私は、小説が書けない

私は、小説が書けない

PR

プロフィール

abimeg

abimeg

カレンダー

お気に入りブログ

泣き寝入りしない 国… クラーク リーさん
 一期一会 ~笑い… ひぃちゃま0224さん
「背中を押さない離… 離婚行政書士・エノモトさん
雨堤孝一のブログ 雨堤孝一さん
特許屋 の    … 特許屋さん

コメント新着

特・許・屋@ Re:チェルシー(11/23)  ヨーグルト味は たぶん ビックル …
abimeg @ ノーウエア★マンさん へ ジョンのルーツ、そして彼が後に生み出し…
ノーウエア★マン@ 涙・涙 ノーウエアマンの歌詞の意味を 教えても…
abimeg @ 好きや★きにさんへ 龍馬風に言って頂きありがとうございます…
好きや★きに@ Re:SUKIYAKI ♪(11/06) うめーぞなもし・・・へへ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年01月11日
XML
カテゴリ: 面白おかしい話
銭湯通いがマイブームの範囲を超え、生きがいとなっている私。

しかし、週一のペースはとりあえず保てている今日この頃です。
今朝、少し時間に余裕があったので、馴染みのスーパー銭湯へGO!

今日は開店時間10時ジャストに行った。
朝の時間帯って理想的。だって、ガラ空きなので、まるで貸し切り状態!

スーパー銭湯の素敵な点は、いろんな“湯”を楽しめること。
外湯の天然温泉やジェットバスに加え、本日の日替わり湯は
デトックス効果抜群のゲルマニウム湯だった。

おまけに毒舌も緩和された(かもしれない)。
ってなワケで、今日のブログ。語り口がいつもより(多少)マイルドかも!?(笑)

さて、いろんな“湯”を楽しめるのもさることながら、
私にとってスーパー銭湯の醍醐味はやはり!サウナ!
ここには、普通のサウナ、塩サウナ、ミストサウナと3種類あるんだけど。
前回、塩サウナで、ちょっくら調子こいてしまった。
塩でモミモミし過ぎちゃったのよね。お陰で全身ミミズ腫れみたいに。
私、こう見えても案外デリケート。取り扱い注意・・・です。

と言うことで、今回。塩サウナはパス。
ミストもいいんだけど、今日はガツンと行きたかった。
従って、ベーシックなサウナで汗を流すことに集中。


これは、人それぞれよね。5分も我慢できずに飛び出して行く人もいれば、
「ビーフジャーキーになりたいんか!?」ってぐらいずっと入っている人も。
私は、10分が限界。それ以上は、もう無理。
だから10分入れば出て、水風呂で体を冷やし、水を飲んで、また入る。
それを3~4回リピート。これが、私のいつものパターン。


テレビがあるとこ結構ありますよね?無かったとしても、
少なくとも時計ぐらいは置いてるよね?
でも、ここのスーパー銭湯。テーマが“ロハス”なのでそれらは一切なし。
代わりに、有線が流れている。音楽のセレクションは、クラシック。
しかも快活なものではなく、ゆったりとした曲ばかり。

さて、本日。
3度目のサウナに入った時、室内は人っ子一人いなかった。
空いてる時間を狙って行ったのだから、別に不思議なことじゃないんだけど。
誰もいないことをラッキーと捉えた私は、
ベンチの上に横たわり、目を閉じたのだが・・・

これがいけなかった!

ソフトに流れてくるクラシック音楽がまるで子守歌のようで、
うとり、うとり、うとり・・・Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz・・・・・・・・・・

ハッ!

すさまじい喉の渇きを覚え、目が覚めた。
体をガバッと起した瞬間、「私、どこにいるんだっけ?」
それほど爆睡していたのだ。時計もテレビも置いてないサウナだから
勿論、どれぐらい長くそこで寝ていたのか分からない。

慌ててサウナから飛び出し、兎にも角にも水分補給。
持参した1Lペットボトルの水をゴクゴクゴクゴク。
殆ど空になるまで一気に飲み干してしまった。
そして鏡を覗くと、そこには顔だけでなく、目も真っ赤な誰かさんが。
「あんた、誰やねん!」 (私や!・・・笑)
それほど人相が変わっていたのだ!

おぉ~、危ねぇ~!
人のサウナの入り方をどうこう言ってられんわ。
あやうく、私がビーフジャーキーになるところだったわよ。
それを通り越して、ミイラ化するところだったかも!?
ってか。「そんな熱いところで、寝るなよ~!」て感じ!?(笑)

本日の反省点:
自分の体質をもっと理解しましょう!
なぜなら、私は横になって目を閉じれば、どこでも眠ることができる人。
それが床の上でも、道端でも。おそらく、空港の滑走路でも。

と言うことは・・・

“危ないサウナ”じゃなくて、“危ない自分の体質”ってこと!?
へぇ~!私ってデンジャラス・ウーマンだったのね。

って、感心するな、私!

何はともあれ、これからは十分注意します。
サウナに入る時は、緊張感を忘れぬことを肝に命じましょう。
(次からは、逆立ちしながら入ろっかな?・・・笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月11日 23時23分52秒
[面白おかしい話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: