2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1
今日の日経平均は、シカゴが上げたものの寄り付きの外資系動向が売り優勢だったことを受け寄り天模様。終日利益確定売りに押される展開で終値は前日比-106.77円の17383.42円で引けました。さて、今日の馬流投資家。今朝のNYの騰げで期待してみたものの、期待はずれで板を見る気を失ってしまいました。月末ということで後場もバタバタ。少し期待して大引け後に板を見たら更に悪くなってました(T_T)持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 208,000 (-2,000)4842 USEN 購入 1,212 50株 時価 1,223 (+550)だんだん、何もしないようになってきてしまった。以前は色々勉強したりしてたんだけどな。板も見ないし、勉強もしないではねぇ。半年ぐらい放置したい気持ちもあるんですな。休むも相場かなぁ。まぁ焦らずゆっくりと行きますかね。野村で申し込んだパチンコメーカー藤商事は期待もむなしくハズレました。京樂でも上場しないかな?ではでは。
Jan 31, 2007
コメント(4)
今日の日経平均は、シカゴの日経平均の終値が17,500円を超えた事により、始値17,510円。前場は全体的に強い動きだったが、新日鉄の決算を受け鉄が利益確定売りの動きを強めるなどして利益確定売りに押される展開に様変わり。最後に買戻しが入ったものの、+19.73の17490.19円と17,500を下回って引けた。ソフトバンクのお陰でかろうじてプラスと行った所でしょうか?新興はソフトバンクに資金が集中したのかジャスダックが小幅安だったものの、マザースヘラクレスとも弱い展開。さて、今日の馬流投資家。朝から昨日と引き続きつまらん展開て見る気も起こらず。後場打ち合わせがあったりして2:30に板を見るとガラリと様相が変わっている。Gyaoで冬ソナを見て以来、押し目があったら株主になろうと思っていたUSENが下げてたので迷わずゲットしときました。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 214,000 (+3,000)4842 USEN 購入 1,212 50株 時価 1,214 (+100)ワラントは相変わらず駄目コールはダメダメの展開ですぅ。まぁこちらはナンピンも視野に入れながら長い目で見ようかな。でまでま。
Jan 30, 2007
コメント(0)
今日の日経平均は前場売りに押されたものの、押し目買いが入って戻す動き。後場は金曜日の終値近辺の小さいレンジでもみ合う展開に終始し、終値は+48.53円の17470円でした。さて、今日の馬流投資家。配達があって寄付きを見られず9:20頃板を見たら、なんじゃこりゃ。JFEが今日も3%近い上昇ですぅ。なんでもJFEスチールが現代製鉄と提携交渉に入ったらしい。持ち越したばかりに又踏まれてしまいました(T_T)素直に金曜日に損切りしときゃよかったのになぁ。。。実現孫液は-15,600也。痛すぎる。。。駄目コールも下落です。持ち株はいい感じだったが、最後に売られて前日比0だしなぁ。つまらん相場だった。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 217,000 (+7,000)さて、先日導入したIE7であるが、いまXoopsをいじってるんでIE6に戻しました。IE7だとSWAPの昨日が使えないらしい。その代わりにタブブラウザのfirefoxも導入。ファイルのダウンロードとか便利だしIE7よりも使い勝手が良い感じ。しかし楽天さん、firefoxで見ると表示が崩れてるんですけども。ではでは
Jan 29, 2007
コメント(0)
相場の格言に「休むも相場」というものがある。「年中、株式売買を繰り返していると、客観的に全体の相場が見えなくなりがちで、大きな落とし穴にはまることがあるので、冷静に相場を見つめるように」という戒めですな。 ワシはいま「休むも競馬」中。今年は負けが続いているので、予想は当たってるのについついひねりを入れて別の馬を買ってみたり、一発勝負をして外れたりかなり冷静さを欠いている状態。冷静さを取り戻しツキも貯めたいのですな。という訳で放牧中の為予想に力が入りません。予想の練習ですわ。小倉11R 火の山特別1 プリンセスルシータ 平坦小回り得意。枠の利を生かして好位差す。東京11R 根岸S(G3)14 ニホンピロサート 前走惜しい4着。直線長い東京に変われば連ある。京都11R 京都牝馬S(G3)16 レクレドール 実力は折り紙つきで後は展開だけ。マイネサマンサが外枠だけに展開も早くなりそう。結果発表プリンセスルシータ 読みどおりの展開で1着。複勝3倍。ニホンピロサート 読みどおりの展開で3着。複勝8.8倍。レクレドール 今の京都は内外の差はそんなに無いのに大外ぶん回しすぎ。12着。馬券は買わないという前提で予想してたんで、冷静に展開が読めたのだろうかね。やはりあまり入れ込むと冷静を気取っているつもりでも冷静に物が見えなくなるんだな。今日はレースはレースでも大阪女子マラソンを見てました。実業団女子駅伝の粘り強い走りをした資生堂の加納さんに注目してたのだが、最後差し届かず、差の無い3着。惜しいっ。でも初マラソンで3着、複勝的中!!ではでは
Jan 28, 2007
コメント(0)
昨日も書いたとおり、馬券を買うのはやめて放牧中です。鉄砲実績は良いと思うんで2月18日のフェブラリーSまで放牧予定。しかし「継続は力なり」というのはワシの座右の銘。予想は欠かさず続けたいと思います。小倉11R 壇之浦特別12 ズームトウショウ 前走は先週2着したワンマンシャチョウと差の無い競馬をしておりここでも十分通用する。東京11R 東京新聞杯(G3)15 シベリアンホーク 長期休養明けだが逃げれば展開有利。鉄砲実績もある。京都11R 橿原S1 トーセンオリオン ダートは2戦目だが、芝でのスピードを生かして好位に取りつけば十分粘りこみ可能と見る。結果発表!!ズームトウショウ 展開も向かなかったが、後方待機で上がり36秒台ではダメダメだな。9着。シベリアンホーク 展開は嵌ったが久々の分か。。。上がりの競馬で力尽きる。ビリ。トーセンオリオン +24キロはモチ食い過ぎじゃ。正月気分が抜けてないのか。13着。今日はとり合えずレースは見たものの馬券買わないと全然熱くなりませんな。やっぱり予想に気合も入らんのかなぁ。しかし、放牧中の身。競馬は勉強すればするほど当たるようにできてるからなぁ。しっかりと勉強するときじゃ。では又っ
Jan 27, 2007
コメント(0)
今日の日経平均はアメリカ大幅安を受けて安く始まりまったものの、消費者物価指数が市場予測を下回った事で利上げ観測が後退し鉄鋼など強い。結局大引け前に買戻しが入った格好で-36.36円の17421.93の高値引け。さて、今日の馬流投資家。踏まれました。グハっ(T_T) 昨日調子に乗って買ったJFEプットワラント。寄り付きこそ高く始まったものの利益確定売りに押されて前日の終値を伺う展開。2時から予定が入ってたので放置。夕方帰ってみると上場来高値更新です。(T_T)そう言えば日経が弱い時は鉄が強いんだった。アホじゃ。-21%を喰らった。後場エルピーダコールを購入して+5%も焼け石に水。今でも売れるけど持ち株も騰がったし折角耐えたんだから月曜日に持ち越してみようかな。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 217,000 (+7,000)ところでGyaoネタ。冬ソナを見終わってからというものGyaoの番組で見たいものが無かったのだが、暇なときに映画の大脱走を見たら滅茶苦茶面白かった。それ以来、夜は酒を飲みながら映画鑑賞してます。現在007にハマり中。結構古い定番映画ってハズレもなく楽しめますねぇ。そうだ、Gyaoの株主になるのをすっかり忘れてた(笑)さて、今週も終わりで又競馬。馬券の調子が悪いんでちょっと休憩してフェブラリーまで放牧の旅にでます。予想はするけど。でまでま。
Jan 26, 2007
コメント(4)
今日の日経平均はアメリカ高を受け、昨年4月の高値を上抜けてスタート。しかし達成感から次第に利益確定売りに押され-49.10円の17458.38円で引けた。新興も揃って下落。チャート的には一旦調整もありそう。好決算が相次いでいるだけにどう動くんでしょう。さて、今日の馬流投資家。寄付きほどみて今年初ゴルフに行ってきました。とは行ってもミニコース、寒いし参加者も少なく昼過ぎには終了。昨年の秋以降一度もクラブを握ってなかった割にはまぁまぁの出来でした。帰り道、携帯で株価チェックすると持ち株は下げてます。うーん、寄り付き後調子よかったのになぁ。トレンド変わったかな。帰ってからも集金などもあって結局動けず。まぁ当分は付き合いますんで明日は騰げてね。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 213,000 (+3,000)大引け前チャートを見ると日経225は抱き線。採用銘柄も同じような形が多いんで、ワラントの半導体のコールを手仕舞って若干の液。調子良すぎた鉄プットを再度仕込んでみました。結果はいかにっ。所でIE7を導入してみました。最初は戸惑ったもののなかなか良い感じ。Ctrlを押しながらリンクをクリックすると新しいタブで開いてくれるんですね。開いているページの縮小版も表示されて表示内容がよく分かるので、いくつもウインドウを開いていてどれが肝心の奴か分からなくなっていたIE6に比べると若干いいかな。ではでは
Jan 25, 2007
コメント(2)
今日の日経はアメリカ高を受けて60円ほどの値幅の中で高値もみ合いに終始。+98.83円の17507.40で引けました。結局、昨年の高値17563円は抜けず。出来高も多いしまだまだ上はありそう。新興はまちまちでしたが、資金が集まっているところは強いの一言ですな。さて、今日の馬流投資家は何もせずです。欲しいワラントを下で指値して待ってたのだが、結局出来ずでした。国際優良銘柄も入れようかなと思ってるんで今日は買えない日ですな。持ち株は今日も軟調な展開。どうせなので今日は下げて終わって欲しいと思ってたら小安く引けた。売りも枯れてきたしそろそろ反発すると見てるんですが。お願いっ!!持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 219,000 (+9,000)今日は電話注文で「県のかんこうじぎょう組合の祝賀会へお祝いを持っていってくれ」という注文があり、てっきり観光事業組合だと思い込んでいたら管工事業組合の祝賀会だった(ーー;)。後で電話帳を見ると2つ並んで載ってました。PCの変換ミスはよくあるが、頭の変換ミスとは。。。がっかり。ではでは。
Jan 24, 2007
コメント(0)
今日の日経平均はアメリカ安を受けて安く始まったものの、今日は鉄鋼が引っ張る展開。昨日の終値が上値抵抗線となった。大引け間際突破したものの、最後売られて-15.61円の17408.57で引けました。新興はジャスダック、マザース、ヘラクレスともに昨日に引き続き押されました。さて、今日の馬流投資家。朝PCを立ち上げたらノートンの野郎がアウトブレイク警告。Trojan.Flush.Kの脅威にさらされているらしい。普段なら簡単にアップデートできるのだが、今日に限って全然駄目。最近いろんなソフトをDLして試してるのでもしかしたらウイルスが付いてたのかもとか思って、ウイルススキャンしてみるけどそれらしき物は出てこんし。一仕事して、相場が始まっても全然状態は変わらず。駄目もとでもう一度アップデートを試してみたら簡単にできた。回線が混んでてうまくアップデートできんかったんかなぁ?しかし朝の貴重な時間をこんな事で使わせおって。一日損した気分だ。もうノートンは期限が来たらサヨナラだな。ウイルスセキュリティゼロに乗換えじゃ。そんな訳でやっと板にたどり着くとT&Gは下落中。とり合えず損切り。4331 テイク&ギヴ 購入 90,800 1株 売却 86,000 孫 -4,800持ち株も今日は売られ侍。上昇はゆっくりで下落は素早い奴だ。まぁ騰がってばっかりな筈ないし。しっかりこなしてチョ。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 220,000 (+10,000)いろんなソフトを試してるって書きましたが最近のヒットはオープンオフィス。MSのオフィス使ってるんで特に興味も無かったのだが、ワシが使うレベルだとMSのオフィスと遜色ない。それにワープロ、表計算、データベース、プレゼンソフト、ドローソフト、PDF作成機能も付いてフリー。興味ある人是非どうぞ。オープンオフィスの入り口
Jan 23, 2007
コメント(4)
今日の日経平均はシカゴの先物が17,400円を超えていた事から反発して始まるが、材料に乏しく80円の値幅の中での揉みあい。不動産、鉄鋼などが買われたものの、今まで日経平均を引っ張ってきたトヨタや半導体が売られて上値を押さえた格好でした。新興はジャスダック平均が小幅に上昇したものの、マザーズ、ヘラクレスとも利確に押されました。さて、今日の馬流投資家は投資クラブが一旦リセットという事になったので、保有銘柄の売り時を探ってました。今日の終値で見るとそこそこいい所で売ったんじゃないかな。ただ、E-トレの売り方がよく分からなくて売れたことを確認にした所、両建てになってました。慌てて買い戻しましたが、その銘柄はその後2万円も下がった。。。(笑)という訳で自分のことは何もできずでしたが持ち株は軒並み下げ。まぁ先週上げすぎた反動ということにしておきましょう。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 225,000 (+15,000)4331 T&G 購入 90,800 1株 時価 89,900 (-900)しかしJFEは強いですなぁ。簡単に窓を埋めてしまいました。あのまま強気でプットワラントを保有していたらえらい事になってたなぁ。そう言えば、先日はインターネット総研もいじったばっかり。おお怖い。今週から決算発表が相次ぎますんで、冷静に熱くならないようにいきたいと思います。でまでま
Jan 22, 2007
コメント(2)
あるある大辞典がデータを捏造しダイエット効果があると見せかけたそうだが、一番被害をこうむるのは納豆の製造業者やね。品薄となり増産体制を整えかけた矢先の出来事。まさに、阪神大震災、ライブドアショックと同じくまさかまさかの出来事でしょう。企業コンプライアンスが重要視される今、データを捏造する事自体が問題なのに、それをやってしまってごめんなさいでは済まないだろうな。でも実はそんなことはすでにまかり通っているのかも知れない。メディアによってトレンドは作られているというも事実だし。。。みのもんたが良いと言う食品はすぐに品薄になったり、小泉前首相はメディアをコントロールする事によって衆議院選で大勝したりと例えればキリが無い。そんな中で新聞の印に惑わされず本当に価値あるものを見つけ出そうというコンセプトで競馬予想をやっている訳。予想の方はうまく行かないが、一事が万事。ワシの人生馬鹿流馬券で勝負です(熱くならずに)!!小倉11R 大宰府特別8 セキサンフジ 骨折理論、鮫島親子丼の法則で一発。単複50%中山11R AJCC(G2)8 フサイチアウステル 昨年2着。仕上がりも良さそうで人気の盲点だぁ。複勝100%京都11R 平安S(G3)14 オーガストバイオ 前が止まらない京都ダート。うまく好位に取りつけば。複勝100%結果発表!!セキサンフジ 好スタートも道中引っ掛かり通しで力尽きる。8着。フサイチアウステル 久々でハイペースで息が持たなかったか。7着。オーガストバイオ スタート立ち上がり気味で後手を踏む。ジワリと追い上げるも直線向いて失速。今日も全敗でしたが、無理せずメーンのみで被害を抑えた格好。都道府県対抗駅伝で盛り上がってました。長野の佐藤悠基選手は諦めて欲しくなかったなぁ。無理でも挑戦して欲しかった。さて、いよいよ明日から活況を呈する相場です。新興はいかに??
Jan 21, 2007
コメント(0)
知り合いの店に車が突っ込んだ。代行運転の運転手さんが、外車を任されたものの、扱い方が判らずアクセルとブレーキを間違えたらしい。ウソのような本当の話。飲酒運転が大々的に取り上げられてから代行運転業は忙しいんだろうなぁと思っていたが、飲む機会が減っているようで代行さんも忙しくは無いらしい。結構イージーな職業ではないかと思ってたけど、景気には左右されるし、慣れない車を運転して客を安全に家まで送り届けるのは本当に大変だと思います。代行さん、頼りにしてるんでがんばってね。さて今日から武豊が参戦。また今年も大勝してゆくんだろうか。まぁ武豊がいなくても馬券成績のよくなかったワシにとっては大して影響は無いのかもね。小倉11R 帆柱山特別12 コスモラヴアゲイン 開幕週の小倉芝は先行有利は揺るがん。複勝100%中山11R サンライズS15 サンデーサンライズ ただ単にサンライズSだから走るでしょ。複勝100%京都11R 石清水S8 ナリタプレリュード 鉄砲利いて、4着1回、後は3着以上と芝ダート問わず掲示板を外さない。複勝100%結果発表!!コスモラヴアゲイン 10着。何で先行せんのよっ!!結局前残りだぞぉ。サンデーサンライズ ビリ。スタート後手を踏み何もできず。ナリタプレリュード 7着。最後は伸びたものの決め手に欠けた。うーむ、展開の読みも合ってるのになぁ。絶不調。最終は一発逆転をかけて熱くなって勝負して撃沈。迷ったときはオッズの高い方を買うのを忘れていた。また悪い癖が出てしまった。冷静に穴を買い続ける事って難しいと改めて思う。放牧か。。。では又明日。
Jan 20, 2007
コメント(2)
いつもは1日1記事で毎日更新するようにしてるんだが、今日は2記事目。アクセス記録を見ると、nqn.co.jp 。おっ、nqnの人が見に来てくれたんかぁ?ネタが無い時に古門記者の事をよく書いてたからなぁ。ひょっとして古門記者???そうじゃなくてもチョット嬉しいかも。アートネーチャーが上場するので古門記者の山本記者への新たな突っ込みを楽しみにしている所ですわ。ではでは
Jan 19, 2007
コメント(0)
今日の日経平均はアメリカ安。アップルの業績見通しを嫌気して半導体関連銘柄が大きく下げた為に日経平均は前場弱い展開。後場先物主導で切り返すも週末と言うこともあり利益確定売りに押された。終値は-60.49円の17310.44。しかし新興が復活してきましたなぁ。今日の雰囲気は久しぶりでした。さて、今日の馬流投資家。昨日の反省を生かして熱くならないように見てました。前場の寄付き後T&Gを見学。10万超えればまた値動きが違ってくるんじゃ無いかと思ってたんですがね。小高く寄って急落。慎重に買うタイミングを計って下げ止まったあたりでうまく拾えたと思いますぅ。GMOPGは75日線を上抜く上昇。チョット騰げが過ぎたなぁ。もう少しゆっくりでいいんだけど。まぁ騰がってくれれば嬉しいけど、やはり高所恐怖症。まだまだ売るつもりは無いけど少しずつ高値に慣れたいのね。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 230,000 (+20,000)4331 T&G 購入 90,800 1株 時価 93,100 (+2,300)その他にも投資クラブ分で8909シノケン買ってくれと頼まれてたんだけど、これもいい所拾えたと思います。うまい人は安い所で買ってるんで、どうしてあんなにうまく買えるんだろうと思ってましたが、冷静に見てれば意外といい所でで買えるもんなんですねぇ。しかし油断は禁物だぁ。熱くなるのがワシの悪い所。今日は今年最初の投資クラブの定例会ですぅ。塩漬けの株も復活してきたし今日は美味しいお酒になりそうですな。では明日は競馬でっ。
Jan 19, 2007
コメント(2)
今日の日経平均は弱含みで始まったものの昨日のムードを引きずりつつ続伸。日銀は金融政策決定会合で金融政策維持のニュースで下げたもののすぐに反発して+109.58の17370.93円で引けました。さて、今日の馬鹿流投資家はやることなすこと裏目裏目の日でした。はぅー。今日の寄り付きは小安く始まったもののすぐに昨日のイケイケムード。色々物色するが、イマイチ乗り気にならずです。一仕事して帰ってきたらインターネット総研が寄り付きそう。成行きで注文出したらチョンマゲを掴んでしまいました。その後、売られる。なんどか反発を見せるものの結局逆指値まで来て撃沈(-_-;)デイトレ4741 インター総研 購入 69,000 1株 売却 66,000 孫 -3,000後場も物色してみるがみんな騰がっちゃってるしなぁ。おとなしいのは昨日騰げてくれた持ち株ぐらい。すると金融政策維持のニュース。先物見ると急落してたんで、ワラント思い出した。そう言えば楽天証券は10万円以上ワラントを買うと手数料が無料になるキャンペーン中だ。という訳で思い切って40,000WRプット追加購入。買ってすぐはサクサクっと下げてくれたんだが、それからすぐに踏み上げ喰らって撃沈。全部損切りして-16,000円也(T_T)大引けJFEは買値付近まで下げたのになぁ。救いは持ち株ちゃんがジワリ続伸してくれたことぐらいですわ。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 221,000 (+11,000)冷静を気取っていたつもりが、板を見てたら熱くなっていた。反省します。しかしブログの管理画面が変わって少々使いにくいなぁ。ではまた。
Jan 18, 2007
コメント(2)
今日の日経平均は前場17002.67まで下げる場面があったものの、後場、内外需関連の主力株に買い戻しが入ったそうで切り返す動き。+58.89の17261.35円で引けました。ホント前場と後場とはがらっと雰囲気が変わってましたなぁ。さて今日の馬流投資家、注目はテイク&ギヴ。買い気配で始まったもののその後は利益確定売りに押されました。逆指値に引っ掛かり約定。その後もみてて欲しい場面は何度かあったのだが、差金になるので買っても今日はもう売れないという事が足かせとなり結局動けず。4331 テイク&ギヴ 購入 78,200 1株 売却 87,600 液 +9,400前場はいろいろ物色するも弱弱な展開で動けません。後場、なんか雰囲気変わってきたが、前場の軟調な感じを引きずったまま仕事です。14:15頃板を見ると様子が激変。うう、逃した。持ち株は昨日のお願いどおり、GMOPGは25日線を上抜けてくれました。期待は膨らみますな。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 218,000 (+8,000)昨日は全体に軟調だったんで鉄鋼が物色されたっていうのも分からんでもないが、今日も続伸とは。。。JFEプットワラントは-17.81%のまで下落。買い増しも考えてみるが明日になってみんと分からんね。明日下げれば下げ三法の可能性は高くなるし、1/9の高値を抜ければ損切りを考えなくては。ライブドアショックから一年。好業績の新興には資金が集まりつつあるようで良い傾向かも。無理せずたまには博打のスタンスでゆっくり行きますわ。
Jan 17, 2007
コメント(0)
今日の日経平均はアメリカが休みということもあり材料もなく、昨日の高値圏での揉みあいに終始。-7.46円の17202.46円で引けました。先物は日銀決定会合の結果待ちか様子見ムードで出来高減少。さて、昨日運だめしで今年初めて買ったテイクアンドギヴニーズは材料のない中リバウンド狙いの買いが入ってストップ高比例配分。東1値上がり率第2位です。かなり嬉しいぃ~♪チャレンジして良かったぁ。最初よければすべてよし。今年は良い事ありそうです。GMOPGも徐々に上昇で高値引けの赤三兵。25日線をズバッと上抜けてくれるとゴールデンクロスも近いんだけどな。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 209,000 (-1,000)4331 テイク&ギヴ 購入 78,200 1株 時価 87,400 (+9,200)ご多分にもれず直近下げていた鉄鋼株に今日は買いが入ってJFEは+1.04%。JFEプットワラントは-11.56%となりました。買い増ししたい所だけどな。一杯一杯行っちゃうのも嫌なんでもう少し様子見ですかね。まぁテイク&ギヴもそう続かないと思うんで利益出たら買い増ししたいなぁ。今日はなじみの魚屋さんでしまめイカがトロ箱一杯1,000円だったのでついつい衝動買い。大き目の奴が11パイ入ってました。おまけでハマチの刺身を付けてもらって大収穫。今日は勝利のご馳走だぁ。たまには浮かれてもいいよね(笑)ではであ。
Jan 16, 2007
コメント(4)
今日の日経平均は金曜日のアメリカ高、機械受注が大方予想通りだったことを受け大幅高。しかし高値揉みあいに終始する格好でした。終値は+152.91の17209.27円で引けました。さて今日も馬流投資家も前場から高値揉みあいで成すすべ無しです。後場、昨年から気になっていたテイクアンドギヴニーズに動きがあったので一つ買ってみましたが今日は反発なし。その後安値圏でのもみ合いに終始しました。なんで下げてるのか分からんなぁ。まぁたまにはチャレンジも必要でしょう。今度は株の運だめしだぁ。GMOPGは前場高値をつけたものの買いが入らず。まぁじわり上昇というところでしょうか。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 204,000 (-7,000)4331 テイク&ギヴ 購入 78,200 1株 時価 77,400 (-800)ワラントはJFEが前場売られていたがさすがに後場買いが入ったようですな。なんとなく方向感を失っている感じ。まぁどっちに行くのにもパワーが要りますからねぇ。どんどん力を貯めてくれぇ。
Jan 15, 2007
コメント(4)
先日スカイプを導入して、昨日は友人と初めてテレビ電話っていう奴をやってみたんだけど、臨場感ありありでした。これでタダっちゅうんだから凄いですな。プロバイダもスカイプを積極的に活用して営業をすればいいのにね。それをしないということはサーバーの負担も相当なものになるんかな?さて今日も頭を悩ませてます。うーん、迷う。。。中山11R 京成杯(G3)4 マイネルーチェ 距離延長は良いんじゃないか?迷った相手はアロマシェンス。どのレースでも大崩れなくしっかり自分の競馬をしているだけに嵌れば怖いが、オッズが低い方を選んだ。阪神JFの借りも返してもらわにゃ。複勝100%京都11R 日経新春杯(G2)12 マキハタサイボーグ 前走は直線不利を受けながら勝ったトウカイエリートに3馬身1/2差。ハンデもらってこのオッズなら素直に買うか。複勝100%結果発表!!マイネルーチェ うう、何を勘違いしたか京都でやると思っていた(苦笑)アホじゃ。当然結果はついて来ずですなぁ。7着。マキハタサイボーグ 後方グループ追走も4コーナーで外に振らされた。同じようなところにいたトウカイワイルドが内をついて直線向いたら良いところに出たのに対して5.6馬身は違ったなぁ。最後は見せ場は作ったものの5着。ああ、今月は全然だめだなぁ。チョット入れ込みすぎかも。少しは休憩も必要か。。。放牧にでもでますかねぇ。ではでは。
Jan 14, 2007
コメント(0)
東京競馬場の新スタンドの愛称募集してますねぇ。こういうイベントは好きでよく応募するのですな。中でも自分的に気に入ってたのはワイドの愛称募集の時に思いついた「カバ連」。拡大馬連のカとバを取ったというのもあるが、当時3着が多かったローゼンカバリーにちなんで3着でも大当たりという意味でつけたのですな。当然ボツでしたが(笑)しかし副賞も沢山あるが一度も当たった事無いんですけど。中山11R ニューイヤーS16 マイネルモルゲン 中山でマイル33秒台前半の持ちタイムがあり、ポジションに拘らず大外枠でスムーズに折り合いつけば走ってくる。複勝100%京都11R 淀短距離S1 ハッピートゥモロー 早くなりそう。ここ3走着順こそ良くないが差の無い競馬をしており展開利を味方に3着あってもいい。複勝100%結果発表!!マイネルモルゲン 折り合いもついていたように見えたが、勝負どころで失速。11着。ハッピートゥモロー 気分よく走ってたので一発あるかと思って見ていたが、勝負どころで置いていかれる。13着。今日はダメダメでしたわ。特にマイネルモルゲンは前走、先行して失速だったので相当迷ったが選んでしまった。自分の競馬に持ち込んで失速した馬は次は要らんのになぁ。淀短はエイシンツルギザンに触手が動いたものの、単勝満馬券のオッズにビビった。自分の気になった馬はオッズ関係ないのに負けが込んでるもんだから弱気になってしまった。やることなすこと駄目ですぅ。こんな日もあると自分に言い聞かせてさぁ明日っ!!
Jan 13, 2007
コメント(0)
今日の日経平均は+218.84の17,057.01円で引けました。今朝はファストリの業績下方修正でなかなかSQ値が決まらないので、先物をみてましたが凄い攻防でしたな。SQ値決定後は買戻しの動きで大幅高でした。さて、今日の馬流投資家は見てるだけ。SQ後仕事してたら大幅高で手も出せず。後場も高値圏でのもみ合いで何もできずですわ。持ち株は昨日売られた分を戻した感じですが、相変わらず出来高は少ない。なんか良い材料でも出ない限りこのあたりでうろうろしそうな感じですな。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 202,000 (-9,000)ワラントは日経平均が爆上げの中鉄鋼セクターが今日の業種別で最下位。JFEプットは前日比+5%の-1.5%まで戻してくれました。しかし昨日ソニープットを売っていて良かったです。底堅く下がる理由も見当たらないんで売ったんですが、欲ボケで持ってたらと思うと。。。無理は禁物ですな。ああ、今週はこれで終わりですか。4日間開催だと早いなぁ。あっという間にもう競馬です。ではでは
Jan 12, 2007
コメント(2)
今日の日経平均も続落。-104.23円の16838.17円で引けました。前場は昨日下げた分反発したものの後場先物主導で下落ですわ。今日の馬流投資家は前場、後場とも外出の為昼休みのみのトレードでした。ソニーはあまり下がらないし任天堂は急騰したので2銘柄のワラントを手仕舞っておきました。まぁ少ない量ですので手数料しっかり払えて良かったです。JFEプットは昨晩売却し期日の長いものに買い換えました。今日は意外と強く-8.2%のマイナス。こっちは長い目で見て行きたいと思ってます。持ち株は地合に押されダメダメですな。しかしワラントのお陰でこのマイナスがあまり痛くなかったりするんですな。これが(笑)持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 196,000 (-14,000)今日の昼はJFEを見てましたが、やはり活況な板は楽しいですね。ドカン、ドカンと爆弾が落ちたりして大口が落とそうとしているんだろうなぁと容易に想像できますが、新興と違ってチョットやそっとの爆弾ではあまり影響が無い様子。すぐに買い支えが入って守りも固い。いつもドカンと爆弾一発でやられているワシにとってあまりにも新鮮ですわ。こんな楽しい板があるのに資金の縛りで株が買えないのならそろそろ株とサヨナラしてワラントに行くのも楽しそうです。ではでは。
Jan 11, 2007
コメント(2)
下げましたなぁ。先物主導で大幅安。-295.37の16942.40円で引けました。原油安の影響もあるようですがなかなかガソリンは安くならんしなぁ。新興は一部が騰がったようですが、ワシの持ち株は売られて3%近い下落でした。(T_T)持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 199,000 (-11,000)さて、昨日運だめしで今年初めて買ったワラントは今日は絶好調した。今日の株のマイナス分以上のパフォーマンス。しかし東1は出来高も多いんで結構面白いですな。思惑で動かされる新興に資金が回ってこないのも分かるような気もしますわ。ワラントJFEプット +29%ソニープット +7%任天堂コール +9%今年の証券運だめしは大成功。今年はイケるかも(笑)任天堂コールは昨晩友人とスカイプチャットしててたまたま日足をみたらかなりの勢いで急落してたのでリバウンド期待でしたが見事ヒット。しかし最低単位しか買ってないのよね。今売っても手数料が出せん。。。しかしスカイプは良いですな。3人で会議なんていうのもしてみましたけど、タダでこれができるのは凄い。ハッ、以前はライブドアがやってましたっけ(笑)ではでは
Jan 10, 2007
コメント(2)
週の初め日経は反発でしたねぇ。GSの目標株価の引き上げの材料のあったソニーや鉄鋼の反発など売られたものが買われたようですな。+146.18の17237.77円で引けました。いつになったら資金が新興にやってくるんでしょうかね。来週はライブドアショックから一周年。そろそろ駄目ですかぁ。。。(笑)今年の馬流投資家は株だけでは資金に限界があるんでどうしても新興を持たざるを得ない状況。なのでワラントを中心に東1をやってみようかなぁと思ってるんですな。という訳で大幅高した2銘柄のプットを買ってみました。今週はSQ週だし機械受注もあり明日あたり波乱がないかなぁと思って。しかし日経平均の日足は強い形。まぁ期間リスクをあまり取りたくないので一番長い奴なんで楽しみに持ちましょう。持ち株は新興駄目な地合をもろにかぶってマイナスですぅ。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 205,000 (-5,000)さて、今年の相場の運だめしはいかに。ではでは。
Jan 9, 2007
コメント(2)
昨日は降雪のためウォーキングを休んだので今朝は少し足を伸ばして絵馬で有名な長谷寺まで歩いてきました。馬券運向上のお願いもしてきました。当たれば神頼みだろうがなんでもします。このブログに今年初の的中をお願いします。さて、今日から祐一が騎乗停止から復帰ですな。武豊は1月17日まで騎乗停止。来週まではオッズに妙味もありそうですな。中山11R 初富士S4 ジョリーダンス 行きたい馬が多く早くなりそう。渋った馬場が上手なダンスインザムード産駒だし、展開利を生かしてズバッとお願いします。複勝100%京都11R シンザン記念(G3)1 エイシンビーエル 平坦京都に戻れば差は無い。早くなりそうなんでこっちも展開利でズボ。複勝100%結果発表!!ジョリーズダンス 2着。読みどおり早くなり最後にズボッと来てくれました。馬連もゲット。複勝3倍。エイシンビーエル 4着。見せ場は十分あったけど上位3頭とはチョット力が違ったな。中京2歳Sを甘く見ていた。それでも4着は大健闘。しかしワシが名前を間違えてるぐらいだから最初から見送るべきレースだったのかも(笑)しかしシンザン記念は昔は勝つと出世できないと言われてたけど最近は様子も変わってきた。アドマイヤオーラはハイジの仔だしクラシックに向けて頑張ってほしいなぁ。正月競馬は遊ばせてもらったという所でしたな。さて明日から相場。力まないように行きます。ではでは
Jan 8, 2007
コメント(0)
正月の深夜番組でギャンブル必勝法をやっていた。いわゆる倍倍ゲーム。理論的に考えれば確かに絶対負けないのだ。株でもそうだが、感情を排除して機械的に株を売買すれば勝てる可能性はかなり高くなる。しかし一発逆転などというギャンブルの魅力は全く失われてしまうのですな。情に流されやすいワシとしては感情を思いっきり込めた馬鹿流馬券で今日も勝負だぁ。でも、モンテカルロ方式とかで機械的にPCに馬券を買わせるソフトを作ったら売れるかも(笑)中山11R ガーネットS(G3)12 ニホンピロサート 12/28に園田を使って連闘みたいなもん。ジョイフルハートは強いが園田で2着したリミットレスビットも59キロなら差はないと見る。ハンデキャッパーの目を信じてがんばれ9歳馬。複勝100%京都11R 万葉S4 ラヴァリージェニオ 正月休みで餅を食いすぎた馬が多いようで調教ではほとんどの馬が一杯に追っている。そんななか順調に調整できているのはこれ一頭。一昨年のステイヤーズSではあのデルタブルースに1馬身1/2差の4着もあり。複勝100%結果発表!!ニホンピロサート 4着 ジョイフルハートが早めに潰れてしまったんで早めに抜け出したリミットレスビット、ニシノコンサフォスが残ってしまった。勝ち馬には劣るもののイイ脚使ってくれたけど。。。見せ場十分の惜しい4着。残念。ラヴァリージェニオ 8着。逆光で最後の直線はよく見えなかったが3,000Mを回ってきただけのような気がする。もっと積極的に競馬せんかい。鮫島めっ。やっぱり長距離は騎手の腕だな。今日は昼からの参戦でしたがチョコチョコと複勝が取れたんで何とか明日に繋がりました。ではでは。
Jan 7, 2007
コメント(2)
いよいよ2007年正月競馬の開幕ですねぇ。昨年は全く駄目でしたが20回に1発当てれば良いのだ。今年の目標は絶対に自分のスタイルを守り通す事。昨年のJCDでは人気のフサイチリシャールから買って撃沈して相当立ち直れませんでした。やっぱり人気の馬から買うと外れたときのショックがでかすぎて精神的に良くないのですな。中山11R 中山金杯(G3)15 ヴィータローザ 昨年勝ち馬。ここ2走ちぐはぐな競馬が続いているがそれでも強い内容。捲くり、追い込みとどちらでもできる。屋根が脚の使いどころさえ間違わなければ3着はありそう。複勝100%京都11R 京都金杯(G3)10 グレートジャーニー G2、G3では着順がいまいちで掲示板にはのれていないが差の無い競馬を続けている。昨年4着の実績もあり京都に戻ってひと暴れしてほしい。複勝100%結果発表!!ヴィータローザ 10着 縦長の展開になって期待度は大となったが、上がり3Fが38秒掛かるとは重馬場に尽きますな。ヴィータローザの上がりが39.6では勝てんわな(T_T)グレートジャーニー 7着 見せ場はあったもののダンゴ状態ではよっぽど切れる脚がなければ辛い展開でした。残念。あ~あ、今年一発目は5レースやってノーホーラでした。今日は2週間ぶりの競馬ということもあって気合を入れすぎたか(笑)しかしまだまだ1/105が終わったばかり。今年は1月、9月、10月と3日間開催が3回あるんですね。まぁ上がってナンボじゃ。ティーショットをチョット曲げただけ。さぁ次っ!!ではでは。
Jan 6, 2007
コメント(0)
すんごい下げしたねぇ。日経平均は-262.08の17091.59円で引けました。一時は17011.10円をつける場面も。鉄鋼なんか凄い下げでしたが、ホルダーの人はいつ売っても利益がでる状態なんでしょうな。しかし大きく下げる日の日経CNBCの解説は古門記者ですなぁ(笑)さて、今日の馬流投資家。今日はじっくり板を見られたのでデイトレでもと思ってましたが、腰をすえて板を見るのは久々で板の雰囲気もよく分からんのでシュミレーションしながらの見学でした。持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 207,000 (-3,000)IXIが寄りつき後下げたときに買いたかったのだが余力なし(T_T)まぁもし買えてたとしてもすぐ売ってしまった事でしょう。ヘラタイム前のターボリナックスも見てたのだが、買いは1株が多くて素人を大人がもてあそんでいる感じだったんで手が出せず。ストップ高へまっしぐらでした。結局剥がれたけど。まぁ焦りは禁物ですな。動かなければチャンスは掴めないけど、どんなボールにも手を出すのではなくて確実にヒットできるストライクゾーンのボールを打つようにしたいと思います。あのイチローだって6割はミスヒットしてるんですからねぇ。それまではシュミレーションを通して慣れていきたいと思います。3連休後の来週はSQだしね。しっかり勉強しまふ。というか馬の勉強が先決か(笑)さて、いよいよ正月競馬3連荘。お年玉くれっ!!ではでは。
Jan 5, 2007
コメント(0)

ようやくネタ無しの日々から開放されました。また今日から平日株、土日競馬、時々競輪で通常営業に戻りたいと思いますぅ。とはいっても今日は前場だけだしなぁ。なんか朝仕事でバタバタしてたら寄り付きに間に合わず。新年早々遅刻でやる気喪失。デイトレでもと思ったが焦っても駄目なのですな。まぁ箱根駅伝の山登りのようにゆっくりとスタートしたいと思います。 持ち株は買値に戻ってくれたんでとり合えず初日は+1,000。これも金持神社の効果でしょうか(笑)頼むで資産20倍(笑)持ち越し分3769 GMOPG 購入 210,000 1株 時価 210,000 (0)しかし日経平均は強いな。今年は新興にお金が回ってきて欲しいんだけどね。ではでは。
Jan 4, 2007
コメント(2)
昨日は店を閉めてからパチの初打ちに行ってきましたが、ハンヅキ状態で大負けでした。最初に売ったのはCRぱちんこウルトラマン。3Kでトリプルダダリーチから6ゲットもウルトラバトルモードは継続せず。もち玉を打ち込んで止め。次は羽物ウルトラセブンでポンポン当たるものもすべてシングルで資金を減らすばかり。あれこれハネデジを打って当たるのだが連荘せず出ても飲まれる。こうなったらスロットだと番長を打つ。これも2Kで大当たり確定もBERで128回回して止め。打てば当たるの状態でしたが、すべて飲まれて追い金してトータル-18Kでした(T_T)こういう場合は一台で粘った方が良いんだろうがさすがに正月で回らんし、試し打ちをかねてうろうろしてしまった。やはりハンヅキは怖いなぁ。さて、今日はスカイプのためにUSBのヘッドセットを買ってきました。ワシのPCはデスクトップなのでマイクスピーカーの端子を差し込むのにPCの後ろに回りこまなくちゃならないし、カメラに付属のヘッドセットはワシのハスキーボイスを拾ってくれないということもあったので意を決しました。具合は良好で声もなんとか拾ってくれてます。後は話し相手を探すだけと。。。(笑)ではでは。
Jan 3, 2007
コメント(0)
今日から仕事ですが暇なのね。正月番組は全く見る気がしないんでスポーツ観戦三昧です。朝の箱根駅伝に全日本大学ラグビーに高校サッカーと見所一杯ですな。正月返上で楽しませてくれるアスリートの皆さんに感謝です。ラグビーは我が母校の京産大が早稲田に負けました。しかし高校サッカーでは鳥取県代表の境高校が初戦突破です。同時刻にやってたのでチャンネルをザッピングしながらの観戦で複雑な心境(笑)しかし箱根駅伝の山登りはすごかったなぁ。苦しみながら目標を達成する姿は感動を覚えてしまいます。明日の山下りも凄いレースになりそうでスーパーリーチの期待度大ですわ。しかし、正月は書くことがねぇな。店を早仕舞いしてパチンコでも行ってこようかな。ではでは。
Jan 2, 2007
コメント(0)
明けましておめでとうございます。本年も馬鹿流で突っ走ってまいります。本年もどうぞよろしく。大晦日は、K1でもなく紅白でもなくGyaoの冬ソナで過ごしました。最終回良かったですねぇ。泣けて泣けてスッキリしました。良い大晦日でした。元日の行動パターンここ数年決まってて、朝からビール飲んで御節と雑煮。お腹が一杯になったところでニューイヤー駅伝を見ながらうたた寝。そして酔いがさめてから金持神社へ初詣。そして湯原温泉の露天風呂にゆっくり浸かる。帰ってから又酒飲んで寝るみたいな(笑)今年も同じパターンですわ。新年を気持ちよく迎える為のルーチンと言った所でしょうか。まぁゴルフでも良いショットしたいと思えばルーチンをしっかりとこなして平常心を保つ事が重要となってくるのでマンネリであろうがこれはこれで意味があるのかもね。今年は金持神様に株資産20倍増をお願いしてきました。絵馬に願いが書いてあってそれを眺めていたら、株式コードと銘柄が5つぐらい書いてあり全部騰がりますよいった願いも書いてありましたよ。ああ、明日から仕事だぁ。。。では又。
Jan 1, 2007
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1

![]()
