うがみんしょ~ら~

うがみんしょ~ら~

PR

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/8ws5byc/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/j1pgyvr/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2007.02.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

とても幼い子供を町立の○床保育園に預けていたときの話です。
おしゃべりも片言で踊ったりするのが本当に好きです。

ある寒い日の夕方、お迎えの時間が遅くなり慌てて迎えに行くと、
どこからか聞いたことのある泣き声が。。。
あれ?っと思い行ってみるとやはりうちの子でした。
うちの子は教室の外で靴下も履いてなくて薄着ですのこの上に
立たされて大泣きしてました。
「どうしてここにいるの?寒いから中で待ってたらいいのに。。。」
と話していると中から延長保育の担当の先生(笑顔さえない)が出てきて
「(延長保育の契約している子の)お菓子をあげてるから」
との言い分。「それなら他の教室にでも入らせてくれたらいいのに」
というと「散らかされて後片付けが面倒だから」と。。。。
他の先生がそんなことしてなくてもたった一人そういう先生がいるだけで
不信感が募りました。
こんな先生がいると教育委員会や園長先生に話したときに
また子供が標的されると思い我慢しました。

子供は何も悪くないじゃないですか。
ただ私が遅くなっただけで子供を標的にするのは
検討違いだと思いませんか??
子供にではなく私に言えばいいのにと○床保育園を見るたびに思いました。

時々思い出しては腹が立ちます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.21 12:58:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

灼熱 amami

灼熱 amami

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: