Happy Rich - 我、今、ここに、生きる -

Happy Rich - 我、今、ここに、生きる -

PR

Profile

リンロン88

リンロン88

2011.05.11
XML

  今日久しぶりに、ニューヨークのJFK国際空港で乗り継いだ。

20数年ぶり?もしかすると30年ぶりかもしれない。ニューヨークにはよく行ったものだが、会社がニュージャージーだったので、いつもニューワーク空港。JFKにはほとんど行かない。

初めて20代でアメリカ出張したときか、その後に30代前半でアメリカに出張したときか、その辺で一度か二度利用したことがあるくらいか。

久しぶりだったので、乗り継ぎのターミナルを移動するのに、空港内のAirTrainというのを使ったのだが、乗った列車は目的のターミナルには行かず、あやうく空港から離れてしまうところだった。

途中で気が付いて乗り換えたから良かったものの、乗り換えにあまり時間がなかったらアウトだったろう。

それにしても、列車に乗るといろいろなインフォメーションが出ているのに、乗る前のホームとかには全然その手の情報がないのはどうしたものか?

乗る前に、どの列車に乗ったらどこへ行く、ということが分からなくてはならないし、もっと言えば、どのターミナルに、どこの航空会社が入っている、という情報すら全然見当たらない。

まあ、普通は乗り換えのターミナルやゲートは、あらかじめ確認しておくものなんでしょう。どうも最近は慣れてきたせいか、どうにかなる、と言う感じで、全然確認もしていなかった私が悪いのですが・・・。



空港の写真もとったけれど、携帯のマイクロSDカードなんで、アダプタがなくアップできず、残念。

しかし、アトランタ空港と比較するとJFKはなにか空いていてノンビリしている感じ。

いや、アトランタ空港の、あの朝のラッシュアワー並みの混雑が異常なのか・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.11 21:19:01
コメント(1) | コメントを書く
[アメリカ生活の日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


関西に住んでますので  
ニュウヨークには直行便は無かったので、いつもラガーディア
でした。昨年、ボストンでのセミナーに行く為に、関空、台北
JFKの中華航空をBOOKして始めてのJFKと喜んでいましたが、セミナーが中止でずっこけてしまいました。
 6月からの夏ダイヤで中華航空が週に3回 TPI、KIX
 JFKの運行を始めました。
 来月のLAX行きも インチョン経由のLAXなんですよ。
ノースワースト(仮名?)がつぶれ デルタのマイレージに
移行しましたが、関空からは乗る便がないのでここ数年まったくマイレージが貯まりません。(涙) (2011.05.11 23:12:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

鉄骨造の施工と構造… New! ミカオ建築館さん

Diary hy312619さん
ノンたろくんの明日… ノンたろくんさん
☆幸せ風船のちょっと… バルーンsuzukiさん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん

Comments

ミネルヴァ@ Re:アメリカに長く居すぎた、と思うとき(01/15) 明後日アメリカに向かいます。 参考になり…
リンロン88 @ Re[1]:「いただきます」と「ごちそうさま」(03/29) プチプチ大家さん >リンロンさん、もう楽…
プチプチ大家@ Re:「いただきます」と「ごちそうさま」(03/29) リンロンさん、もう楽天ブログは止められ…
リンロン88 @ Re[3]:存在そのものの「罪」(03/19) なみがしらMさん > 私が,言っているの…
なみがしらM @ Re[2]:存在そのものの「罪」(03/19) リンロン88さん >なみがしらMさん >…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: