Calendar
Comments
台湾に大きな台風が直撃して被害があった様子です。心配でオトモダチになった方にメールを送ったら「コチラは全員大丈夫」と返信があったのでひとまず安心。でも、街中の様子なんかを写真で見ると大きな街路樹が倒れていたり、家屋が倒壊していたり。。。。とても胸が悼みます。被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
でゎ
ナントカココまでこぎ着けた 「台湾旅行記」
再開しますですよ~ヾ(*゚∇^*)ノ~
青田七六後にして、元来た道と違う路地をフラチャラ歩いて行きました。(緑のルート)
永康街に差し掛かったあたりですこ~~し小腹が減って来たなぁって思ってたら、道の向こうに赤い看板。 きっと飲食店に違いない!!
っつーコトで何の知識も持たず飛び込んだのがコチラ。
「川味老張牛肉麺(チュァンウェイラオヂャンニィゥロウミィェン)」

昼時を少し過ぎてたけど、若干混雑してました。でも待ち時間の間に、日本語が少しできるオバちゃんがメニューを持ってきてオーダー取ってくれます。店内はそんなに広くないけど2階席もあったみたい。なもんで、混んでた割には5~6分で席に。この時3組の客で相席になったです。
その中の1組が日本人♂2人組。ひとりは初めての台湾らしかったけどもうひとりは、訪台の回数は少ないけど中国語が喋れるらしく、もう一組の中国人客に話しかけてました。で、連れの台湾初心者にも 「ココは毎年行ってる牛肉麺のコンテストでいつも上位なんだよ。何年か前には優勝もしたことある」
とかドヤ顔で説明してました。
ふ~~ん、そうなんだぁ。。。(・_・;)
とか思いながらスマホで検索すると確かに有名店だったみたい。
小菜食べながら待つこと15分。
来ましたよ。コンテスト上位の牛肉麺。
辣味牛肉麺と言って辛い牛肉麺を注文したけど、それほど辛くなく、見た目以上にサッパリとしたスープでした。何でも川エビの頭で出汁を取っているとか。。。麺は太麺の平麵で、牛肉はホロホロ崩れるほど柔らかく煮てある。在台最後の日にすご~~く美味しいもん、めっけ
因みにこちらの人気メニューは 「蕃茄(トマト)牛肉麺」
だそうです。
よっしゃ!!次はコレにしよう!!o(*^▽^*)o
基本情報
住所
台北市大安區愛國東路105號地図
TEL
(02)23960927
時間
11~15時、17~21時
休み
火曜
HP
http://www.lao-zhang.com.tw(中国語)
日本語
少し
日本語メメニュー
あり
行き方
地下鉄淡水信義線、中和新蘆線ドンマン(東門)4番と5番出口の中間を右に曲がり、麗水街口から徒歩2分
さぁ
盛りだくさんだった今回のフリーダムな旅もいよいよ終了。空港に向かうだす。松山機場の景色ともしばらくお別れ。
チャイナエアラインちゃん、無事に羽田まで連れて帰ってね
って、こうしてブログを書いてるワケですから、無事帰宅しました。内容が濃い旅行だったので、すご~~く楽しかったし、色んなコト学習できました。定番観光ならお連れできるかもよ^m^
ご一緒に台湾旅行いっかが~~?
それでゎ
長々読んで下さったみなサマに感謝の
(ノ ̄〓 ̄)ノ ちゅ~♪
で 「台湾旅行記」
オッシマイ
あこの日々のヨロコビとなります
毎日ポチッとヨロシクね
どんだけ飢えてた!? 2024年01月30日 コメント(7)
Happy New Year! 2024 2024年01月01日 コメント(3)
PR