Profile

あこちゃい1919

あこちゃい1919

Free Space

ようこそ♪
肉球2号店店長あこですm(__)m
好きなものは
活きのイイ若い男子ですが
にゃんこやわんこは
もっと好きです♪
どぞ
よろしく(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚♪




お出でいただいた記念に
ポチっとお願いいたします♪
ご訪問キネン

おきてがみ



愛のメッセージは
コチラへどうぞ♪
FC2メールフォーム






ウチの太った猫の日記です♪
チャイさんの日記

FC2 ブログ




お気に入りの写真をupしてます♪
Yahooブログ






何となく参加しております♪
ポチして頂けると
すごくヨロコビます!!
にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Calendar

Comments

shophunter @ ペットロスはいつまでも辛いけど ご無沙汰しております。 たまにこちらに…
パパゴリラ! @ 大丈夫ですか? チャイさんが亡くなってから、ブログも更…
オバサン@ Re:実感わかない(05/14) チャイ君虹の橋で待ってるお友達は見つか…
kopanda06 @ Re:実感わかない(05/14) 言葉がありません…… お悔やみ申し上げます
空夢zone @ Re:実感わかない(05/14) どうぞ、ごゆっくりお別れをしてください…
パパゴリラ! @ Re:実感わかない(05/14) 自分の子どもを亡くしたと云うことですも…
2012年10月08日
XML
カテゴリ: 人間サン
これまでのstory

プロローグ
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話




 やっとお夕食のお時間になりましたm(__)m


阿妹茶酒館(アーメイ・ツァージョウグァン)

「千と千尋の神隠し」のモデルにもなった建物。その昔この辺りは炭鉱の花街だったそうで、その頃のお茶屋をそのまま使用しています。メインストリートの山の中腹に立ち、階段を上った左が茶芸館、右側がレストランとなっています。レトロなインテリアの店内。茶芸館、レストランともその眺望は最高です



窓辺

華やかな通り



 食事が始まる頃東シナ海に夕日が沈んでいきました。

東シナ海に落ちる太陽

 台湾ビールで乾杯した後、名物の 「金柑ジュース」をオーダー。サッパリとしていて、お料理の味の邪魔にならなかったですよ。ツアーのための料理なのかよくわからなかったけど次から次へと台湾料理が運ばれて、写真撮る暇も無く喰っちゃいました。



 このとき一緒になった名古屋の熟女グループから 「ご夫婦ですか?」 って聞かれたけど、ご夫婦以外に何に見えるのか尋ねたら 「手なんかつないでるから愛人だったらどうしよう?って話してたのよ~」 だって(・_・;)
って後から悩んぢゃいました。

 さてさて、美味しい夕食を頂いて外に出るともうすっかり陽が落ちて、阿妹茶酒館をはじめ、建物に灯りがともっていました。

提燈に灯がともる


 まるで異世界です。台湾らしい赤い提灯、レトロな建物から漏れる店内の灯り。九份にはやっぱり、この時間帯に行くのがおススメです。



店の灯り




 九份を後にして、バスが向かったのは本日の予定の最後を飾る 「台北101」

台北101


 2004年に竣工した地下5階、地上101階の超高層ビル。名前の101はこれに由来します。ショッピングモール、オフィス、レストラン、展望台などを備えた複合施設です。台北101ができたことでこの周辺には有名店の支店が続々openし都会的なオサレな街並みとなっています。展望台を観光しつつ、街歩きも楽しめる場所です。





 台北101で超高速の東芝エレベーターで展望台に到着。台北の夜景が360度見れます。アタシの大好きな台北がキラキラ光ってテンション上がります。

私の宝石箱

 コレ何だかわかります



 このビルの風による揺れを抑える装置 TMD(チューンドマスダンパー)です。巨大なワイヤーで吊られ、理論上風圧による振動を最大40%抑えられるそうです。






 帰りのエレベーターに乗るためには 「綺麗珊瑚」とい土産物屋を通るのだけど。。。コレが土産物屋と言うより珊瑚の美術館とでも言うのでしょうかね。見事な珊瑚が展示してありました。

綺麗珊瑚

芸術品


 モチロン売り物ですよ~ん。余裕のある方はお買い求めくださいませm(__)m



 朝からずっとお世話になったワンちゃんに、気になっていた質問をホテルまでのバスの中でしてみました。
「ワンちゃんって独身
「独身デス
「んぢゃ、彼女いるの
「ハイ、最近デキマシタ




てか、ワンちゃん

客に手ぇ出したらアカンやろぉ!!


 でもワンちゃん超幸せそうに笑ってました。今日は一日どもありがとぉm(__)m



 ホテルには着いたけど部屋へ帰らず、タクシーで士林夜市まですっ飛ばしてデザートのかき氷食べました。



 前回と違ってちと寒くなって鳥肌が立ちました。


 食べ終わると速攻、今度はマッサージ屋まで行って夜中の12時まで、お疲れのせいで感じる超激痛に笑いながら悲鳴を上げ続けました。
(終始笑い悲鳴を上げていたので写真なし)

 ホテルの部屋でワケもわからずベッドに倒れ込んだのは推定2時だったと思われますが、翌日もお早いので続きはまたいつになるかわからない後日に




以上、 似非東方名人台灣初學者(エセセレブ台湾ビギナー)

のあこがお伝えしましたm(__)m









あこの日々のヨロコビとなります
毎日ポチッとヨロシクね

ブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年10月08日 08時40分24秒
コメント(10) | コメントを書く
[人間サン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: