しても無問題みたいなんですが。そこで2時間ほど勉強して一寸本屋に寄り道して帰ってきました。特別欲しい本とかあった訳ではないんですが帰り道の途中にあってつい寄って見たくなったんですね。それで何かめぼしい本はないかと探してみたのですが結局何もないのでそのまま帰りました。当ても無く行っても無駄な時間食うだけですね。今は1分1秒でも惜しいのに。まぁこんなこと書いてますが家に帰ってきてからは2時間ほどかな、ゲームしてました。地球防衛軍3と実況の分。実況の分は今エンコード中です。もうじきうpが完了するのではないかと。うpし終わったらまた告知いたします。それで・・・・まぁ今日の出来事はこれくらいですか。明日が休み最終日なので今日は徹夜です。それくらいしないと課題が終わりそうにありません。今度は前回みたいなへまはしないぞ。書くことが沢山あるとかいっておきながらそこまで沢山無かったですね・・・。
January 7, 2008
コメント(0)
今日は(昨夜と言った方がいいのかな?)は徹夜しました。まぁ課題とか残ってたので一刻も早く終わらしたくて夜通し勉強やったら多少は進むかな、と言う魂胆で。しかしまぁ何と言いますか結局ニコ動で水宮浅葱さんの時オカのプレイ動画見てましたね。んでその合間に一寸勉強したり…と言う。結局当初の徹夜の目的から大きくずれたことやって過ごしてました。一体何をやってんだか…。それで今日の午前中はゲーム録画して変換してニコ動にうpしてました。昼からはニコ動で動画見ながら課題。もうニコ動止められませんわ。それでまぁ古典の課題は何とか終わらせました。後は英語と数学。休みは後2日。きついな…。遊びは自重しないとホントもう後がない…。
January 6, 2008
コメント(0)
18をうおしました。URLは↓です。http://www.nicovideo.jp/watch/sm1963324正直半分頭寝た状態でのプレイですのでまたいつぞや見たいなことになってます。課題が終わらん。次回が最終回です。次回作何にしようか・・・
January 6, 2008
コメント(0)

今日は10時前頃に目が覚めました。起きてからは流石に課題に取り組み始めました。まぁニコ動に動画をうpしながらですけども。それでうpが終わってからも多少は頑張ってたんですがやっぱり集中力が持ちません。弟と2人で地球防衛軍3やってました。一応ノーマルで全ミッションクリア、ハードで30くらいまでクリアしてあります。ただし洞窟内のミッションはやってませんが。体力は2000くらいになりましたね。それからその後は予備校行ってました。それでまぁ予備校いったんですがもって行くテキスト間違えたんですね。現代文のテキストなんですけど1と2二冊とも一気に貰ったんですよ。一寸時間が無くて焦ってたのでとりあえず現代文のテキストであることだけは確認して1か2かはよく見なかったんですね。そして予備校に行く道中で嫌な予感がして確認してみたら2のほうでした。持って行くべきは1の方だったのに…。それで急いで家まで帰ってテキスト取ってまた予備校まで急いでいきました。急がば回れといいますがまさにその通りですね。時間がないからこそ焦らずに余計なミスをしないように慎重にと。それで予備校から帰ってきた後も地球防衛軍3やってました。もう次回の実況これでいいですかね。難易度ハードで実況プレイやってみようかと思います。でも画面が小さいからな…。大体ニコ動の拡大表示したときの画面と同じ大きさです。これで分割してやったら照準とか見えないだろうな…。一人でやるしかないだろうな…。画面の大きさ変えれたっけ…。取り説読もうにも端から無いからな…。因みに使っているのはTransRecorder TV Plus 3.0というヤツです。それでまぁその後塾に行って帰ってきて今に至る訳なんですね。そうそう、塾に行く前に昼前にあげた動画見てみたらなんかすごいことになっていて思わず吹きましたよ。かつてない米率でしたから。今まであり得ないことでしたからね。それでどんなことが書き込んであるのか見てみたら荒らし。それも一人でやってた。もうその執念に感服しますよ。そんなに暇を持て余してるならもっと有意義に過ごせよ、と。荒らしなんかしても仕方なくね?どうせNGIDに設定されて誰にも相手にされないんだからさ。後改造コードのことですが弾無限は仕方ないです。ああしないとクリア不可です。後壁抜けはクラウザーと戦う上で必須です。まぁ関係ない場所での戦闘で使用するのは卑怯ですが。後今使ってるコントローラー相当年季入っててもうスティックとか歪んでるんですよ。ボタンもいまいち効きが悪いし。操作が多少効き難いコントローラーと操作は問題ないが親指が痛くて堪らないコントローラー、どっちを選びます?自分は多少利きが悪くても痛くない方のコントローラーを選びますね。Mではないですし。どっちかといえばSの方ですしね。パテでも使ってスティックのとこ修正するかな…。でも面倒くせぇ…。因みにスティックは↓な感じです。 もうゴムのところ思い切って千切ってしまおうか…。さて今から徹夜も辞さない覚悟で課題に取り組んできます。多分ニコ動見てるでしょうが…。まぁ今回はここいらでさようなら
January 5, 2008
コメント(0)
先ほどニコ動にバイオハザード4の本編をハンクでやってみるの其の17をうpしました。URLは↓です。http://www.nicovideo.jp/watch/sm1953400休み後もう残り少ないというのにこんなことしてていいのだろうか…。課題がまだ大量に残っているのに…。次回作何にしようか…。今のところ※で他のバイオシリーズやグラセフなどあがっていましたが…。バイオは後0しか持ってないし…グラセフはやった事ないですからね。まぁ今度ゲーム屋覗いてきます。とりあえず候補としてはMGS2、MGS3、地球防衛軍3、ブルードラゴン、スターフォックスアドベンチャー、バイオハザード0、機動戦士ガンダム MS戦線0079、007エブリシング オア ナッシング、グランドセフトオートシリーズくらいですかね。それともスマブラXのプレイ動画でも流しますか。もうじき発売日でしたよね。来年度受験生なのに何やってんだか・・・。
January 5, 2008
コメント(9)
其の16のpartIIをうpしました。http://www.nicovideo.jp/watch/sm1949883さっき17の分も撮り終えて現在変換中です。今夜中にうpしたいと思っていますが出来ないかもわかりません・・・。追記:変換は終わりましたが眠いのでもう寝ます。次回は明日の昼頃にでもうpします。
January 4, 2008
コメント(2)
一向に課題をする気が起きません。もう休みは後4日だと言うのに…。んで今日はバイトだったんですね。仕事の内容はふぐのたたきを配るだけ。時給1000円で3時間ほど働くはずだったんですが実働時間1時間程度でしたね。それで3000円もらえましたから。分給いくらだ?と。結構オイシイ仕事ですよ。後ふぐのたたきやらいりこやらもらえましたし。バイトの後は一緒にバイトした友人らと遊んでましたね。ゲームしたりパソコンしたりトランプしたり駄弁ったり・・・。それで家に帰って来てからは地球防衛軍3やってました。あれ結構面白いですよね。次回の実況これにしようかな…。因みにお気に入りの武器はスナイパーライフルのMMF43とショットガンのバッファローG3です。多分名前これで合ってたよな…。初めてまだ直ぐなのでそんなに良い武器無いんですね。さっきも難易度インフェルノで最初のミッションやって蟻んこ第2波の酸でいつもやられてきました。体力2000もないですから…。確か1600何ぼでした。まぁ無謀なだけですかな。休みは後3日。課題を早く終わらせることを第一目標として頑張ろう。とか言いながら今から其の16partIIのうpと其の17撮ろうかとおもっているんですがね。
January 4, 2008
コメント(0)
さっき其の16をうpしました。URLは↓です。http://www.nicovideo.jp/watch/sm1947814まぁ見てやって下さい。後でpartIIもうpします。
January 4, 2008
コメント(0)
今日やっと実家から帰ってきました。このタイトル使うの何回目だろう…。まぁいい。いやぁやっぱパソコンって文字打ちやすいね。ケータイ慣れてないから本当に打ち辛くって。いつもの倍近い時間掛かってましたよ。それで今日は荷物を纏めて車に詰め込んで車に乗って7時間掛けて家まで戻って着ました。家を出た時間は9時半ごろで家に着いたのが5時前でした。車での移動って疲れますよね。じっとしてるだけなんですがそれがまた…。まぁ今日はこれだけだったので本当に書く事ないですね。後は家に帰ってきて荷物降ろして…ってその程度。さて冬休みも後数日です。にも関わらす課題はまだ大量に残っています。休み中に消化できるかな…。明日はバイトがあるしな…。予備校の予習やらもせんと…。やることが多すぎる。時間が欲しい。では今からプレイ動画の第16回分を録画してきます。
January 3, 2008
コメント(1)
今日はいつもよりかなり遅い更新になってしましました。 ケータイで文字打つの面倒臭いので億劫になってしまうんでうね。 と言うのは建前で実はただ忘れてただけだったりします。 それで今日は何しましたかね・・・ そうそう箱○買いましたよ。 コアパックとか言う一番安いのを。 しかしそれが不良品だったらしいんです。 自分その現場に居合わせなかったので詳しくはしりませんが、 なんでも一度はちゃんと電源入ったんですがいざゲームを始めようとすると、 ゲームはじめると一番初めにスタートボタンを押せとか言う画面出てくるじゃないですか? あの画面でフリーズ。 うんともすんとも言わない。 それで仕方ないのでゲームを取り出そうとしても無理。 反応無し。 ゲームも出てこない。 もうこれって確実に不良品ですよね。 ほんで買った店に行ってさらと変えてもらいました。 勿論ゲームの方も。 本体から取り出し不可なんですから当然ですが。 因みに買ったゲームは地球防衛軍3です。 ニコ動ておじいちゃシリーズや愛媛の自宅防衛軍の奴とか見てたら欲しくなって。 まぁ2でもよかったんですが。 あぁ、にしてもケータイで文字打ちにくい。 端からケータイで文字打つの馴れてない上に最近ケータイ変えましたから。 いままで803T使ってたんですが今度905SHになったんですね。 最近流行りのAQUOSケータイ。 といっても一番初期の型ですが。 やっぱメーカー変わるとメールとか打ちにくいですわ。 余計に。 それて気が付いたんですが型番のケツのTとかSHとかってそのメーカーを表しているんですね。 Tなら東芝、SHならSHARPといった具合に。 まぁ今更気付いてるの自分くらいのもんでしょうが。 それだけ自分がケータイを滅多に使わないって事ですかね。 それから今日はあとプラモを買いましたよ。 ジオラマに使う歩兵と1/100のガンダムデュナメスでしたっけ? あの00の狙撃仕様のガンダムです。 自分00見たこと無いし特別見たいとも思わないんですがあの機体はなんか気に入りましてね。 スナイパーとか好きなんですね。 まぁ安全圏から一方的に攻撃する卑怯ものですが。 さていよいよ明日が家の方に帰る日なんですね。 冬休みももう後数える程仕方ない残っていません。 にもかかわらず課題の方はまだドッサリと残っているんですね。 こりゃバイトとか実況とかやってる場合じゃ無いかも・・・
January 2, 2008
コメント(0)
皆さん明けましておめでとうございます。 今日から新年が始まった訳なんですが正直実感無いですね。 まぁ今日から新年だ、なんて実感沸くのもおかしな話ですがね。 毎年まぁこんなものでしょうが。 さて、新年一日目の今日ですがお節食べて親戚廻りして終わりでしたね。 初日はどこもこんなもんじゃないんでしょうか。 今日も書く事無いですね。 あぁホント何書こう・・・
January 1, 2008
コメント(4)
全42件 (42件中 1-42件目)
1