Profile

あこちゃい1919

あこちゃい1919

Free Space

ようこそ♪
肉球2号店店長あこですm(__)m
好きなものは
活きのイイ若い男子ですが
にゃんこやわんこは
もっと好きです♪
どぞ
よろしく(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚♪




お出でいただいた記念に
ポチっとお願いいたします♪
ご訪問キネン

おきてがみ



愛のメッセージは
コチラへどうぞ♪
FC2メールフォーム






ウチの太った猫の日記です♪
チャイさんの日記

FC2 ブログ




お気に入りの写真をupしてます♪
Yahooブログ






何となく参加しております♪
ポチして頂けると
すごくヨロコビます!!
にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Calendar

Comments

shophunter @ ペットロスはいつまでも辛いけど ご無沙汰しております。 たまにこちらに…
パパゴリラ! @ 大丈夫ですか? チャイさんが亡くなってから、ブログも更…
オバサン@ Re:実感わかない(05/14) チャイ君虹の橋で待ってるお友達は見つか…
kopanda06 @ Re:実感わかない(05/14) 言葉がありません…… お悔やみ申し上げます
空夢zone @ Re:実感わかない(05/14) どうぞ、ごゆっくりお別れをしてください…
パパゴリラ! @ Re:実感わかない(05/14) 自分の子どもを亡くしたと云うことですも…
2015年09月30日
XML
カテゴリ: 人間サン
慈祐宮を出た時は、まだうっすら明るい夏の夕方。すぐ右手に賑やかな夜市への入り口がございます。

饒河街夜市1



「饒河街観光夜市(ラォファアヂェグァングゥァンイエシー)」
饒河街観光夜市(Raohe Street Night Market)は台北市を代表する夜市のひとつで、松山夜市と呼ばれています。元々は慈佑宮の参拝者のためにあった商店街でしたが、1987年に華西街観光夜市に続く2番目の観光夜市としてオープンしました。600mほど続く一直線の夜市で、道の中央部と両サイドにお店がずらっと並んでいます。夜市の規模としてはあまり大きくはないけれど、衣料品や靴、アクセサリー、座って食べられる食堂のようなお店からテイクアウト専門の屋台まで幅広く揃っています。毎晩17時頃からお店が開店し始めて、日付が変わる頃まで多くの観光客で賑わっています。


住所        松山駅近く
営業時間      17:00~深夜1:00ごろ(ショップにより異なります)
休業日       年中無休
クレジットカード  不可
日本語       不可
行き方       MRT「松山」駅出口1を出て、八徳路を左折。2本目の道が夜市の通りです。左折すると夜市が広がります。台鉄「台北」駅から電車で一駅。「松山」駅下車。徒歩3分。駅の北側に夜市は広がっています。バスを利用するなら、203、276、605、306番などで「松山車站」下車すぐ。




っつーコトで夜市に突入

饒河街夜市2

一直線の夜市、ひと回りしてン美味そうなもの買って今日の夜ご飯にしよう





よぉく考えたらこの日は土曜日。老若男女、かぽぉにファミリー、若者グループにジジババグループ、中国人、韓国人、日本人観光客。と、ごった返しの大混雑。
有名な胡椒餅屋には長蛇の列。

饒河街夜市4

テーブル席は満席。

賑わい

混雑している時は悠長に構えず美味そうなもの、面白そうなもの見っけったら即断で購入することをお勧め致します。



そんな大混雑の夜市ではございましたが、人の熱気や屋台のイイ匂いが五感を刺激してテンション上がります

饒河街夜市5

饒河街夜市6

んん~~っ(;一_一)
「裕子焼き」 気になる。。。。

饒河街夜市8

Σ(゚д゚;) ヌオォ!?生首っ!

饒河街夜市7

まぢ、夜市楽しいわ





夜市を一周し終えたころには日もどっぷり暮れて、ど派手な門もバージョンアップ。

饒河街夜市3

混んではいたけど腹減ったので



っつーコトでイカ焼き買ってみました

饒河街夜市9

台湾のイカ
まぢうんめぇぇぇ~!!








食べながら歩けるのも夜市の醍醐味でございます。

食べ歩き

だけどやっぱり、あまりの混雑に食べ歩きするとのどに詰まりそうなので、ゆっくり座って食べることをお勧めいたします。




この饒河夜市の裏手には基隆河が流れており河原が遊歩道になっておりますので、ライトアップされた彩虹橋なんか眺めながら

彩虹橋

涼しい川の風に吹かれながら

基隆河

夜市で買ったB級グルメを堪能いたしました

河川敷きで胡椒餅
)










忍び寄るネズミに怯えながら。。。。。(T_T)














夜市を楽しんだらフツーはお帰りになります。なんたって時差1時間。初日は1日25時間もございますからね。



但我。。。。



そういやMRT松山站って台鋨の「松山站」と繋がってると気づき

電車のディスプレイ

台鋨乗って「台北站」でお嬢様に頼まれていた土産物をサッサと買っちまおうっつーコトで台鋨にご乗車。

台鋨

ちょっとだけ遠回りして台北站経由でホテルに戻ると









ゴキブリは死んでおりました

















な感じでつづく






















あこの日々のヨロコビとなります
毎日ポチッとヨロシクね




にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月30日 06時53分05秒
コメント(5) | コメントを書く
[人間サン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: